【通信講座】モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 2022/01/26
【モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 埼玉県から】前回に引き続き3個目の作品の添削をしました。いきなり上達をしていて、とてもびっくり!何かコツを掴んだのかなぁなんて思いました。何はともあれ、完成おめでとうございます。また次回の作品も楽しみにしてますね(*^^)vのんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添...
【ギャラリー投稿】イリマのラウンドポーチ 2022/01/27
【イリマのラウンドポーチ Hanna様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】お世話になった方の退職に向けたプレゼントの一つです。ラウンドバッグとティッシュケースも作っています。3月には間に合いそうです。【ステラより】いつもご投稿ありがとうございます。お楽しみ袋に入っていたラウンドポーチを早速作ってくださいました(*^-^*)イリマのアップリケは細かくて難しいので、針目を細かめにするのがコツです。...
15周年記念セール等のお知らせ
いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。MonsteraHouse店長のステラです。皆様に支えられて、15周年を迎える事が出来ました!日頃の感謝を込めまして、下記期間中各種セール&ポイント3倍イベントを実施いたします。15周年記念セール情報・15thイベント情報追加など盛り沢山でお届けいたします。<<15周年記念セール>>【期間】:2022年2月1日(火)09:00 - 2021年2月15日(火)23:59まで**** 各種キット10%OFF...
【通信講座】デンファレの裁ちばさみケース 2022/1/25
【デンファレの裁ちばさみケース 埼玉県から】前回が初めてのお裁縫&初めてのハワイアンキルトということで、今回は2作品目となります。デンファレの▽の部分に苦戦が見られましたが、動画を見ながら頑張ってくださいました。よく理解できておられるので、これからがとっても楽しみです。完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしておりますね。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト...
【通信講座】モンステラとティアレの裁ちばさみケース 2022/01/23
【モンステラとティアレの裁ちばさみケース 群馬県から】6作品目となる作品です。小物はアップリケもキルティングもすぐに終わってしまうので、達成感がありますが、仕立てが細かい作業も沢山ありますので、少々神経を使います。とても良く出来ました。完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしておりますね♪のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒...
【通信講座】マイレとティアレのラウンドポーチ 2022/01/22
【マイレとティアレのラウンドポーチ 群馬県から】5作品目の作品です。アップリケはだいぶ上達した感じが見受けられました。毎日少しづつ時間を取るのは難しいですが、着実にステップアップしていますね。添削内容ご覧いただき、またわからない所はご連絡ください♪完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信...
15thAnniversaryタペストリー繋ぎ合わせ
認定インストラクターの皆様から作品が届きましたので、早速つなぎ合わせをしました!今回は少し手抜きのつなぎ合わせ方。。。しつけ糸で千鳥掛けをしてサクッと縫い合わせちゃいました。ちゃんと縫う場合は同じ色の糸でしっかり巻きかがるかコの字縫いをした方が良いです!棒通しの動画をついでに撮りましたので、また参考にしていただけたら嬉しいです。今編集中ですので、もう少々お待ちくださいませ!ハワイアンキルトパッチワ...
【通信講座】イリマのティッシュケースカバー 2022/01/21
【イリマのティッシュケースカバー 宮城県から】ティッシュケースカバーが出来上がりましたので添削をしました。(こちらのティッシュケースカバーは現在は選択できません。)6作品目の完成おめでとうございます(*^-^*)今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。次回の作品も楽しみにしております(*^^)vのんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添...
事業立ち上げの手伝いのお礼が豪華!
5年も経ってアレなのですが、宮古島に知り合いはほとんどいません。人に会うのは、ヤマトの集荷に来るお兄さん達と、月一で智美先生に会うくらい♪(それも数分・・・)とはいっても、昔アルバイトをしていた所の子達とはたまに連絡を取っていました。去年末会社員を辞めて今年からマリン関係の事業を立ち上げたいという若ーい青年がいまして、月1位で事業の立ち上げを手伝っています。私ができるのは、HPの作り方や広報の仕方や経...
【動画】バニティポーチの作り方
バニティポーチの作り方です。通信講座中級コースのカリキュラムでもあります。詳しい寸法などは、付属している写真付き作り方説明書をご覧ください。ミシンでも手縫いでも製作できます。是非参考にしていただければ幸いです。ロータリーカッター45mmClover裁ちばさみCloverカットワークはさみアイロン消せるボールペン フリクションボールSewline ソーライン シャープペンシル仮止めクリップ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイ...
