ただいま!
無事羽田に到着です!ツアーにご参加くださった皆さんありがとうございましたー!ゆっくりおやすみください!...
余談
私たちが2日目にレッスンをしている頃、そうとじんは来間島のビーチに行っていました。そして何と!!ウミガメの赤ちゃんに遭遇したそうです(≧∇≦)赤ちゃん見られて良かったね!でもかわいそう。はぐれちゃったのかなぁ・・・(・・;)...
帰ります!
やっぱり最後はエンダーだよね!\(^o^)/最終便で帰ります(o^^o)...
ランチのあとは
ランチはみんなで合流後、スターダストガーデンでピッツァとパンケーキをいただきました!その後来間島に渡り、竜宮展望台へ。今日も天気が良すぎて、とーっても綺麗な海でした(o^^o)さてさて、お土産買いにいきましょーか!...
最終日です!
今朝は5時30分に起きて、保良泉ビーチでシーカヤック&鍾乳洞探検に行ってきました!朝焼けがすごく綺麗でした!(≧∇≦)残念ながら写真はありません。そのうちこちらのブログにアップされるでしょう\(^o^)/保良泉 シーカヤックあー波酔いした(。-_-。)...
エンダーで休憩中!
大好きなDeslieで3点ゲットー(o^^o)皆さんお土産選びに夢中です(≧∇≦)これからさんご家で宴会\(^o^)/...
2日目午後の観光(o^^o)
午後は池間島のビーチでのんびりして、雪塩工場に行きました(≧∇≦)そのあと、マングローブをお散歩!これから市内に向かってお買い物タイムです(o^^o)...
特別ランチ
レッスンが終わった後は、やえびし様で特別ランチ\(^o^)/景色も良くて美味しいランチでした!午後は池間の方まで観光です(≧∇≦)...
特別合同レッスン
特別合同レッスンが始まりました\(^o^)/...
お散歩
朝ごはんをたっぷり食べた後はちょいとお散歩へ!東急リゾート内には沢山のお花が咲いています。ジンジャーハイビスカスは色んな種類がありますブーゲンビレアエンゼルストランペットスパイダーリリーちょうちょ発見!宮古島6回目ですが、初ブラブラ!プール前浜今日も気持ちの良い天気になりそうです!...
宮古島ツアー2日目です
昨日は22時に寝て、今朝7時までぐっすり、久しぶりに沢山寝ることが出来ました!\(^o^)/昨日のビュッフェではサンシン弾きの女性がテーブルに来てくださいました!ラッキー(o^^o)午前中は特別レッスンです!久しぶりに宮古島の生徒さんとお会い出来るので、とっても楽しみです。さて、朝ビュッフェ行ってきまーす(≧∇≦)...
これからディナー!
島内観光(インギャー、東平安名崎、灯台、多良川酒造見学)をして、智美先生の教室を見学させていただき、やっとホテルに到着です!灯台手前に見晴らしの良いところあります。東平安名崎灯台ふもとのビーチ結構な確率でホヌが見れるそうですが、残念ながらいませんでした!1日天気が良くて良かったー(o^^o)そろそろディナーです!今日は東急リゾート内のビュッフェです\(^o^)/...
ランチ(o^^o)
みんな思い思いの宮古織を作りました!体験村の後はとぅんから家でランチ(≧∇≦)美味しいもずくバーグいただきました(o^^o)午後は島内観光です!...
宮古島着きました!!
無事宮古島に着きました!今回は生徒さんと甥っ子も一緒です。サクラじんべいジェットに乗ったんだ(o^^o)ただいま、体験工芸村で皆さん満喫中!私は生徒さん2人を引き連れて、デッサン指導中(≧∇≦)いやー暑いのなんのって!私はトックリヤシをデザインしてみました(o^^o)せっかくだから帰ったらデザイン化しようかな(≧∇≦)...
宮古島ツアーの特別レッスンで作る作品
【トックリキワタのビスコーニュ型ピンクッション】11月29日に行われる宮古島ツアーの為の特別レッスンでは、ビスコーニュ型ピンクッションを作ります!2時間で出来上がるように、多少下準備をしてあります。みんなで揃って写真を撮りたいです(*^-^*)では、明日から30日までツアーの為、不在となります!Blogをちょこちょこ更新予定ですので、お楽しみに♪♪帰ってきたらWebshopのセールをしまーす!では、行ってきます~~(*^^)v...
11月27日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
++木曜マスタークラスから++【ボーダーのカットし直し Midoriさん】ボーダーと中央ブロックをつなぎ合わせてきていただきましたが、ボーダーの幅が違っていましたのでやり直しをしてきていただきました。ここは絶対手を抜いてはいけないところです><;あともう一息がんばりましょう!【70㎝タペストリーのカット Fumiさん】今日は新しく70㎝タペストリーのカットをしました。カットする順番を整理して、一緒に見ながらカッ...
11月27日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【干支キルト ひつじ Asamiさん】干支キルトが出来上がりました~♪背景のスカイのピンクはレアキットでした!完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングが終わりました Sachikoさん】 110㎝タペストリーはキルティングが終わりましたので、カットのラインを書きました。残った時間でサンプラーズキルトのしつけを進めました♪【バッグinバッグポーチの仕立ての続き Taekoさん】 今日はファスナーを付けると...
