新作準備
昨日は一日中キルトに没頭していました。頭の中で設計していた形をイラストレーターで書き、モチーフデザインを2つ書きました。グラデーションの生地を使ってみたく、それを活かせるようなデザインって難しい....勿論グラデーションの生地じゃなくてもオッケーなデザインです。とりあえず作ってみよー!ステラよりお知らせ宮古島へ移転しました↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお...
【通信講座中級コース】3月29日の完成作品
【通信講座中級コース ホヌとドルフィンの110cm多色タペストリー 新潟県から】中級コースの最後の作品が出来上がりました~♪これで一旦通信講座はご卒業されるとのことです。5年間もの長い間本当にありがとうございました(*^-^*)これからも楽しいハワイアンキルトライフになりますように♪完成おめでとうございます!ステラよりお知らせ宮古島へ移転しました↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと...
プレゼント用に
引っ越してからというもの、時間配分がまだうまく出来ていなくて、なかなか思うようにチクチク出来ていません。それでも手が忘れそうなので、1日20分でもいいから針は持ちたい...1日1個のアップリケのペース( ̄▽ ̄;)5日間かけてやっと4個出来ました。遅っ....というわけで、お世話になっている方へのプレゼントが出来ました。ほんとにノンビリ~( ̄▽ ̄;)ふと、閃いて新作も考えています。とりあえず作ってみまーす!アジサイと舞子...
チャリで東平安名埼まで
今日は天気も良く、気温もそんなに高くならなそうだったので、チャリで東平安名埼まで行ってみることにしました。オニギリ作って、城辺を通るルートでいざ出発。いきなり凄い第一関門が...( ̄▽ ̄;)宮古島は意外とアップダウンが激しいです。それも結構急なので、途中歩くこともしばしば...平坦に見えるけど、実は緩やかな上り坂で、これが結構キツイ。あいにくの向かい風で全然進まず。Queenに何度も助けてもらい、なんとかアップ...
【生徒様の完成作品】3月27日
【生徒様の完成作品】サクラのクッションカバー 45cm Norikoさん東京にいる生徒様から作品のお写真をいただきました!東京では今週末が見ごろみたいですね♪季節のクッションカバー完成おめでとうございますヽ(´▽`)/ステラよりお知らせ宮古島へ移転しました↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブログランキングへMonsteraHouseの動画...
【メールレッスン】3月25日
新しく始まりましたメールレッスンに早速質問が届きました♪blogご掲載の許可をいただいて、メールレッスンがどんなものかご紹介しまーす!※メールレッスンは明大前元生徒及び通信講座受講生のみ可能です。キルトラインの質問です。お写真をいただきました。キルトラインを口頭で説明するのはなかなか難しいです。今回は○の部分のキルトラインに悩んでいらっしゃったようなので、実際に写真に書き加えましてレッスンとさせていただ...
【季節のステンドグラスキルト】 6月は・・・
【アジサイと舞妓さん Made by Aki】いつも完成品見本を作っていただいている認定インストラクターのAkiさんに今回もお願いしました~!6月の季節ものキルトはアジサイと舞妓さんです♪今回は和な感じにしてみました(*^-^*)準備出来次第Webshopにアップいたします~お楽しみに(*^^)vステラよりお知らせ宮古島へ移転しました↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほ...
【通信講座中級コース】3/24完成作品
【通信講座中級コース】マイレとティアレのバニティポーチ 広島県から続々と添削が送られてきます!皆さん再開を心待ちにしていてくださったんだなぁと嬉しく思いました!完成おめでとうございます!!次回のキットと合わせて準備出来次第発送させていただきますね(*^-^*)通信講座の生徒様も気軽に質問できるようなメールレッスンや、ビデオレッスンも併用出来ますので、もしよろしければどうぞご利用ください~m(_ _)mステラよりお知...
病院へ
2月上旬より耳の調子が悪く、宮古島で一度見ていただき、絶対触っちゃダメ!宣言を受けてから2週間半。だいぶ調子も良くなってきたのですが、月曜日に海に入ってから、右耳の調子がまた悪くなりました。昨日から右耳の周囲が腫れ始め、激痛が。奥歯の付け根も激痛が走り、口も上手く開けられない状態に...昨日の夕飯は鍋にしてもらった位噛めない。こりゃまずいぞ...と病院へ来ました。途中にドームが見えました。空港通り(勝手に...
150cmタペストリーのしつけをしました
東京にいる間につなぎ合わせは終わってはいたのですが、なかなか重い腰が上がらず・・・・。昨日やっとこさ150cmのタペストリーのしつけをしました。最近のんびりモードなので、9月までには仕上げたいなぁ~(*^-^*)ステラよりお知らせ宮古島へ移転しました↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブログランキングへMonsteraHouseの動画...
生地アップ中
生地の量が多すぎて、とりあえず1/3程写真を撮ってWEBショップにアップいたしました。ハワイアンプリントはこちらからハワイアンプリントは全てアップしきれていません。あと30種類くらいあります・・・(^_^;)グラデーション生地は全てアップ完了です~!こちらからご覧ください。今回、ラメプリントもいくつか入荷しています。写真だといまいちわかりづらいのですが、珍しい生地ばかりなので是非ご覧ください~!グラデーション生...
