8月31日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【110㎝タペストリー多色のしつけ Mamiさん】多色の110㎝タペストリーを作っています。中央はカクレクマノミとサンゴ、外側はサンゴとタツノオトシゴです。まぶしい配色です!【100㎝タペストリーのしつけ Chizukoさん】 今日から新しく100㎝タペストリーを作り始めました。残った時間でステンドグラスキルトのツリーのリバースアップリケをしました。【アップリケが終わりました Chiyokoさん】エンゼルストランペ...
さて、テキスト校正の続き
さて、テキスト校正の続きです。今日いろいろな方からの意見を聞く機会があり、大変参考になりました。思っていた以上に「工程を正しくわかりやすく説明する」ということが難しいんだなぁと痛感しました。これはMonsteraHouse初の公式テキストとなります。生徒のみなさんには是非お買い求めいただきたい一品です。というか買ってください。お願いしますm(_ _)m900円です。さぁ、校正しよう。何時に終わるかな。...
Shadesさんの生地 第2弾到着♪
スカイ系の生地も預からせていただいております♪一応9月いっぱいまで預からせていただく予定ですが、早まる場合もございます。ご覧になりたい方は、お早めに教室までお越しください~(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
8月28日のハワイアンキルト教室 レッスン風景続き
++木曜マスタークラスから++【キルティングのしつけ I.Hitomiさん】 アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをお手伝いしました♪今年の末にBabyがお生まれになる為、スタイも作っています!スカイの生地がとっても素敵ですね(*^-^*)【アップリケが終わりました Fumiさん】アップリケが終わりましたのでチェックをしました♪キルティングのレッスンをして、ステラとのキルティングの違いに気が付いてしまい徹...
日本初上陸のポップコーン?
生徒様からのいただきものです。シアトルのポップコーン見たいです♪ホワイトトリュフ味をいただきました。個人的には白ゴーヤが楽しみ!...
8月28日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【ロケラニのミニトートバッグ I.Sachikoさん】ロケラニのミニトートバッグが出来上がりました♪とても上手に仕上がっていました~。完成おめでとうございます(*^-^*)【110㎝タペストリーのしつけ I.Sachikoさん】初級カリキュラムの110㎝タペストリーのしつけをお手伝いしました。プルメリアのデザインです♪ビタミンカラーですね!【バッグの仕立てとキルティングのチェック Taekoさん】 ラウンドバッグの仕立て...
生徒さんとランチ
近所のタイ料理に!今日は寒いにでフォーで!(o^^o)...
8月27日のハワイアンキルト教室 レッスン風景続き
++午後++【仮止めが終わりました Fujikoさん】ミニステンドグラスキルトの生地貼りが終わりました♪黒い生地をかけてしつけをしてから、リバースアップリケを練習しました!こちらの大きさはサクサク進められそうです。では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
今日も大判タペストリーのカット
昨日と同じデザインで、ハートなしでご希望されました。アイボリー×オレンジのスッキリとした配色ですね♪今日のカットはBarbaにお願いをしました。↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
8月27日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++水曜マスタークラスから++【マンゴーのポケット沢山ショルダーバッグとイリマのワイヤー口金ミニポーチ T.Naomiさん】完成した作品を持ってきていただきました♪とても上手に仕上がっていました(*^-^*)完成おめでとうございます!【サンプラーズキルトのつなぎ合わせ T.Naomiさん】サンプラーズキルトのつなぎ合わせの続きをしました。中央はつながっていましたので、今日はボーダーとフレームをつなぎ合わせて最後まで説...
8月26日のハワイアンキルト教室 レッスン風景続き
++火曜マスタークラスから++【ポーチのアップリケのチェックとキルティングの確認 Yokoさん】 限定キットのポーチはしつけが終わりましたので、アップリケを進めました。カリキュラムのクッションカバーはキルティングが進んでいましたので、キルトラインの確認をしました♪では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
スカイを使った大判タペストリーのカット
キルト展以降、サンプラーズキルトと大判タペストリーの注文が相次いでいます。生徒さんが少ない時間を狙って、カットカットです!お待たせさせてしまっている生徒さん、ごめんなさい。がんばります。【今日はスカイの生地をカットしました】2個と無い生地なので、カットはいつもより慎重に・・・・(^-^;)【白×スカイのオーダーです♪】さて、しつけいつしましょうかね?↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろし...
