パイピング良ければすべて良し
ずーっと放置していたロケラニのタペストリーをカットしました。絶賛パイピング中!最終的な大きさは200cm×235cmになりました。同じ生地が無いので、似たような色合いでパイピングしています。あぁ、久しぶりに長いパイピングでくたびれるぅ。こちらはキルト展でお披露目です♪↓ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
赤ペン先生
【イリマのティッシュケースカバー 栃木県から】イリマのティッシュケースカバーの添削中です♪今月3作品目の完成です♪完成おめでとうございます(*^-^*)↓ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
4月29日のレッスン風景
【落としキルトが終わりました Asakoさん】落としキルトが終わりましたので、モチーフのキルティングの続きをしました。キルトラインを一部書いてから、真似をして書いていただきました。だんだん上達しています♪【体験レッスン】今日も体験レッスンに来てくださった方がいらっしゃいました♪ハワイアンキルト楽しんでいただけましたでしょうか?是非またお越しください~♪では、みなさんまた(*^^)v↓ぽちっと応援よろしくお願いし...
赤ペン先生
【ブーゲンビリアのタオルハンガー 岡山県から】完成作品の添削中です♪完成おめでとうございます(*^-^*)↓ぽちっと応援よろしくお願いします♪↓にほんブログ村...
4月27日のレッスン風景 続き
++日曜マスタークラスから++【マスタークラス検定作品が出来上がりました Chikakoさん】マスタークラス検定作品が出来たので、持ってきていただきました。後程ゆっくり検定させていただきます!まずは完成おめでとうございます(*^-^*)【ホワイトジンジャーのバケツトートバッグ Hitomiさん】ホワイトジンジャーのバケツトートバッグが出来上がりました~♪祖母様へプレゼントする為に作りました♪完成おめでとうございます(*^-...
4月27日のレッスン風景
++午前++【プルメリアのがま口ポーチ Chizukoさん】3つ目のがま口ポーチが仕上がりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングのチェックとアップリケの続き Chizukoさん】 サンプラーズキルトはボーダーのキルティングの最中でした。チェックをして、続けていただきます。その後70cmタペストリーのアップリケを進めました。【キルティングの続き K.Mikaさん】去年のキルト展限定のバッグを作っています。落と...
赤ペン先生
【アップリケが終わりました 福岡県から】110cmタペストリーの添削中です。アップリケが終わりました(*^-^*)...
4月26日のレッスン風景
++午前++【アップリケが終わりました Yoshieさん】110cmタペストリー多色を作っています。アップリケが終わりましたのでキルティングのしつけをしました。【シェルのはさみケース Mamiさん】今日から新しくシェルのはさみケースを作ります。ベースの生地はシェイズさんのスカイです♪【写真立てフレーム付きを作ります Akikoさん】新しく写真立てフレーム付きを作ります。マイレとプルメリアのデザインです。【アップリケの...
4月24日のレッスン風景 続き
++木曜マスタークラスから++【キルティングが終わりました Hitomiさん】バケツトートバッグを作っています。キルティングが終わりましたので仕立てを進めました。また日曜日に続きをしましょう♪【アップリケのチェックとカット Midoriさん】サンプラーズキルトのアップリケをしています。アップリケのチェックをしました。今日から新しく三日月ショルダーバッグを作り始めました。型紙を作って、生地をお選びになりました。...
ハワイアンキルト教室 明大前 在庫セールのお知らせ
明日からGWセールと題しまして、在庫キット20%OFFを実施いたします。4月26日~5月15日まで、棚にある在庫キット20%OFFです♪キットは随時追加しています。1回のお買い物につき、おひとり様3点までとさせていただきます。Webshopでは4月26日~5月1日までセールをいたします。詳しくはWebshopをご覧ください♪...
4月23日、24日のレッスン風景 続き
++午後++【体験レッスン】久しぶりに体験レッスンに来てくれた方がいらっしゃいました♪ハワイアンキルトは楽しめたでしょうか?(*^-^*)また是非いらしてください!++夕方++【キルティングの続きと簡単ウォレットのしつけ H.Ayanoさん】 久しぶりのレッスンに来てくださいました♪キャラメルポーチのキルティングの続きをしました。簡単ウォレットのしつけも出来ました♪++24日午前++【ロケラニのソーイングケースの仕...
赤ペン先生
【デンファレのタオルハンガー 大阪府から】デンファレのタオルハンガーの添削中です♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
4月23日のレッスン風景
++水曜マスタークラスから++【キルティングが進んでいます T.Naomiさん】キルティングが進んでいます。空間が大きいところをキルトするようアドバイスをしました。今年のキルト展でお披露目の予定です♪【キルティングが終わりました Yukariさん】エコーキルトが終わりましたのでカットをしました。パイピング用のバイヤス生地も用意し、次回完成品をお持ちくださる予定です♪【サンプラーズキルトのアップリケ中 T.Naomiさん...
通信講座の生徒の皆様へ
<通信講座の生徒の皆様へご連絡>通信講座の生徒さんで、代替むら染めプリント生地の見本が欲しい方はステラまでご連絡いただければ幸いです。...
代替むら染めプリント生地の入荷
代替むら染めプリント生地を入荷いたしました。生地一覧はこちらのURLをご覧ください。一部抜粋<現在在庫切れの国産むら染めプリント:代替あり>ライトブルー[TM018]ターコイズブルー[TM019]チェリーピンク[TM004]ベージュ[TM042]オレンジ[TM037]レモンイエロー[TM036]ブラウン[TM45]ミントグリーン[TM027]ライトパープル[TM011]イエロー[TM035]グリーン[TM028]ライトグリーン[TM032]<現在在庫切れの国産むら染めプリント:代替...