3月21日のビデオレッスン
今日は初のビデオレッスンのご予約がありました~♪こんな感じでビデオレッスンしております。今回はFacetimeで行いました。ソーイングケースの仕立ての最中で、ファスナーの付け方が何度やってもうまくいかないとのことでした。その前に、キルティング済みの本体を見せていただく事に。エコーキルトが足りないのと、モンステラとゲッコウのキワのキルティングをしていなかったことが判明(^_^;)そこまでわかってしまうほどクリアに...
【通信講座】マイレとプルメリアのラウンドポーチ
【通信講座 マイレとプルメリアのラウンドポーチ 東京都から】通信講座の再開を楽しみにしていてくれたようで早速送ってくださいました!完成おめでとうございます♪ステラよりお知らせ宮古島へ移転しましたWEBSHOPの再開は決まり次第ご連絡いたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブログ...
BBQとシギラビーチ
今日は彼の職場の方からBBQのお誘いがあったので、迎えに来てくれるという彼を断り、チャリで向かいました。だって、午後泳げそうなんだもん...シュノーケルセットをリュックに詰めて出発。美味しいお肉とお野菜を沢山いただき、そしてアットホームな雰囲気でとても良くしていただき、本当にありがとうございました。BBQって苦手だったのですが、景色も良いし最高でした。午後は仕事がある彼を置いてもちろんビーチへ。天気も良く...
休日~
昨日は朝から雨が降っていて、むむー今日は泳げないなあと嘆いていました。ランチはボリューミーなお店へ!とんかつ&そばセットです。ご飯少なめって言うの忘れてたー( ̄▽ ̄;)ガッツリ食べてしまいました...雨は上がっていましたが、洗車ははしなくても良いんじゃないか...と勝手に浮かれていましたが「車内の掃除だけはします。」の一声で結局いつもの洗車場へ( ̄▽ ̄;)毎週通っているので、既に覚えられています。外の足元だけ濡れ...
ネコポスについて
WEBSHOPに新しく導入したネコポスについてお問い合わせが多くございましたので、この場を借りてご連絡させていただきます。どれくらいのサイズのキットまで入りますか?という質問が多かったので、試しに、入れてみました。こちらはMonsteraHouseの最小のキットですが、20cmタペストリーは3つまでぎりぎり入りました。(かなり圧縮しちゃっていますが・・・)端のスペースに糸(100m巻き)6個くらいは入りそうです。ラウンドポーチやそ...
Tae先生用のキット作り
4月より新しく開講されるTae先生用のキットの準備をしました。20cmタペストリーです。Tae先生は今現在こちらのキットの見本作りに励んでいるようです!埼玉県熊谷市くまのこみちにて、開催予定です♪Tae先生により、MonsteraHouseのデザインが直接習えます。ステラも遠くから見守っています・・・!詳しくはTae先生に直接ご連絡ください(*^-^*)ステラよりお知らせ宮古島へ移転しましたWEBSHOPの再開は決まり次第ご連絡いたします。...
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー 北海道から早速通信講座の生徒様から完成作品が届きました!添削完了です。完成おめでとうございます!発送まで今しばらくお待ちくださいませm(_ _)mステラよりお知らせ宮古島へ移転しましたWEBSHOPの再開は決まり次第ご連絡いたします。ご理解、ご協力をお願いいたします。↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブ...
お天気の日は
住んでみてわかったこと。宮古島は天気予報が当たらない!!なので起きてから天気を見てその日にやる事を決めるようにしました。で、昨日は太陽が出ていたためサイクリングの日に。(まぁ暇な今のうちに...)40分で一番近い海へ。丁度干潮で海が無かった( ̄▽ ̄;)チャプチャプ膝まで浸かってからお昼寝。今日は泳げたなぁ。チクショー!シュノーケルセット車からだしときゃ良かった。しっかし帰りの坂道が辛い(。•́︿•̀。)本日は約19kmのサ...
【生徒様&Webshopのお客様完成作品】3月13日
【ドルフィンのキャラメルポーチ Tomomi様】こちらは明大前の生徒様からお写真をいただきました♪ドルフィンのおっきめキャラメルポーチの出来上がりです。完成おめでとうございます(*^-^*)【サクラのステンドグラスキルトタペストリー Hitomi様】【お客様からのコメント】サクラのステンドグラスキルトタペストリーが完成しました。グラデーションの美しい布を使っての作品作り楽しかったです。レインボーのラメ糸でキルトしまし...
ビデオレッスン&メールレッスンの開始です
明日より、ビデオレッスンとメールレッスンが始まります。詳しくはこちらのページをご覧ください。通信講座も受け付けを開始いたします。キット準備はもうちょっとかかりますが、添削作業は出来ますので順番にお送りいたします!※通信講座についてはこちらのリンクからご覧ください。※通信講座(元明大前生徒用)はこちらのリンクからご覧ください。Webshopのほうは、キルト芯が来週頃届くのと、色々と諸手続き残っているものがある...