【キット作り】ロケラニの大判タペストリー 2021/01/22
今年からインストラクターコースを受講される方の大判タペストリーのキットを作りました。以前デザインしたのロケラニの外枠有のデザインをご希望とのことでしたので、チェリー先生が作られたタペストリーを少しアレンジさせてもらって、デザインしました。色合いはベースがピンクベージュ×モチーフがミルキーオレンジ。ナチュラルな組み合わせで素敵でした!外側があるデザインの方が難易度は低いのですが、その代わり中央の細長...
【キット作り】またもやお揃いのクッションカバー
白×ディープブルーの組み合わせです♪シンプルで素敵ですね。模様替えでしょうか、プレゼントでしょうか。のんびり楽しんでくださいね!(^^)ご注文ありがとうございました。ギャラリーにご投稿いただいた中から抽選で毎月1名様に抽選でプレゼントがございます。2022年1月のプレゼントはこちら!【モンステラのラウンドポーチ ビーズ無し 色お任せ】です。色はおまかせになります。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッ...
テトラで釣り
TSUNAMIやCovid-19のご心配メールを沢山いただきありがとうございました。1日でも早くいつも通りの生活が出来るよう祈るしかありません。わたくしはというと、基本引きこもりですので、この通り元気です!(釣り中は汚れる&滑る&寒いので、冬はどーでも良いスタイルとなっています。あしからず。。。)普段猫背なのですが、テトラの上に乗るとバランスを保たなければならず、思いの外背筋が伸びていました。よっこらせとテトラを危...
【キット作り】久しぶりの2Wayビッグショルダーバッグ 2022/01/14
生徒様から、「スーツケースやキャリーバッグに乗せて使えるバッグ(持ち手に通して落ちないように使える)が欲しいのですが、今は販売していないのでしょうか? 何年か前に先生がピンク系、お母様がブルー系で旅行に持って行かれていたのをブログで見たように記憶しているのですが。」とメールをいただいて、、、アレ?っと思って自分のショップを見たら、なぜか非表示になっていました。ご迷惑をおかけしてすみませんm(_ _)mそして...
パイピングの角を綺麗に!
久しぶりのBlogでプチレッスン。動画に撮るほどではなかったのでこちらでご紹介です。パイピングの角がきっちり90度にならない事ありませんか?どうしても角の部分は生地の重なりが多いので、少しでもバイヤス生地がたるんだりするとモコモコっとして角がきれいにならないことがあります。そんなどうしようも時は!角のところをキルト本体のみ、▽にカットしてしまいましょう。カットしすぎにはご注意を。そうすると、生地の厚みが...
パイピング~
15th記念タペストリー、続々集まってきています!ステラも2枚仕上げます。お楽しみに♪...
【通信講座】モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 2022/01/13
【モンステラとティアレのフタ付きミニポーチ 兵庫県から】3作品目の添削をしました。とってもきれいに仕上がっていて感動しました。完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしておりますね!のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから詳細をご覧くださ...
【キット作り】裁ちばさみケース 2022/01/13
今年に入ってから裁ちばさみケースのご注文が増えています。心機一転、裁ちばさみケースを変えて気分転換も良いですよね。こちらは作り方の動画もございますし、初心者の方でも簡単に作ることができますので、是非ご覧いただき作ってみてください♪こちらは無料の型紙も付いているので、練習にも最適です。型紙の場所の詳しくは動画内の概要欄をご覧ください。...
バイティポーチの動画準備
通信講座の中級コースのバニティポーチの動画を作ろうと思っていたのですが、中々作ることができず、今回はAki先生にキルティングまで作っていただきました!これから動画を撮ろうと思っていますので、皆様お楽しみに。(少しお時間ください)これでひとまず通信講座の動画は一区切りかな、と思っています。中級のショルダーバッグは応用ですので、理解力を求めるためにあえて動画は作らない予定です。動画はあれば便利ですが、あ...
中々厳しい釣り事情
イカちゃんはいるのですが、何せ小さい!去年はキロオーバー連続してたのですが、今年はもうひと回りして新子が混じっているのでしょうか。中々厳しいエギングです。長崎で寒さはだいぶ鍛えられましたが、そろそろ宮古島の寒さの感覚が戻ってきそうです。北風さむーい。...