8月26日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【アップリケのチェック T.Akikoさん】 ビッグショルダーバッグと110㎝タペストリーのプルメリアのアップリケをしています。ちょっとUの所が気になりましたのでアドバイスをしました。【ショルダーバッグの仕立て Ichiさん】2年ぶりにレッスンに来てくださいました♪今年のキルト展にも遊びに来てくださり、やる気が出たようです(笑)ショルダーバッグの仕立てをすすめました。【リバースアップリケが進んでいます E...
【2014年夏休み旅行記】那覇~宮古~那覇(3日目)
++最終日++とまったホテルは2階だったのですが、セミダブルベッドが3つ入るくらい大きいお部屋でした。窓の外は庭園風。朝7時にゆいレールに乗車。那覇空港駅のステンドグラスキルトが朝日に照らされてとっても素敵でした。いつもは買えない夏限定のマンゴータルトを買って、お酒も買って。免税店でロクシタンを見ていると、母がこれなに?と指差したのは、かの有名なシアバター。試供品を塗って母が一言。「ニベアより良い...
【2014年夏休み旅行記】那覇~宮古~那覇(2日目 午後~ディナー)
++++2日目 午後~ディナー++いつもはスルーしない智美先生の家を通り抜けて市内へ向かいます(笑)ポノに会えなくて残念!!毎度おなじみのHandmade Jewelry D E S L I でピアスとネックレスを購入♪向かいのジェラート!今回はみるく&マンゴーにしました。Barbaはお気に入りのピスタチオWithコーン。その後島の駅に行って小さいパンをいくつか買って、車のなかで着替えました。コンサート会場のマティダ市民劇場につきま...
【2014年夏休み旅行記】那覇~宮古~那覇(2日目午前中その2~ランチ)
++2日目 午前中その2~ランチ++さて、来間島を目指します。ドイツ村の手前でドライバー交代です。汗が止まらなくて・・・上着は水着です。き・・・きんちょーーー!だって運転5年ぶりくらい?とは言ってもここは宮古島市街から離れたところ。前も後ろも横も車も人も何もいませんので、まぁ何とかなります♪橋を渡って、来間島に到着。竜宮展望台に着ました。向こう側に東急リゾートと前浜が見えますね。ズーム。ちなみにここ...
【2014年夏休み旅行記】那覇~宮古~那覇(2日目午前中その1)
++2日目 午前中その1++今日は宮古島日帰りの旅です。 朝6時の始発のゆいレールに乗って空港で朝食を食べました。じんべえざめの飛行機発見!!車もじんべえざめです♪さくっと宮古島に到着し、レンタカーを借りました。まずは保良川ビーチを目指します。いやー暑いのなんのって。東京とは日差しが違います。普段は付けない日焼け止めも塗りました。着きました。着替えるところには小さなプールもあります。シーカヤック発見...
【2014年夏休み旅行記】那覇~宮古~那覇(1日目)
今年は久しぶりに夏休みをいただきました。24日に行われれるコンサートに行くのが目的です。本当は一人で行く予定だったのですが、マイルがちょうどたまっていた母も連れて行くことに。でもそれだと宮古で運転できる人がいないので、Barbaも半ば強制的に連れていきました(笑)それで・・・まぁ・・・当然旅のプランもお任せしました。私と母はBarbaの後をついていくだけです(*^-^*)急きょ決めたので直行直帰のエアが取れませんで...
