【新作】ナウパカのビニール袋ストッカーNEW
【ナウパカのビニール袋ストッカーNEW Naomi先生】こちらNoami先生に製作していただきました♪いつもありがとうございます(*^-^*)ベース:サクラ無地葉:スペシャルむら染め モスグリーン&ブラウン茎:ダークグリーン花:ホワイト無地ご参考まで!...
【新作】エンゼルストランペットのビニールストッカーNEW
【エンゼルストランペットのビニールストッカーNEW Cherry先生】こちらCherry先生に製作していただきました♪いつもありがとうございます(*^-^*)ベース:アイボリー葉:ダークグリーンエンゼルストランペット:イエローご参考まで!...
スイスイ
宮古島も涼しくなったなーとおもいや、日中はまだまだカンカン照り。久しぶりにスイスイ。観光客もあまりいません。主人と2人で、のーーんびりな休日です。いかん、また日焼けしてしまう( ̄▽ ̄)...
【新作】ヘリコニアのビニール袋ストッカーNEW
【ヘリコニアのビニール袋ストッカーNEW Tae先生】こちらTae先生に製作していただきました♪いつもありがとうございます(*^-^*)ベース:ヤマブキ(無地)ヘリコニア:レッドご参考まで!...
【新作】イリマのビニール袋ストッカーNEW
無事昨日宮古島に到着しました!あったかーい(*^-^*)【イリマのビニール袋ストッカーNEW Yukari先生】こちらYukari先生に製作していただきました♪いつもありがとうございます(*^-^*)ベース:スペシャルむら染め グリーン葉:スペシャルむら染め ブルー&グリーンイリマ:スペシャルむら染め イエローご参考まで!...
宮古島へ帰ります
滑走路の飛行機を見てますが、、、すごい雨(>...
姪っ子を連れて自転車散歩
昨日は久しぶりにお天気で、お出かけ陽気。どこか買い物に行こうかな、と思っていたら、姪っ子のママが仕事の為姪っ子を借りれる事に。一緒に梅ヶ丘まで自転車散歩へ。カルディ行って、みどりずしのテイクアウトを買って、帰路に着きました。みどりずし改装で行けなくて残念(>...
【東京レッスン】2019/10/21
【長財布の仕立て Kasumiさん】3時間続けてのレッスンでした。長財布の内側部分の仕立てを進めました。ちょこっとミシンをお手伝いして、無事に出来上がりました!【キルティングのレッスン Sachikoさん】こちらも3時間続けてのレッスンでした。ホヌのハートが上手くいかないとのことで2つ見本にアップリケしました。キルティングの前のしつけをお手伝いして、いざキルティング。なかなか初めは難しいです。試行錯誤しながら1時間...
久しぶりの海ほたる
日曜日は家族でお出かけ。久しぶりの海ほたるへ。かすかにスカイツリーが見えました。その後は木更津アウトレットパークへ。沢山歩きました。都会はやっぱり歩くなあ!台風21号、頼むからそれてくださいm(_ _)m...
東京散策
土曜日はレッスンがなかったので東京散策。久しぶりの東京タワーまあ、目的はこれです。慶應義塾大学のイベントもあったりと無料で結構楽しめました。その後雷門を車窓から見て、偶然見つけたべったら(漬)市で、1杯。(いや、2杯)子供たちはじゃがバターを美味しそうに食べてました。べったら漬美味しい。母にお土産で1本購入。つかの間の東京散策でした!...
【東京レッスン】2019/10/18
【サンプラーズキルトのチェックとポーチのしつけ Akikoさん】マスタークラス最後のサンプラーズキルトです。しつけまで終わらせて来ていただいたのでチェックしました。残った時間は温めておいたポーチのしつけをしてアップリケもレッスンをしました。また来年お会いしましょうね!午後はチェリー先生がいらしてくださいました。色々話をして、来年の計画をたてました。また楽しみが増えました。...
【東京レッスン】2019/10/17
【干支キルトの下準備 Kyoueさん】来年の干支キルトを作り始めます。久しぶりのステンドグラスキルトです。下書きをして、モチーフを全てカットして仮止めまでできました。遠いところ来て下さりありがとうございました! 【刺繍のレッスン Tae先生】埼玉のTae先生がいらしてくださいました。日々のレッスンの事や、色々とお話出来ました。少しづつですが、色々な事に挑戦していますので、遠くから応援しております!またお会いしま...
ブラブラ散歩&甥っ子の送り迎え
昨日はレッスンがなかったので、渋谷へ行ってブラブラお散歩。午後は甥っ子のサッカーの送り迎えを電動チャリで。帰ってきたらお風呂に入って宿題やらせて、ご飯を食べさせて...プチママ業です。(大変だなぁ)キルトはレッスン中に主人の分が終わりました。大体4時間くらいだったかな。背面はミシンで丈夫に仕上げていきます。明日は朝からレッスンです!...
【東京レッスン】2019/10/15
【ミニトートバッグの仕立てとその他色々 Tomomiさん】2回にわけてのレッスンでした。通信講座のミニトートバッグを仕立てました。宮古島で添削をするので、一旦作品はお預かり。残った時間で長財布の仕立てとステンドグラスキルトのレッスンをしました。長い時間お疲れ様でした。また来年お会いしましょうね!...
