fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

お陰様で14周年です!

いつも当店をご愛顧いただき、ありがとうございます。MonsteraHouse店長のステラです。皆様に支えられて、WEBSHOP14周年を迎える事が出来ました!ですが、現状は手放しでは喜べない状況です。今年は14周年記念セールの代わりに昨年に引き続き、STAYHOME送料無料クーポン等のイベントを開催いたします。<<14周年記念イベント概要>>その1:STAYHOME送料無料クーポン【期間】:2021年2月1日(月) - 2021年2月28日(日)まで↓↓↓500...

たまにはカフェでのんびりと読書

ようやく天気が良くなった時の話です。(今は休業中です)今年のNumbersも表紙が藤井聡太さんだったので、amazonでぽちっと。さんぴん茶を飲みながら、海を見ながら、雑誌パラパラ。またこうやってのんびりできる時間が出来るようになるはず。春はすぐそこ。...

【動画】正円の復習。ティアレの穴の空け方!

ハワイアンキルト、アップリケの復習用動画です。ティアレなどの正円の穴の空け方の解説です。音声解説メインでお届けしております。参考にどうぞ(*^-^*)ノ...

リリコイ(パッションフルーツ)

新物を頂きました。私は酸っぱすぎる果物が苦手なので、皮がシワシワになるまで待ってから食べます!美味しくて幸せー。...

サイクリングその2

今日もサイクリング!(行って帰って誰とも喋らないようにー!)北風は強いけれど20℃まで上がりました。まだ泳げないなあ。早く泳ぎたいなぁ。全国ニュースで流れたみたいで、沢山のご連絡ありがとうございます。ご心配をおかけいたしました。今のところ私たち夫婦の周囲は皆健康です!!これからも今まで通り引き続き気をつけて生活していきます。キルトのYouTube沢山作って時間を有効活用しまーす!...

イプのティッシュケースカバー2021年1月21日

【イプのティッシュケースカバー 奈良県から】ティッシュケースカバーの添削をしました。見本通りの色合いが一番人気です。完成おめでとうございます(*^-^*)...

モンステラとプルメリアのソーイングケース 2021年1月21日

【モンステラとプルメリアのソーイングケース 東京都から】ソーイングケースの添削をしました。ベースの生地はご希望によりピンクグラデーションを使用しています。スッキリとした配色になりましたね。完成おめでとうございます(*^-^*)通信講座の作品のデザイン変更はできませんが、色合いは出来る限りご変更可能です。ご希望の方はお尋ねください。...

【動画】モンステラなどの楕円形の穴の空け方

ハワイアンキルト、アップリケの復習用動画です。モンステラなどの楕円形の穴の空け方の解説です。音声解説メインでお届けしております。参考にどうぞ(*^-^*)ノハワイアンキルトキットはこちらからOfficial HPはこちらから...

サイクリング

最近は定期的に散歩をしています。夕方主人の仕事終わりを狙って歩くのが私に合っていそうです。どうしても車に慣れてしまうと、本当に歩かない。。。長く歩くよりも、毎日か3日に1回できるように習慣づけてしまえばこっちのもの。少しずつ体型も元に戻って来たような気がして、無理しない程度に続けていこうと思っています。(ただいま人生で最大ビッグサイズなのです汗)先日は久しぶりに自転車を引っ張り出してサイクリング。つい...

ナウパカの100cmタペストリー多色 TezomeFabricFactory 2021年1月15日

Tezome様の絞り染めを使ったキットです。丁度1枚在庫があったので、すぐお渡しすることが出来ました。完成楽しみにしております(*^-^*)※Tezome様の生地を使用してキットを作られたい場合はお気軽にお問い合わせください。...

【キット作り】ハイビスカスの110cmタペストリー 2021年1月15日

ベース:スペシャルむら染め ディープブルーSP_Bモチーフ:ラベンダー13番色が少し飛んでしまいました・・・><;素敵な配色です。完成が楽しみです(*^-^*)...

祝YouTubeチャンネル登録者数3000人!

いつもご覧いただきありがとうございます。YouTubeチャンネル登録者数3000人を記念いたしまして、プレゼント企画を実施いたします。プレゼントをご希望の方は注意事項をお読みになり、こちらのフォームよりご応募ください。▼プレゼント応募について・応募フォーム:https://pro.form-mailer.jp/fms/2104dd8b215032・応募締め切り:2021年1月31日23時59分まで・商品発送時期:2月中旬頃 ※応募につきましてはお一人様一回とさせてい...

【キット作り】シェルジンジャーの110cmタペストリー 2021年1月14日

しばらくキット作りが続きます~。110cmタペストリー。今回もスカーレッド5番が使用されております。ベースの生地はライトグリーン32番です。出来上がりが楽しみですね(*^-^*)...

【キット作り】ユリの60cmタペストリー2021年1月13日

久しぶりのキット作りUP。ベースの生地はスカーレッド5番×モチーフは白というシンプルな配色です。モチーフの白色は意外と難しいので注意が必要です!頑張ってくださいね(*^-^*)...

【動画】裁ちばさみケースの作り方

裁ちばさみケースの作り方です。アップリケからキルティングまでは省略しています。型紙のリンクが以下にございますので、是非一緒に作ってみてください!出来上がりサイズ・・・24cmの裁ちばさみが入る大きさです。------------------------------ 必要材料 ------------------------------本体キルト・・・約30cm×55cm内袋用生地・・・約30cm×55cm15cmファスナー1本バイヤス生地・・・4cm幅×約100cm...

