【ギャラリー投稿】12月の当選者発表!
12月のギャラリー投稿プレゼント当選者発表です!【Hanna様】おめでとうございます(*^-^*)【3種類のポケットフタ付ポケットティッシュケースキット ~ティアレ・プルメリア・モンステラ~】です。色はおまかせになります。ご到着をお楽しみに(*^-^*)※12/27以降にご投稿くださった皆様は来年ご紹介させてください!今年から始めたこの企画ですが、沢山の方にご利用いただけてわたくし自身とても励みになりました。実際に作って見せ...
というわけで
2年ぶりに長崎に来ております。長崎と言ったら長崎ちゃんぽん!皿うどんも捨てがたい・・・。女神大橋を渡っているとふと主人が、「この風景は気仙沼を大きくしたような感じだね」と。確かに、気仙沼に橋が出来ていたので何だか雰囲気&作りが似てるー!だから長崎は落ち着くのかな。なんて言っていました。長崎と言ったらトルコライス!メガネ橋近所でいただきました。目的は釣り&美味しいものです!サカナさかな魚に飢えています...
【通信講座】ロケラニのソーイングケース 2021/12/24
【ロケラニのソーイングケース 富山県から】ソーイングケースの中でも一番人気なのが、こちらのロケラニ。創業当時のデザインですが、いまだに一番人気なのがとても嬉しいです。この作品で今年の通信講座の添削が終了となりました。今年も沢山のお申し込みありがとうございました。また、続けて講座をご受講してくださっている皆様もお付き合いいただき本当にありがとうございました!今年の添削数はざっと数えて60件強でした。(...
やっぱり寒い
リベンジ!完全に怪しい人になっています。寒ーい!...
【通信講座】ホヌのラウンドポーチ 2021/12/24
【ホヌのラウンドポーチ 富山県から】3作品目の添削をしました。ステラが大好きな色合いのラウンドポーチでした。ピンクとブルーはやっぱりいいなぁと思った瞬間でした。完成おめでとうございます。次回の作品も楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の目的に合わせて添削内容を都度手書きで添削しております。通信講座にご興味のあ...
行ってきまーす
宮古島で震度4は今まで経験がなかったので、昨日の地震には少しビックリしました。ご心配のメールをいただきありがとうございました。全国的に寒いようで、宮古島も今朝は15度。7:00に起きてもまだ薄暗い宮古島。上下ヒートテック着ました(^^)さて、2年振りに旅立ちます。曇り空な宮古島那覇は小雨が降っていました。サクッと乗り換えて今は上空です。まずは付いたら腹ごしらえだなあ。そうだワークマンで防寒具を買わないと!主人...
<<年末年始休業のお知らせ>>
2021年12月27日(月) - 2022年1月3日(月)まで年末年始の為休暇とさせていただきます。Webshopのご注文は受け付けておりますが、メールの返信・発送業務は2022年1月4日以降となります。誠に勝手ではありますが、よろしくお願い申し上げます。今年も沢山の方々に支えられて、通信講座の生徒様も増えて充実した1年になりました。皆様本当にありがとうございました。来年は早いもので15周年ということで、何か出来ないかなぁと考えてい...
【動画】通信講座初回のエンゼルストランペットのアップリケのポイント解説
MonsteraHouseの通信講座初回のエンゼルストランペットのアップリケのポイント解説です。主に初心者の方や、初めてハワイアンキルトをする方向けの動画です。参考にしていただたら嬉しいです。【目次】00:00 はじめに01:36 アップリケのポイント解説04:10 アップリケのデモンストレーション10:08 さいごに...
製作済みキットの販売のお知らせ
お楽しみ袋を作っている最中に、少しだけ多めに作ってしまったキットがあったので、こちらはバラで少し安くWebshopで販売予定です。2022年1月1日0時~より販売いたします。いずれも数量限定です。ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【通信講座】初回のキットの準備 2021/12/21
【エンゼルストランペットの30cmタペストリー 埼玉県から】初回のタペストリーの準備をいたしました。初めてハワイアンキルトに挑戦してくださる方が本当にたくさんいらっしゃって嬉しいです。初めてさん向けの動画撮りましたので、合わせてご覧いただけたらと思っています。これからどうぞよろしくおねがいいたします。のんびりマイペースに通信講座してみませんか?無料の動画やテキスト揃っています♪当店の通信講座は生徒様の...