【東京レッスン】2019/10/14
台風19号により、甚大な被害がありましたが、普通に生活が出来る事が何より幸せです。早急の復旧を願っています。【カットのレッスン Tomomiさん】ティアレとサンゴのカットを2つレッスンしました。型紙の取り方からカットまで一連の流れを再確認しました。来て下さりありがとうございました!また来年お待ちしております♪...
台風一過
皆様の地域は浸水・停電など大丈夫でしたでしょうか。幸いうちは高台で、近くに川が無いため、被害はありませんでした。まだ浸水や停電等している地域もあるので、どうぞお気をつけてお過ごしください。さて、昨日は終日家でチクチクしてました。お昼は生のイカスミで、イカスミ焼きそばを作りました。とっても好評で良かった♪今年バイトで散々作っていたので役に立ちました♪...
台風です(><)
見事直撃です。もう停電している地域もあるのでとても心配!特に千葉県...ブルーシート飛んじゃうよ...(>...
無事東京に着きました
夕方16:30頃自宅に到着。すっかり生まれ変わった我が家にどぎまぎ(笑)浦島太郎....早速イカちゃんの処理をしようと思っていたのですが、コウイカがまだ解凍しきれていなかったので、アオリイカだけお刺身にしました。皿が白いので、何が何だかわからないー(笑)身とエンペラと下足のお刺身です。喜んでくれて良かった!今晩はコウイカのキモ炒めだな(≧∇≦)今日から台風の影響が出始めそうですが、自宅でチクチクキルト三昧としま...
いってきまーす!
今回は直行便ではなく、乗り継ぎ便で。夕方着く予定です。うちの父がイカが好きなのでお土産に持っていきたいと言ったら、主人が釣ってくれました♪850gのいいサイズなコウイカです。こっちではクブシミと言ったりコブシメと言ったりします。関東ではスミイカですね。勿論アオリイカもこの後釣ってくれて、流石でした。 わたくしは東京でチクチクするものの準備を。久しぶりのロケラニです。主人のボディバッグがよれてきたので、新...
本州直撃コースですね><;
台風がまさかの本州直撃コースですね><;最後の最後にーすみませんー台風連れて行きますー泣少しでもそれるように祈っています!では、明日東京レッスンに向かいます。ご予約してくださっている皆様、楽しみにしております♪※台風による変更は随時受け付けていますので、ご遠慮なくメールくださいね! 東京レッスン空いてる日は以下の通りです。1レッスン:4400円■11日(金)1)9時~10時30分 2)11時~12時30分 3)14時~1...
【通信講座】2019年10月5日の完成作品その2
【デンファレのタオルハンガー 三重県から】やさしい色合いのタオルハンガーが出来上がりました!!完成おめでとうございます。これであと8作品となりましたね。最後まで一緒にがんばりましょう(*^-^*)※最近通信講座を始めた方にはこちらのタオルハンガーではなく、裁ちばさみケースとなっております。※付属品廃盤による変更です。ご了承くださいませ。 ...
【通信講座】2019年10月5日の完成作品その1
【ハイビスカスのラウンドポーチ 三重県から】ハイビスカスのラウンドポーチが出来上がりました~♪完成おめでとうございます! ...
【動画】ダブルパイピングの仕立て方(縫う&裏返すところ)
最後にダブルパイピングの半返しの縫い方と裏側のまつり方です。MonsteraHouseのテキストと合わせてご覧いただくとわかりやすいです(*^-^*)では、これで一旦動画は終了です~。お付き合いいただきありがとうございました!また撮ったらアップしますね♪東京レッスン空いてる日は以下の通りです。1レッスン:4400円受付は10月5日まで!■11日(金)1)9時~10時30分 2)11時~12時30分 3)14時~15時30分 4)16時~17時30分 ■...
【動画】ダブルパイピングの仕方(タペストリーにはわせる所)
続いての動画はダブルパイピングの仕方で、タペストリーにはわせるところまでです!How to make double pipng.次回は実際に縫っていきます! 東京レッスン空いてる日は以下の通りです。1レッスン:4400円受付は10月5日まで!■11日(金)1)9時~10時30分 2)11時~12時30分 3)14時~15時30分 4)16時~17時30分 ■12日(土曜)1)9時~10時30分 2)11時~12時30分 3)14時~15時30分 ■14日(月祝)1)9時~10時30分...
【動画】簡単に沢山バイヤス生地をカットする方法
あれ、結構みんな知らなかった方も多かったみたいで・・・・。急きょ作りました!バイヤス生地の作り方の一例です。参考になれば幸いです(*^-^*) ...
【通信講座】2019年9月27日の完成作品
【モンステラとティアレのミニトートバッグ 茨城県から】前回途中の添削をしてから、無事に作品が出来上がりました♪8作品目の完成おめでとうございます!次回からいよいよ110cmタペストリーですね。マイペースで進めていってください(*^-^*) 東京レッスン空いてる日は以下の通りです。1レッスン:4400円受付は10月5日まで!■11日(金)1)9時~10時30分 2)11時~12時30分 3)14時~15時30分 4)16時~17時30分 ■12日(...