【キット作り】クッションカバー2種類
プルメリアとイリマの色がお揃いのキットです。ピンクベージュ×ベージュのヌーディーでオシャレな組み合わせの色合いです。インテリアとして何でも合いそうな雰囲気です。完成写真、是非お待ちしております♪ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【キット作り】ハイビスカスのラウンドポーチ 2022/01/06
こちらはビビッドな配色のラウンドポーチです。モチーフは全て無地で、ベースの生地だけむら染めのターコイズブルーになっています。元気が出る色合いですね。完成が楽しみです♪ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【キット作り】アフリカンチューリップの110cm多色 2021/01/06
アフリカンチューリップの110cm多色のキットを作りました。シンプルな配色ですが、花は3色使っていますので広げたら華やかになりそうです♪楽しみな作品です。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【通信講座】パンの木の50cmクッションカバー 2022/01/05
【パンの木の50cmクッションカバー 鹿児島県から】2作品目の添削をしました。ベージュ×オリーブ色がとてもシックで素敵なクッションカバーになりました!完成おめでとうございます(*^-^*)次回の作品も楽しみにしております♪のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のある方はこちらから...
【通信講座】マイレとティアレのラウンドポーチ 2022/01/04
【マイレとティアレのラウンドポーチ 埼玉県から】3作品目の添削をいたしました。前回指摘させていただいた部分がクリアされていてとても頑張ったんだなぁと感動いたしました。小物はすぐ出来るのが魅力ですね。次回の作品も楽しみにしております!完成おめでとうございます(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで...
【ギャラリー投稿】トラとブーゲンビリア 干支キルト 2022/01/03
【トラとブーゲンビリア 干支キルト akiyo様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】今年は着手が遅くなり、三が日に完成しました今までで1番クリ抜きが綺麗にできました【ステラより】みなさん表情が少しづつ違うのが面白いなぁと思いました。セットしている生地も好きなように使っていただけるので、ステンドグラスキルトは個性が出ますよね。当店ではハワイアンキルトもそうですが、ステンドグラスキルトがかな...
【通信講座中級コース】サクラのバニティポーチ 2022/01/04
【サクラのバニティポーチ 秋田県から】新年初めの添削はサクラのバニティポーチでした。バニティポーチは比較的仕立てが難しい作品です。楕円の円周が合わないと、うまくファスナーがつけられなくなります。しかし、とてもよくできておりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)この作品でつまづく方が多いので、来月までには仕立て方の動画を撮ろうと思っています。そちらも是非楽しみにしていてくださいね♪のんびりマイペース...
【ギャラリー投稿】トラとブーゲンビリア 干支キルト 2021/12/29
【トラとブーゲンビリア 干支キルト hiro・yuka様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】トラのデザインが家の猫に似ててとても可愛いです!ステンドグラスキルトは、作っていく過程がワクワクします。毎年干支シリーズ集めていきます(笑)【ステラより】今回は子トラをイメージしたので、猫っぽくなってしまったと自分でも思っていました。ある人に、主人に似てると言われて・・・少し似ています(笑)いつも作って...
それぞれのベスト9 「2021」
キルトアカウント生徒様&お客様の作品が多くて嬉しかったです。ご飯アカウントほぼ主人の料理(^_^;)旅行日常アカウント全てアオリイカ笑沢山のいいね、コメントありがとうございました。コメントは見逃してしまうことがあって、全部のコメントに返信が出来ていなくてごめんなさい。出来る限り返信を心がけます!さて、今日から仕事始めです。順番にご連絡いたしますので、よろしくお願いします。遊んだ分働きまーす!(^^)...
世界三代夜景と諏訪神社
iPhoneって凄いですね。寒かったけど、行って良かったです♪せっかくなので諏訪神社に行ってきました。七福神おみくじを引いたら、中吉で「天にまかせて思い悩むことは無用です」との事でしたので、今まで通り生きます!(^^)七福神は毘沙門天様でした。ちなみに主人は寿老人様。うん、そのまんまって感じでした♪わたくしが突き進んで主人が優しく見守るパターンですね(^^)みんな良い年になるようにお祈りしました。まずは、わたくし...