4月22日のレッスン風景
++火曜マスタークラスから++【キルティングが終わりました Mitsukoさん】キルティングが終わりましたので、カットとパイピングのレッスンをしました。あやふやだったところをしっかりと確認しました。【Uのアップリケの練習 Mitsukoさん】アップリケの時に納得がいかなかった「U字」の練習をいくつもしました。コツがつかめてきたようです♪では、みなさんまた(*^^)v...
赤ペン先生
【モンステラとプルメリアのソーイングケース 栃木県から】完成作品の添削中です♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
4月20日のレッスン風景
++午前++【アップリケが終わりました Kyoueさん】アップリケが終わりましたのでキルティングのしつけをしました。そのあと、キルティングラインを一部書きました♪【ベンリー口金アクセサリーポーチの仕立て Etsukoさん】カットするラインをご自宅で書いてきていただいたので、ミシンからスタートしました。キルト本体と内袋を組み合わせるところまで出来ました。残りはご自宅での宿題となりました♪++午後++【タペストリ...
ハワイアンキルトおおつかに来ています
カジュアルビッグバッグ30cmとベッドカバーが出来上がったようです♪ベッドカバーは2年かけて作り上げました♪...
4月19日のレッスン風景 続き
【ホヌのラウンドポーチとハロウィンタペストリー K.Norikoさん】出来上がった作品をお持ちくださいました♪今年のハロウィンはバッチリですね!完成おめでとうございます(*^-^*)【ソーイングケースの仕立ての続きとキルティングラインのチェック K.Norikoさん】 ソーイングケースの仕立ての続きをしました。内袋にパイピングをして、キルト本体にまつるのが宿題になりました♪プルメリアの110cmタペストリーはキルティングをして...
4月19日のレッスン風景
++土曜マスタークラスから++【ロケラニのステンドグラスキルト タブレットケース I.Norikoさん】タブレットケースが出来上がりました♪タブレットがちょうどよく収まっていました!完成おめでとうございます(*^-^*)【プルメリアの簡単ソーイングBOX I.Norikoさん】プルメリアの簡単ソーイングBOXも仕上がりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングラインのチェックとアップリケのチェック I.Norikoさん】 ラ...
生徒様からお写真いただきました
【ハイビスカスのリングピロー 10cm×16cm Mitsukoさん】ご自宅に帰ってから仕上がったようで、お写真をいただきました♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
プライベートレッスン・出張レッスンについて
プレイベートレッスン・出張レッスンについての規約をHPにアップしました。ご興味ある方はご一読ください♪...
4月17日のレッスン風景
++午前++【ラウンドバッグの仕立ての続き Mamiさん】ラウンドバッグの仕立ての続きをしています。表側からパイピングをするところまで出来ました。残りはご自宅で仕上げます♪++午後++【ティアレのラウンドポーチ Hirokoさん】仕立ての続きをして無事出来上がりました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【モンステラとティアレのラウンドポーチ Chiyokoさん】こちらも仕立ての続きをして無事出来上がりました♪完成おめで...
4月16日のレッスン風景
++午前++【サンプラーズキルトのしつけ Taekoさん】つなぎ合わせが終わりましたのでサンプラーズキルトのしつけをお手伝いしました♪楽しみながらキルティングがんばってください♪【モチーフのカットをしています Eikoさん】ステンドグラスキルトのモチーフのカットをしています。間違えないようにカットしましょうね。【アップリケが終わりました Yumikoさん】アップリケが終わりましたのでキルティングのしつけをしました...
4月15日のレッスン風景
++午前++【サンプラーズキルトのチェックとアップリケのチェック M.Kaoriさん】 サンプラーズキルトはボーダーのエコーキルトをしています。キルトラインのチェックをしました。残った時間でがま口ポーチのしつけもしました。【リングピローを作ります Mitsukoさん】新しくリングピローを作り始めました。午前・午後で出来るところまで進める予定です。++午後++【キルティングのチェックとミニショルダーバッグの仕立て...
4月13日のレッスン風景 続き
++日曜マスタークラスから++【エンゼルストランペットのサブバッグとシェルのミニトートバッグ Yoshikoさん】二つのバッグが出来上がりました♪カリキュラムのチェックをするために作り直しました。完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングラインのチェック Yoshimiさん】久しぶりのレッスンでした。サンプラーズキルトを今年のキルト展に間に合わせようと頑張っています。キルティングラインの確認をしました。また次...
4月13日のレッスン風景
++午前++【ラウアエのグラニーバッグ Sayakaさん】ラウアエのグラニーバッグの仕立ての続きをしました。無事時間内に完成です♪完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングのチェックと仕立て Mamiさん】少しキルティングが残っていましたのでチェックをした後仕立てを進めました。また続きは木曜日に♪【70cmタペストリーのしつけ Chizukoさん】今日から新しく70cmタペストリーを作り始めました。今はもう無いオリジナル...
生徒様からお写真いただきました
【モンステラとプルメリアのリングピロー Nobueさん】お写真送っていただきありがとうございます♪完成おめでとうございます(*^-^*)...
4月12日のレッスン風景
++午前++【サンプラーズキルトのしつけ Mihokoさん】マイレのしつけをしました。【アップリケのチェック Mitsukoさん】サンセットアロハのアップリケが進んでいましたのでチェックをしました。++午後++【キルティングラインのチェックとソーイングケースの仕立て K.Norikoさん】 110cmタペストリーはモチーフのキルティングをしています。途中までキルティングが出来ていましたので残りのキルティングラインのチェック...