【動画】キルティングの質問の質問に答えます
生徒様やお客様からのキルティングの質問に答えています。参考にしていただたら嬉しいです。【目次】00:00 はじめに02:25 フープのサイズについて04:16 フープのサイズの決め方について05:46 フープのはめ方の復習09:25 キルティング時のフープ内の生地の張り方について14:50 キルティングのデモンストレーション16:32 さいごに...
年末年始の休業のご連絡
...
【TailorOfMonsteraHouse】お仕立て 2021/12/18
ご依頼いただきましてありがとうございました!詳細はお客様の都合上控えさせていただきますが、忘備録として記載させていただきました。楽しみに待っていてくださいね(*^-^*)皆様の代わりにお仕立ていたしますキルティング済みの作品を様々な事情で「どうしても仕上げができない!」という方の為にサービスを開設いたしました。貴方様の代わりにステラが代理仕立てをいたします!<<TailorOfMonsteraHouse詳細はこちら>>ハワイ...
【通信講座】サンプラーズキルトのキルティングのチェック 2021/12/16
【通信講座サンプラーズキルトのキルティングのチェック 福岡県から】キルティングが2つ終わりましたので一旦チェックいたしました。添削のあと、ステラが少しキルティングを30分ほど見本で進めました。少しでも参考になれば幸いです。これを踏まえまして、フープの選び方や生地の張り方など、動画に撮ろうと思っています。また準備できましたらこちらでご紹介いたします。こちらも参考にしてみてくださいね。お楽しみに(*^^)vの...
【祝】来年は15周年です!
宮古島に移住してからあっという間に5年が過ぎていきそうです。主人は先に宮古島に来ましたので、もう6年目です。ということは、来年でMonsteraHouseは15周年です。は・・・早い。ということで、認定インストラクターの皆様にはまだ知らせていませんが・・・また作りたいと思います。今回は宮古島で咲いている花達をメインに咲かせます♪この間海シリーズ繋げたと思ったのになぁ、本当に早い。。来年2月中にはつなぎ合わせたいです...
【ギャラリー投稿】ヤシとティアレのミニトートバッグ 2021/12/14
【ヤシとティアレのミニトートバッグ Excel様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】花びらのアップリケでカーブが綺麗に出来ませんでした。今後の課題です。【ステラより】ティアレのカーブは急なカーブなので、少しずつ折りながらカーブの具合を合わせるのが難しいですよね。ある程度の慣れも必要ですが、綺麗にできていると思います♪完成おめでとうございます(*^-^*)いつも作ってくださって、ありがとうござい...
お楽しみ袋ほぼ完売です
お楽しみ袋のご予約ありがとうございました。ほぼ完売いたしまして、数個だけ年始に0:00より販売いたします。レア生地が入っていたら当たりです〜!母と一緒に袋詰めできて本当に助かりました。では、何が当たるかお楽しみに(*^-^*)ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
【ギャラリー投稿】トナカイのクリスマスソックス(レッド) 2021/12/09
【トナカイのクリスマスソックス(レッド) Hanna様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】日本の5歳姪に。刺繍はする前にキルト芯と裏布をしつけしてしまい、キルティングが終わってから刺繍をしました。やはりやりにくかったです。反省。姪に上げるトナカイさんは女の子に見立ててまつげも刺繍しました。【ステラより】まつげがついていてとても可愛いトナカイになりました。刺繍はキルティング後だと少し分厚くて...
【ギャラリー投稿】トナカイのクリスマスソックス(ブルー) 2021/12/09
【トナカイのクリスマスソックス(ブルー) Hanna様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】日本の9歳の甥に。青も素敵でした。次回は青のタペストリーも作りたいと思います。目の刺繍は優しい色合いにしてみました。イニシャルの刺繍はもう少し上が良かったなと反省です。【ステラより】青のトナカイもスノークリスマスな感じが出て可愛いですよね♪刺繍は、そうですね、もうちょっと上でもよかったかなと思いますが...
