【通信講座中級コース】サンゴのワイヤー口金ポーチ
【通信講座中級コース】サンゴのワイヤー口金ポーチ 新潟県からサンゴのワイヤー口金ポーチが出来上がりました~♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
【ワークショップ in 京都 5月29日(日)】 3月31日からお申し込み開始です~!
フライヤーが出来上がってきました!【ワークショップ in 京都 5月29日(日)】 3月31日からお申し込み開始です~!京都近郊の方、是非お待ちしております~!入場無料なので、ぷらっとキルトを見に来るだけでも大歓迎です(*^-^*)前回同様ハワイアンキルトを沢山持って行く予定です!8月の北海道札幌でのワークショップの準備も着々と進んでいます~!予定では札幌市内のホテルを借りる予定です(*^-^*)実はステラは初北海道~♪ご飯...
3月27日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【キルティングが進んでいました Yasukoさん】サンプラーズキルトのブロック2枚目のキルティングがもうすぐ終わりそうでした♪その調子で頑張って~!【しつけが終わりました Kaekoさん】前回の続きでしつけを終わらせてきていただきました。アップリケをもう一度復習しながら進めました♪では、みなさんまた(*^^)v ...
3月27日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
【110cmタペストリーのアップリケ Kumiさん】110cmタペストリーのアップリケが半分程進んでいました♪次回しつけが出来るかな~?では、みなさんまた(*^^)v ...
3月26日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【ティアレのポーチ スクロールデザイン Yokoさん】新春特別キットの中から、ティアレのポーチが出来上がりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【ソーイングケースの仕立てとミニトートバッグのしつけ Mayumiさん】 ロケラニのソーイングケースはファスナーをしつけしてきてくださいました。先にミニトートバッグのしつけを済ませてから、続きの仕立てをしました♪【ミニサンセットアロハ Sayokoさん】ミニサンセットアロ...
3月24日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【アップリケが終わりました Sayakaさん】110cmタペストリーを作っています。アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをお手伝いしました!今年のキルト展を目指します~(*^-^*)【干支キルト:サルとプルメリア Yurikaさん】干支キルトが出来上がりました~♪完成おめでとうございます(*^-^*)【メガネケースを作ります Yurikaさん】次はバッグを作る予定ですが、それまでに小物を作ることになりました!ちゃちゃっと...
【通信講座】パンの木のクッションカバー 50cm
【通信講座】パンの木のクッションカバー 50cm 愛知県から完成品の添削中です!完成おめでとうございます(*^o^*)次回の作品も楽しみにしておりますね♪...
3月23日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【バニティポーチの仕立ての続き Etsukoさん】ほぼほぼ出来上がっていました♪最後に蝶番のまつり縫いと内袋のまつり縫いで完成です!次回から多色の110cmタペストリーを作ります。デザインとお色を決めました♪【アップリケの続き Ayanoさん】スクロールデザインのアップリケを進めています♪今日もチクチク2時間頑張りました!【体験レッスン】夜の体験レッスンは久しぶりです!なんとMonsteraHouse初の男性生徒様です!!意外と器...
Lapule主宰 第3回ポーセラーツレッスン♪
3月20日は第3回目のポーセラーツレッスンでした♪【今日は母も参加です!】【どの転写紙を使おうか先生と相談中】【私はマグカップ2個を作ります♪】↓↓↓ そしてジャーン !!↓↓↓【念願のハワイアンキルト柄♪しかもボーダー付き❤️】先生が早速焼成してくださいました♪実はこの度、転写紙のデザインを手伝わせていただきました♪お花系(チェリーピンク)と海系(コーラルブルー)と植物系(ロコブラウン)の3シートの展開です!Monst...
3月20日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【ティアレのポーチ Yokoさん】仕立てを進めて無事出来上がりました♪完成おめでとうございます!(*^o^*)【アップリケのチェックとキルティングのチェック Yokoさん】 70cmのトビチョウチョウウオのアップリケが終わっていました♪こちらはベース、モチーフ共にてぞめ様の輪染めを使っています!サンプラーズキルトもキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。【サンプラーズキルト角のつなぎ合わせ Erikoさん】サンプ...
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー
【通信講座】ドルフィンのロールペーパーカバー 秋田県からアップリケ、キルティング、お仕立てと全ての工程でチェックをされた作品です。納得いく作品作りはまだまだとのことですが、上達しておりますので大丈夫です♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
3月19日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【バニティポーチの仕立て Chiyokoさん】バニティポーチの仕立てをしています♪もうすぐ完成です!【キルティングのチェックと長財布の仕立て Kyoueさん】 110cmタペストリーはキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。長財布の仕立てをメインに進めました♪【アップリケのチェックとタペストリーの仕上げ Mamiさん】 蝶々のミニバケツトートバッグを作っています♪アップリケが終わりましたので刺繍の確認をしまし...
3月18日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン
【モンステラとティアレのA4トートバッグ Sumikoさん】仕立てを進めて無事出来上がりました~♪お母様へのプレゼントになりました!完成おめでとうございます(*^-^*)【ティアレのアップリケのチェックとビスコーニュピンクッション Sumikoさん】20cmタペストリーはアップリケが終わっていましたので、チェックをしました。ビスコーニュピンクッションはご自宅で仕上げました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【アップリケが終わり...
【通信講座】デンファレのタオルハンガー
【通信講座】デンファレのタオルハンガー 埼玉県からデンファレのタオルハンガーの添削中です♪完成おめでとうございます(*^-^*) ...