休日~
休日は部屋の掃除→洗車→ランチという流れになりつつあります。ランチ後はお日様をチラチラ気にしつつ、運転の練習がてらビーチまで。今日は東の風が強く、海からあがったらちょっと寒いかなぁ~?という感じでしたが...隙あらば泳いじゃおうと思っていたので、勿論泳ぐことに~。30分程スイスイ。もう少し泳いでいたかったけど、干潮過ぎたばかりで浅すぎて珊瑚にぶつかるのが怖くてスグあがっちゃいましたが、良いリフレッシュにな...
作業所の完成〜♪
昨日は机の組み立てをしました。ん〜まだ配置に悩むけど、とりあえずはこれで・・・。白い棚は教室で使っていたものを持ってきましたが、郵送の関係で高さ170cmにカットしてきたので上に置く棚板が欲しいなぁとずっと悩んでいました。そこで、おとといチャリでホームセンターに行き厚めのベニヤ板を買ってきました。ピッタ〜リ上にハマり、るんるん٩( 'ω' )و宮古島でハワイアンプリントを置くカラーボックスを探していたのですが、...
焼きドーナツ
昨日も棚や備品を買う為、お言葉に甘えて智美先生に街へ連れて行っていただきました。ホームセンターや100均(2箇所)をまわり途中で甥っ子達が大好きな公園のそばを通りました。でっかいシーサーが滑り台になっています。それにしてもデカイ( ̄▽ ̄;)あーーっと思い出し、ドーナツ屋さんへ寄っていただくことに♪自宅に帰ってコーヒーを入れてオヤツタイム♪今までに食べたことのないドーナツで、モチモチしていてとても美味しかった~...
送料について
複数の業者様と送料の交渉をした結果、送料が決定いたしました。サイズごとに送料を細かく区切るか、一律にするかかなり悩んだのですが、色々考えた結果、全国一律1500円(沖縄県は900円)にさせていただきました。それでも今までよりは送料が高くなってしまって申し訳なく思っています。(離島は本当に高い^^;)宮古島に引っ越したことで材料費の値段も実質値上がりいたしました。しかし、キットのお値段を変えるのは申し訳ないと...
埼玉県の認定インストラクター講座開講!
今年2月より認定インストラクターになりました、Tae先生の講座が4月より開講になりました!以下Tae先生のblogから抜粋です。☆日時 2017.4.18(火)10時半~12時半☆場所 くまのこみち(埼玉県熊谷市肥塚)☆受講料 1500円(初回500円)※お茶つき 材料費別☆持ち物 お手持ちの裁縫箱がありましたら、お持ちください。5月からは、毎月第1金曜日と第3火曜日がレッスン日です。固定レッスンではありませんので、ご都合に...
外郎の頂き物
知ってる方は知っての通り、極度の偏食&外郎好きです。外郎はわたくしの3大好物の第3位です。(1位はスイカ、2位は母の餃子)出不精のわたくしに気を使っていただく生徒様から外郎の差し入れをいただくことがあり、いつもありがたくいただいておりました!!いろんな外郎をいただきましたが、山口県にも外郎があるようです。ご丁寧に宮古島まで送って下さいました!!送料が高いのに...と大変申し訳なく思いつつ、早速いただいちゃいまし...
休日〜♪
今日は彼がお休みだったので、車が使えます〜!という事で初めてのマイカーの洗車のお手伝い。ランチの後は、天気がちょー良かったので、チャリでは行けない海岸へ運転の練習がてらドライブ。今日は南風8mですが、風が暖かくて気持ちいい♪いつもの浜へ着きました。やばい波高い・・・激うねってる・・・(−_−;)まぁあわよくば泳ぐつもりで来ていてシュノーケルセットも持って来ていましたが・・・、んー、ほんと波高いなぁ・・...
サイクリングの日
ほんとにいい天気だけど、ちょいと風は冷たいです。午前中はチャリで耳鼻科へ行きました。結果は、いじりすぎで炎症を起こしているとのことで、2週間触っちゃダメ宣言を受けました・・・。ちょっとだけ薬を塗ってもらい、かゆみはおさまりました。ちょうどラーメン屋の向かいにある耳鼻科でしたので、お昼はラーメンを(笑)このまま帰るかどうしようか悩んだ結果、ほんとーに天気が良かったので、イムギャーまでサイクリングする...
お片付けその1
10時過ぎに全ての荷物が届きました。パソコンだけ設置したかったのですが、まずはパソコンを置く机を設置しなければと思いつつ、自然とお片付け開始・・・。あれ、キルト関係以外の小物や雑貨が沢山でてきた・・・Σ( ̄Д ̄ )途中で右往左往しつつ、4時間ぶっ続けでようやっとここまで。パソコンの動作を確認し、頼んでおいたプリンターを開けたら、以前のよりデカイ・・・。重い・・・。よっこらせっと机に乗せて、プリンターの起動...