11月26日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
++水曜マスタークラスから++【モンステラとティアレのクリスマスタペストリー Yuakriさん】今年のクリスマスタペストリーが出来上がりました♪こんな色合いも可愛いですね!完成おめでとうございます(*^-^*)【干支キルト 羊 Yukariさん】来年の干支のキルトも出来上がりました~♪これで年越しは準備万端ですね!完成おめでとうございます(*^-^*)【タペストリーの仕上げと干支キルトのチェック Kaoriさん】 カリキュラムの...
11月25日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
++火曜マスタークラスから++【アップリケのチェックとサテンステッチ Mitsukoさん】 カリキュラムのポーチはアップリケが進んでいましたのでチェックをしました♪今日はサテンステッチのチェックをして、進めていただきました!【立つペンケースの仕立て Yokoさん】さくっとアップリケとキルティングを終わらせてきていただいたので仕立てを進めました♪底を作るところまでで出来ました!次回本体と底をつなぎ合わせる作業を...
11月25日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【アップリケのレッスン Sayakaさん】先週体験レッスンに来てくださり、今日からレッスンが始まりました♪これからよろしくお願いします(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
11月23日のハワイアンキルト教室 マスタークラス
++日曜マスタークラスから++【モンステラとティアレのスマートフォンケース Kumiさん】規定の大きさより少しだけ大きく作りました♪とてもかわいらしいスマフォケースになりました!完成おめでとうございます(*^-^*)【アップリケの続き Kumiさん】サンプラーズキルトの生地をカットした後は、フレンドシップキルトのアップリケを進めました。ステラの見本を見ながら、細かいところまで抜くようアドバイスをしました。【検定タ...
11月23日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【モンステラとティアレのクリスマスタペストリー Mayumiさん】今年のデザインのクリスマスタペストリーが出来上がりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【フレンドシップキルトのアップリケ Mayumiさん】リベンジで二つ目のくり抜きを進めています。今回の黒ラインはいい感じな太さだと思います♪【ポケットティッシュカバーを作ります Chizukoさん】プレゼントにクリスマスカラーでポケットティッシュケースカ...
キルティング開始&お楽しみ袋のキット作り
【フレンドシップキルトはキルティングに入りました】今回は初の試みで透明な糸を使っています♪結構いいかも?【お楽しみ袋のキットもせっせと準備中】毎年のことですが、スタッフ総出でがんばります!来週宮古ツアーから帰ってきたら、Webshopのセールがあるので、それまでには何とか進めるだけ進めたいところ・・・。がんばれー!では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いしま...
11月22日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【プルメリアの100㎝タペストリー Yoshieさん】ご自宅にてパイピングをしてきていただきました♪オリジナルのテキストがとっても役立ったとおっしゃっていました(*^-^*)完成おめでとうございます♪【クリスマスソックスの仕立て Rikaさん】キルティングが終わりましたので、クリスマスソックスの仕立てを進めました♪【アップリケが終わりました Sayokoさん】アップリケが終わりましたので、チェックをしました。お友...
【通信講座】サンプラーズキルトのアップリケのチェック
【6枚のアップリケのチェック 栃木県から】サンプラーズキルトの6枚のアップリケが終わりました!今頃ボーダーのアップリケを進めているかしら(*^-^*)↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
11月21日のハワイアンキルト教室 プライベートクラス
++午前++【アップリケのチェックとしつけのチェック Naomiさん】 今日はアップリケの角とU、丸みのカーブを徹底的にレッスンしました!きちんとメモを取って、忘れないようにしていました(*^-^*)少し残った時間で、キルティングのしつけも出来ました。しつけも丁寧にすると仕上がりも断然違ってきます!ご自宅で忘れないように復習してくださいね♪では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応...
11月20日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【アップリケの続き 左:Akaneさん 右:Asakoさん】 葉のアップリケを終わらせてきていただいたので、今日はVと急カーブのアップリケのレッスンでした♪次回キルティングをしましょうね!【アップリケのチェックと三日月ショルダーバッグのしつけ Naomiさん】 再び北海道からレッスンにきてくださいました♪Naomiさんは通信講座の生徒さんでもあります!ミニトートバッグのアップリケのチェックの後、三日月ショル...
アップリケ終了(^○^)
19日間でアップリケが終わりました~♪お先にキルティングです(*^-^*)↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
11月19日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【キルティングが終わりました Eikoさん】二つ同じデザインですが、色合いを少しづつ変えています♪クッションカバーの仕立てを進めました!【しつけが終わりました Fujikoさん】しつけが終わりましたので、チェックをしました。今日は干支キルトのアップリケを進めました♪【アップリケのレッスン Yurikaさん】しつけをしてきていただいたので、リバースアップリケのレッスンでした♪上手く黒生地のみくり抜きましょ...
11月18日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【アップリケが終わりました Masakoさん】アップリケが終わりました♪キルティングのしつけと格子キルトのラインを書きました(*^-^*)++夕方++【サンプラーズキルト Yoshikoさん】ご自宅でパイピングをしてきていただきました♪初めての大作です!完成おめでとうございます(*^-^*)【アップリケの続き Norikoさん】前回しつけをしたので、今日はアップリケの続きをしました。角とVの復習をしながら進めることが出来...