4月29日のレッスン風景
2012 / 04 / 30 ( Mon ) ++午前++
【キルティング中 I.Norikoさん】 ![]() 落としキルトが終りましたので、エコーキルトのラインを書きました。 お母様用とご自分用に2つ作っています。 【しつけとアップリケのチェック Nobueさん】 ![]() ![]() エンゼルストランペットのサークルクッションカバーはフープバッグに変更しようと ご相談に乗りました。 右の作品はサンプラーズキルト用です。 アップリケが終りましたのでチェックをしました! 【キャラメルポーチの仕立て A.Tomomiさん】 ![]() 今日も大急ぎで仕立ての説明をします。 午前中はキャラメルポーチとサークルクッションカバーとメガネケースの仕立てを進めました。 【長財布を作ります T.Ayumiさん】 ![]() ホワイトジンジャーの長財布のしつけをしました。 そろそろ大判タペストリーを作ろうかなーと生地のご相談をしました。 【キャラメルポーチのしつけ Chizukoさん】 ![]() お楽しみ袋に入っていたキャラメルポーチのしつけをしました♪ 在庫キットが沢山あるのに、セール中ということでクッションカバーを2個買ってくださいました。 ありがとう! でも、あまりため込みすぎないでくださいね! ++午後++ 【パンの木のサークルクッションカバー Kaoriさん】 ![]() パンの木のサークルクッションカバーを作ります。 こちらはお楽しみ袋に入っていたキットで、順調に消化しております♪ 【エンゼルストランペットのクッションカバーを作ります Mariさん】 ![]() 遥々宇都宮からお越しいただきました♪ 少しハワイアンキルトをしたことがあるということで、サクサク進みました。 フープを使ったキルティングの仕方がいまいちわからないとのことなので 次回いらっしゃったときに詳しくご説明出来ると思います! 【便利ケースの仕立て Mutsukoさん】 ![]() 生地の裁断をしてきていただいたので、ほぼ全て終わりましたね♪ 完成作品は次回拝見させてください! 【ロールペーパーカバーの仕立て A.Tomomiさん】 ![]() 追加でロールペーパーカバーの仕立てをすることになりました。 これは今回の仕立ての中で一番厄介です! 案の定全然終わらなかったのですが、理解はしていただけたと思います。 また次回続きを説明しましょう! では、みなさんまた(*^^)v
ステラよりお知らせ ■MonsteraHouseの動画はこちら■ ■Tailor Of MonsteraHouse お仕立てサービス始まりました■ ※宮古島へ移転しました 宮古島でのプライベートレッスン料金 1時間2000円(税抜) 以降 1000円(税抜)/30分~ 【現在の認定インストラクターの活動状況は以下の通りです。】 ★♪とろみのブログ♪ハワイアンキルト教室PonoPono~宮古島~ ★ハワイアンキルト ジョンダーナ 山形 ★ハワイアンキルト&リボン教室 OHANA~Holo i mua~埼玉:熊谷 ★ハワイアンキルト レイラニ 山梨 ★ハワイアンキルト&プチリボン教室 Aloha nui loa 埼玉:朝霞 ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() ハワイアンキルト ブログランキングへ Instagram Hawaiian Quilt Instagram Food Instagram Travel MonsteraHouse Official Facebook ※MonsteraHouseの作品の全ては主宰Stellaが全てデザインしております。 HP、WEBSHOP及びBlog掲載の作品画像の無断転載、当画像利用においての製作販売・キット販売・及び当店のパターンを使用した商用利用(営利目的での利用)は固くお断りいたします。 また、MonsteraHouse認定インストラクター以外の教室では、MonsteraHouseのキットを用いてのレッスンは固くお断りします。 ※個人的なBlogやSNS等に掲載する際には、モンステラハウスデザインと書いてくださるとうれしいです♪ ご不明な点があればお問い合わせください。 |
|
| ホーム |
|
Stella(10/27)
チェリー(10/27)
Stella(06/05)
チェリー(06/05)
Stella 千葉裕子(04/23)
にろりん(04/23)
Stella 千葉裕子(04/05)