【ギャラリー投稿】トナカイのクリスマスソックス 2021/12/09
【トナカイのクリスマスソックス Hanna様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】アメリカの孫たちへのストッキングです。あちらでの標準的なストッキングはかなり大きくて、本当にプレゼントを入れて使います。そのため少しアレンジをしました。なるべく長して、ストッキングの上部分はトラディショナルな感じに仕上げました。それぞれのイニシャルを刺繍しています。【ステラより】アメリカンタイプのストッキン...
【ギャラリー投稿】トナカイのクリスマスタペストリー 20021/12/09
【トナカイのクリスマスタペストリー Hanna様】【コメントいただきました。ありがとうございます!】姪、甥、孫へのクリスマスプレゼントキルトシリーズ第1弾です。アメリカにいる孫たちへ、ストッキングとのセットでつくりました。キルト歴4か月目で初タペストリーに挑戦。縁始末のゆがみが気になるところです。毎年作ってプレゼントできたらと思っています。【ステラより】今月もご投稿いただきありがとうございます。こちらの...
トックリキワタが満開
11月下旬くらいの話です。ドンキホーテの向かいにトックリキワタがあるのですが、満開で桜のようでした♪思い出深い花です。最近デザインしてないので、何か考えようかなぁ!ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
生地見本作りとお楽しみ袋のキット作り
というわけで、先日から母が手伝いに来てくれています。無地生地も一新したことにより、認定インストラクターの皆様に渡している生地見本も新しくしなければーと思っていたのですが、中々手につかず。単純作業が嫌いなわたくしなので、ここは母に手伝ってもらおうと密かに狙っていました。生地は私がカットして、母に生地をまとめてもらいました。5時間で無事終わりました(*^^)v本当に助かった〜。並行にわたくしはお楽しみ袋のキ...
釣り釣りー
目標達成!イカTを着て、イカを釣る!おちびちゃんなので、まったねー!...
チャンネル登録4000人ありがとうございます!
気がついたらYoutubeのチャンネル登録数が4000人になっていました。最近更新していませんが、見てくださっている皆様ありがとうございます!Youtubeを始めてから、本当に初めてハワイアンキルトに挑戦してくださる沢山の方々がいまして、ステラ自信がびっくりしております。ハワイアンキルトはまだまだマイナーな手芸かと思いますが、これからもわかりやすい解説と共に、楽しい時間を提供できればと思いながら活動しています。Mons...
軽石
宮古島にも軽石が押し寄せてきています。ぷかぷか浮かんでいる灰色の物体が軽石です。漁港のスロープはご覧の通り。誰かがすくったのでしょうか。山盛りになっていました。稚魚も軽石につられて(?)沢山居ました。いつもはこんな場所にいないのに。市の方で何かアナウンスがあれば軽石の撤去に参加出来るのですが、今はただ眺めているしかありません。。...
【動画】三角のアップリケのコツ(V+直線) 2021/12/09
三角の部分(V+直線)のアップリケのコツです。詳しく解説しながらアップリケしています。参考にしていただたら嬉しいです。00:00 はじめに00:37 三角の所について03:20 Vの縫い方08:33 Vの縫い方(拡大)11:33 さいごに...
オンラインレッスン LINE 2021/12/07
【色々チェック オンラインレッスン(LINE)】オンラインレッスン2回目です。前回キルティングの時にまた見させてください、とお願いをしていましたので、今回は主にキルティングのレッスンです。中級コースも並行にされているので、アップリケの配置が終わったのもチェックができました。左右対称に配置するのも忘れないようにしましょう、と念の為もう一度伝えました(*^-^*)キルティングは元々お上手なのですが、あともう一息上...
【通信講座】パイナップルの110cmタペストリー 2021/12/06
【パイナップルの110cmタペストリー 奈良県から】9作品目の添削をいたしました。100cmサイズになるとアップリケもキルティングも果てしなく感じるかもしれません。ですが、達成感とこの後作る小物が嘘のようにあっという間に完成してしまうので、一度は作ってみる価値ありです◎キルティングよくがんばりました!次回はいよいよサンプラーズキルトですね。急がなくてもちろん大丈夫です。楽しみにしております(*^-^*)のんびりマイ...
【Aki先生製作】ステンドグラスキルトタペストリー2種類
割と新作のデザイン、アロエとアラマンダを完成させて宮古島まで持ってきてくださいました。ステンドグラスキルトが大好きなAki先生、流石の仕上がりです。完成おめでとうございます(*^-^*)ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...