サプライズミッション成功♪
夏休みは那覇と宮古島に遊びに来ています。サプライズミッションをするため、ブログの更新を控えていました!宮古の生徒さんにも会えました!ミッションは無事成功(≧∇≦)智美先生お疲れ様でした!さて、これから那覇に帰ります。40人乗りの初RACです(^◇^;)ちょと怖いです。明日帰ったら珍道中アップします(*^◯^*)Barbaのスペシャルショットもあるよ!!!(o^^o)...
<<夏季休業のお知らせ>>
<<夏季休業のお知らせ>>【期間】:2014年8月23日(土)午後 ~ 2014年8月25日(月)まで誠に勝手ながら、上記期間夏季休業とさせていただきます。入金確認・メールご連絡・発送業務等は8月26日から順次ご対応させていただきます。あらかじめご了承願います。...
昨日買ったくずもちプリンを
パクリ。お腹いっぱいで半分も食べられず、残りはBarbaの胃袋へ......
8月23日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【キルティングのチェックとアップリケのチェックとリングピローの仕立て Kaorukoさん】 エンゼルストランペットのキルティングが終わりましたのでチェックをしました。ホヌのポーチはアップリケが終わりましたのでチェックをしました♪今日から新しくプルメリアとピカケのリングピローを作り始めました(*^-^*)リングピローはステラ渾身のデザインです!!【ミニトートバッグのチェックとアップリケのチェック Sayok...
広尾に来ました!
広尾に来ました♪ハワイアンのイベントに行って、グラスをゲット!割らないように気をつけなきゃ(^◇^;)その後生徒さんオススメの甘味屋に!長蛇の列だったので、お土産にくずプリンをゲット(*^◯^*)...
8月22日のプライベートレッスン
【120cタペストリーのしつけとバニティポーチの仕立てのチェック Akiさん】 マスタークラス受講中ですが、いつもの時間に予約をするのがなかなか難しかったため、プライベートレッスンを申し込んでくださいました。ステンドグラスキルトタペストリーはアップリケが終わりましたのでチェックをした後しつけをしました。残った時間でバニティポーチの仕立てを進めました♪では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ ...
8月20日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午前++【ティッシュケースカバーの仕立てとサンプラーズキルトのしつけのチェック F.Norikoさん】 ティッシュケースカバーの仕立てを進めました。残った時間でサンプラーズキルトのしつけをチェックしました。【ソーイングケースの仕立て Chisatoさん】内袋はアレンジして旅行に持っていけるようなポーチ仕立てにしました。ハワイ旅行に持っていくそうです♪【ポーチのキルティング中 Yurikaさん】落としキルトが終わりま...
8月19日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
++午後++【ソーイングケースの仕立て Chisatoさん】二つのソーイングケースの仕立てを進めました。明日もまたレッスンで続きをします♪【マカロンポーチの仕立て Akikoさん】マカロンポーチの仕立てを進めました。最後、プラケースをコの字止めするところで時間切れとなってしまいました。残りはご自宅でがんばってください♪では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします...
今日は4時間半
【ミニメッセンジャーバッグ ティアレ @Stella】お楽しみ袋に入るかもしれないミニメッセンジャーバッグ出来ました♪こちらのバッグの設計はBarbaです。トートタイプのバッグにフタとポケットが付いています。さすが簡単設計です。持ち手はミシン刺繍でちょっと遊んでみました。作り方はステラさんが適当に考えました。他のデザインも作ろーっと(*^-^*)↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪...
幸せなときー! エコーキルトがうまくいったときー!
今日夜暇だから仕立てちゃおうかな。...
ハワイアンキルトサークル おおつかその2
来年のキルト展のテーマは「フレンドシップ」もちろんおおつかの皆様にもご参加いただく予定です♪おおつかの皆様はティアレのタペストリーをお願いしています。70cm~100cmまでの大きさで全部で6枚です♪様々な色合いのキルトが並ぶ予定です♪あー今から来年が楽しみすぎる(((o(*゚▽゚*)o)))...
ハワイアンキルトサークル 大塚に来ています
今日も元気におしゃべりしながらチクチクしています♪...