【通信講座】パンの木のキルティングの添削
【通信講座】パンの木のキルティングの添削 愛知県からキルティングが終わりましたので添削をしました~♪お仕立てがんばってください!...
【明大前アトリエ】3月19日~4月20日まで、在庫キット20%OFFセール
明大前アトリエで3月19日~4月20日まで、在庫キット20%OFFセールを実施中です♪スクロールデザインのキットもちょっと残ってまーす!※限定品を除く(こいのぼりShadesTextilesステンドグラスキルトタペストリー、サクラShadesTextilesステンドグラスキルトタペストリー)...
3月17日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
【ロケラニのバニティポーチ Akikoさん】ロケラニのバニティポーチが出来上がりました♪完成おめでとうございます。では、みなさんまた(*^^)v ...
3月17日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【サンプラーズキルトのカットとパイピング Asamiさん】サンプラーズキルトのカットとパイピングをしました♪【アップリケが終わりました Asamiさん】縦長タペストリーを作っています。アップリケが終わりましたのでチェックをしました♪では、みなさんまた(*^^)v ...
3月16日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【蝶々のしつけ Yumiさん】ナウパカと葉のアップリケが終わりましたので、蝶々のしつけをしました♪【ティアレの20cmタペストリー Kyokoさん】ティアレの20cmタペストリーが出来上がりました~!(真ん中の穴をあけるのを忘れてしまったそうです)完成おめでとうございます(*^-^*)【ティアレのポーチ(スクロールデザイン) Miyokoさん】ご自宅で仕上げてきてくださいました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【ビニール袋ストッカ...
3月15日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【アップリケが終わりました Mayumiさん】スクロールデザインのアップリケが終わりましたので、キルティングの説明をしました。【ソーイングケースの仕立て Mayumiさん】今日はソーイングケースの仕立ての続きをしました♪【アップリケが終わりました Norikoさん】ラウンドポーチのアップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをしました。キルトラインの確認も出来ました♪【110cmタペストリーのしつけ Nobukoさん】初...
3月13日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【サンゴのアップリケが終わりました Mayumiさん】サンゴのアップリケが終わりましたので、カクレクマノミとタツノオトシゴをしつけしました♪【プルメリアのおっきめキャラメルポーチ Yokoさん】ご自宅で完成した作品をお持ちくださいました~!完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングのチェック Yasukoさん】サンプラーズキルトのキルティングのチェックをしました♪【ポーチの仕立て Yokoさん】新春特別キットからポ...
サクラのステンドグラスキット販売開始です~!
【数量限定で見本と同じ花に使用しているShadesTextilesの生地のセットがあります】【色々なお花の表情を作ってください♪】【額に入れる場合は内寸30cm×40cmです】※当店でも取り寄せ可能です【裏生地はサクラと蝶がプリントされた生地です】※なくなり次第終了となります!MonsteraHouseのWebshopはこちら春が待ち遠しいですね~(*^-^*)...
3月13日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
【アップリケが終わりました Kiyomiさん】アップリケが終わりましたので、チェックをしてからキルティングのしつけをしました。残った時間でスクロールデザインのバッグinバッグを作り始めました♪【検定作品を作っています Naomiさん】 言い忘れておりましたが、今年からマスタークラスの検定作品にアップリケとキルティングとパイピングを追加させていただきました。厳しくチェックするよ!ということになりまーす!では、みな...
【通信講座】キルティングの添削
【通信講座】キルティングの添削 秋田県から最近は丁寧に添削依頼をされて、苦手なところを克服しています!キルティングのチェックをしました~!お仕立てがんばってくださいね♪ ...
3月12日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン
【タツノオトシゴのビッグトート縦長版 Kasumiさん】だーいぶ前にご購入してくださっていたバッグが出てきたそうです!ステラも忘れておりました・・・。アップリケが終わっておりましたので、キルティングのしつけをします。【長財布をつくります Kasumiさん】ロケラニの長財布のしつけをさくっと終わらせました♪【メインはバニティポーチの仕立て Kasumiさん】クジラのバニティポーチの仕立ての続きをしました♪ファスナーを付...
【通信講座中級コース】サクラのバニティポーチ
【通信講座中級コース】サクラのバニティポーチ 新潟県から今年から中級コースがお一人増えました♪バニティポーチの添削中です!完成おめでとうございます(*^-^*) ...
3月12日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【沢山作ってくださいました♪ Chizukoさん】新春特別キットをご購入くださり、キットの型紙から沢山作ってくださいました~♪全てご友人にプレゼントするそうです!凄いですね~!完成おめでとうございます(*^-^*)【大判タペストリーのしつけ Chizukoさん】いよいよ中級クラスのカリキュラムの最後の大判タペストリーをしつけしました♪モチーフにはインド綿を使用していて、とても素敵な色合いです。出来上がりが今から楽しみ!【...
3月10日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【サンプラーズキルトのボーダーのしつけ Yokoさん】サンプラーズキルトのボーダーのしつけをしました。デザインはマイレとピカケ。少し難しいデザインですので、慎重にアップリケしましょう♪では、みなさんまた(*^^)v ...
【通信講座中級コース】バケツトートバッグのアップリケの添削
【通信講座中級コース】バケツトートバッグのアップリケの添削アップリケが終わりましたので、添削をしました~♪キルティングがんばってくださいね! ...
3月9日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【ロケラニの80cmタペストリー Ryokoさん】お孫さんの為に80cmタペストリーを作ります♪【アップリケがあともう少しです Michikoさん】110cmタペストリーを作っています。次回キルティングのしつけが出来そうですね♪では、みなさんまた(*^^)v ...