【動画】インスタライブ#002

2021/01/09に行ったインスタライブの編集版です。アップリケのしつけとアップリケ少しです。復習用にどうぞ(*^-^*)...

散歩復活

久しぶりのお天気に!しばらく引きこもりが続いていたので、主人の帰宅時間に合わせて途中で拾ってもらう作戦!以外と小走りでここまで40分!丁度宮古島の真ん中の小高い所で見晴らしが良い~♪その後50分くらい歩いて、無事JAで拾ってもらえました。今日はざっと5キロ歩くことができました。疲れたーけどまた歩こう!...

【通信講座】サンプラーズキルト完成!2021年1月12日

【サンプラーズキルト 北海道から】ついに最後のサンプラーズキルトが出来上がりました!宮古島までレッスンに来てくださったり、途中オンラインレッスンも取り入れたりと、感慨深い作品になりました。キットをお渡ししたのは、私が宮古島へ移住する前でしたので、約4年での完成となりました(*^-^*)本当に完成おめでとうございます♪終了証と共にご返送いたしますね。終了証のお渡しが12人目となりました♪一人で最後まで続ける事は...

【ギャラリー投稿】エンゼルストランペットのラウンドポーチ 2021年1月10日

【エンゼルストランペットのラウンドポーチ sachiare3様】【コメントいただきましたありがとうございます!】初心者です。かわいいポーチだったので色違いで2つ作りました。一つは友達にプレゼントします。【ステラより】YouTubeを見て下さって作ってくださいました!初心者とは思えないほど、大変お上手に出来ていますね♪これからもどんどん新作UPしていく予定なので、是非作ってみてください。またのご投稿をお待ちしておりま...

【ギャラリー投稿】アンセリウムのステンドグラスキルトタペストリー2020/01/08

【アンセリウムのステンドグラスキルトタペストリー かーまる様】【コメントいただきましたありがとうございます!】アンセリウムの作品が出来ました(^^)黒のライン(?)をもう少し細くしたいのですが、隣の色とギリギリになったら怖いのでまだまだ修行がいるな!と思う毎日です(^^;)あと、落としキルト(?)もガタガタなので、そこも修行を重ねたいと思います。でも、素敵なデザインなので楽しんで作ることが出来ました。あり...

【通信講座】モンステラとティアレのミニトートバッグ

【モンステラとティアレのミニトートバッグ 東京都から】去年ご連絡をくださって、通信講座を再開されました。4年ぶりの添削です!またご自分のペースで進めてくださいね♪完成おめでとうございます(*^-^*)...

HP改装中です

HPが古い形式で、スマートフォンで見るとかなり文字が小さくみえてしまっていました。見て見ぬふりをしていましたが、これから空いた時間でHPを改装していこうと思っています。かなりのページ数があるので、いっぺんにはいきません。しばらくは見た目が新旧混ざるかと思いますが、問題ございません。よく見られているページから改装工事をしようと思っています。今は、TOPページと各種フォームのページのみ作りました。しばらく見...

【動画】バケツトートバッグの作り方/後編

バケツトートバッグの作り方です。持ち手製作から完成までの後編です。前編も合わせてご覧ください。アップリケからキルティングまでは省略しています。型紙のリンクが以下にございますので、是非一緒に作ってみてください!型紙ダウンロードページはこちらから...

イカのフライ

先日釣ったイカは一部イカのフライにしてもらいました。生でも食べられるイカなので、衣がサクッとなったら出来上がり。楽ちん簡単なご飯です♪それにしても最近はイカ尽くし。イカレシピ良いのないかな!...

【釣り】最終日もアオリイカで締め

今年の年末年始は約10間のお休みをいただきました。宮古島から出られないので、ひたすら釣りの毎日でした。最終日の午前中、主人が2匹釣って、今回の釣行は〆です。12月に入ってから中々良い型があがっています。3~4月まで楽しめそうなので、これからに期待~!...

【通信講座】ナウパカの裁ちばさみケース

【ナウパカの裁ちばさみケース 奈良県から】ナウパカの裁ちばさみケースが出来上がりました!前回指摘した所が綺麗に出来上がっていて、とても嬉しかったです♪完成おめでとうございます(*^-^*)...

【通信講座】ハイビスカスのラウンドポーチ

【ハイビスカスのラウンドポーチ 兵庫県から】今年初めての添削をいたしました。2作品目となるラウンドポーチが出来上がりました。完成おめでとうございます(*^-^*)是非、復習に動画も参考になさってくださいね!今年もよろしくお願いします。...

ギャラリー投稿フォームが出来ました

今年からの新しい試みです。今までメールで添付をして送っていただいておりましたが、より簡単に完成写真の投稿が出来るようになりました。というのも、「YouTubeで作りました^^」というメールをくださっても、こちらからはあまりお礼が出来ず・・・。これからも製作動画をアップしていく過程で、それぞれ作ってくださった作品を投稿できる場所があったらいいかなと思いました。投稿してくださった作品はblogやSNSで是非発表させ...

今年は丑年です

母から完成したよー!とメールが送られてきました。母と一番下の妹が丑年です。智美先生もだったかな。。。?丑年の人が周りに沢山いると良いのだとかなんとか(^^)新年クーポン配布中です。本日までです!...

朝6時に起きて

昨日は朝6時に起きて釣り!ふふふ。本年度初ヒット!(昨日のは主人)気温も夜明けに19度近くあり、東風という事もあって暖かかったです♪...