fc2ブログ
★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

WindowsからMacに乗り換えた話。他iMacのメモリ増設

自分の忘備録も兼ねて。

昔は秋葉原に行ってジャンクパーツを安く買って、PCを組み立ててオンラインゲームをする程、オタクでした。
というのも、20年くらい前はグラボやメモリを買うのにも数万という値段がして、手が出なかったんですよね。

それが、今は一人一台スマホというパソコンを持ち歩く時代・・・。
ポケベルが懐かしい・・・。

あ、話がそれちゃった。



先日ついにWindowsからiMacに乗り換えたのですが、長年Windowsを使っていた身としては・・・一長一短だなぁと。
iPhoneと簡単に同期・連携できるのは嬉しいのですが、やっぱり、なんというか、日本語の変換能力がちょっとおかしい・・・。
いや、おかしくないのかもしれないけれども、Windowsとはやっぱりかなり操作感が違うなぁという印象。

例えば、ファイル名を変更したい時、「F2」を押せば編集になったのですが、Macでは「Enter」
そして、ファイルを開きたい時は、「Enter」を押せばファイルが開くのですが、Macでは「Option+O」
その他色々。

2ヶ月位経ちますが、やはり長年の癖は抜けず・・・もう少し経てば癖もなくなるのかなと思いながら使い込んでいます。

もちろんMacも便利な操作感もありますし、申し分はありません。
ですが、同じスペックのPCならWindowsであれば半額で購入できるとわかっていた分、少々残念。

購入するときにメモリ(処理能力)を増設できたのですが、正規品は高すぎだったので、16GBを4枚購入して現在64GBで運用しています。



+3万円かかりますが、正規で頼むと+11万円ですからね・・・。
これから購入を検討している方は、メモリは自分で増設した方が良いと思います。

64GBあれば、今のところ、PhotoShopやillustrator、PremiereProを同時に開いても落ちるということはありません。
快適〜♪

そういえば、新しいiMac(24インチ)が発表されましたね!
私は昔から27インチのディスプレイを使っていたので、今回も27インチが欲しかったので、この情報は知っていましたがスルーしていました〜。
intel搭載の最後のiMacかもしれないし。
個人的にはM1チップがどんなものかもうちょっと様子をみたいです。

欲しい時が買い替えどき〜♪ということで!
マニアな話でごめんなさい〜。
関連記事








ステラよりお知らせ

■MonsteraHouseの動画はこちら■

■人気の動画
・無料型紙付き動画:再生リスト
・通信講座教材用:再生リスト
・ステラのお悩み解決:再生リスト
・アップリケ:再生リスト
・キルティング:再生リスト
・作り方色々:再生リスト
・ステンドグラスキルト:再生リスト
・作業用BGM:再生リスト

■Stellaの休日動画はこちら■

MonsteraHouse Instagram
Instagram Food
Instagram Travel
MonsteraHouse Official Facebook


■ 公式LINEアカウントが出来ました! ■
友達登録よろしくお願いいたします。
LINEレッスン用のアカウントです。
レッスンは試験的にただ今無料です。
まれにWebShopで使用できるLINE限定クーポン配布します。
問い合わせも可能です。

友だち追加

作り方においてわからない所は具体的に質問をいただけるとスムーズにご回答が出来ます。
キット同封の作り方説明書やblog・YouTubeでも詳しく解説している場合がございますので、一通りご覧くださいませ。
尚、メールやLINEのご質問への返信はお時間がかかる場合がございます。


※宮古島へ移転しました詳しくはこちらのHPから

【現在の認定インストラクターの活動状況↓各先生方のサイトへ遷移します】
★ハワイアンキルト教室 PonoPono 宮古島
★ハワイアンキルト ジョンダーナ 山形:山形市
★ハワイアンキルト&リボン教室 OHANA~Holo i mua〜 埼玉:熊谷
★ハワイアンキルト レイラニ 山梨
★ハワイアンキルト製作日記  千葉:船橋
★ハワイアンキルト walea quilt 山形:天童市



HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。
また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。
※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪
MonsterHouseでは気軽にハンドメイドを楽しんでいただく目的で、数種類のフリーパターンをご用意しています。 フリーパターンですが著作権は放棄しておりませんので、私的範囲以内&良識的範囲内でご利用くださいね。
ご不明な点があればお問い合わせください。



Comment