fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

歳末感謝セール実施中!

こんにちは。MonsteraHouse店長のステラです。早いもので今年も後1ヶ月ちょっととなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、日頃の感謝を込めて今年も「歳末感謝セール」と題しまして期間限定でセールをいたします!■■■ WEBSHOP歳末感謝セール概要 ■■■【セール日時】2013年11月29日(金)14:00-12月4日(水)10:00まで【セール対象商品】■ハワイアンキルトキット・ステンドグラスキルトキット20%OFF■ファスナーチャーム・ア...

11月28日のレッスン風景

++午前++【サンプラーズのチェックとはさみケースの仕立て Fumiさん】 サンプラーズキルトのキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。残った時間ははさみケースの仕立てを進めました。【キルティングの続き Asamiさん】落としキルトが終わっていましたのでモチーフのキルティングをしました。ラインを書いて、少し進めることができました♪【サテンステッチ Chiekoさん】1年ぶりにレッスンに来てくださいまし...

素今歩(すこんぶ)へ納品

先日アップしたカルトナージュっぽいものはこうなりました。↓そして、素今歩(すこんぶ)という下北沢にある箱貸し屋へ納品に行って、ディスプレイをしてきました。主にWebshopには掲載していない商品のハワイアンキルト柄のピアス・ストラップとマカロンポーチ等、1点ものも納品してきました。下北沢においでの際はぜひ素今歩へお越しください♪色々な作家さんの作品が売られていま~す!いろんな箱を見ているだけでも楽しいです♪も...

11月27日のレッスン風景 続き

++午後++【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm Kyokoさん】仕立てを進めて無事出来上がりました♪初めての完成作品にとっても喜んでいました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【ミニトートバッグの仕立て Chisatoさん】ミニトートバッグの仕立てを進めました。本体の仕立てが終わったので、内袋のカットまでできました♪次回完成をめざします!++夕方++【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm Michik...

11月27日のレッスン風景

++水曜マスタークラスから++【ククイのクリスマスタペストリー Yukariさん】ククイのクリスマスタペストリーが出来上がりました♪毎年欠かさず作ってくれます♪今年も大変上手にできましたね!完成おめでとうございます(*^-^*)【ポーチのチェック Yukariさん】ソーイングケースを一回り小さくしたポーチを作っています。仕立ての確認をしました。今日は100cmタペストリーのカットをメインに進めました♪【ステンドグラスキルト...

赤ペン先生

海の110cmタペストリーの完成作品の添削中です♪通信講座を初めてちょうど2年経ちました!完成おめでとうございます(*^-^*)※現在はこちらのデザインを選択することができません...

忘年会ご参加の方へ!

12月12日19時~おんどる1号店会費は4500円です。よろしくお願いします!...

11月26日のレッスン風景

【タペストリーのしつけとクリスマスタペストリーのしつけ I.Yokoさん】 110cmタペストリーのアップリケが終わりましたのでしつけをお手伝いしました♪残った時間でクリスマスタペストリーのしつけもできました!【お花のしつけ T.Akikoさん】葉のアップリケが終わりましたので、お花の位置を決めてしつけをしました。残った時間はA4トートバッグの仕立てを進めました♪では、みなさんまた(*^^)v...

カジュアルビッグバッグ(高さ35cm)

ノアさんに作ってもらいました♪高さ35cmバージョンです!【マンゴーのカジュアルビッグバッグ(高さ35cm)】 30ccmフープも楽々入ります♪外側にポケットが3つついていますのでマザーズバッグにも良さげです(*^-^*)教室に飾っておきますので、是非ご覧ください!...

11月24日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【ラウンドバッグ大のしつけ Kumiさん】カットをしてモチーフを広げて・・・しつけを進めることができました。華やかなバッグになりそうですね♪では、みなさんまた(*^^)v...

11月24日のレッスン風景

++午前++【ラウアエとティアレの三日月ショルダーバッグ Itsukoさん】2つ目の三日月ショルダーバッグが出来上がりました♪来年の夏に持とうかな~と楽しそうでした!完成おめでとうございます(*^-^*)【キルティングのチェック Sumikoさん】久しぶりのレッスンに来てくださいました♪ステンドグラスキルトタペストリーのキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。【キルティングラインの確認 Chizukoさん】落とし...

さて、何になるでしょうか。

適当な段ボールにキルト芯を貼ってアップリケした生地を巻きました。さていったい何ができるのかはお楽しみ。カルトナージュっぽいです♪...

11月23日のレッスン風景

【100cmタペストリーのしつけ Yoshieさん】 中級クラスのカリキュラムの110cmタペストリーのしつけをお手伝いしました♪午前・午後と続けてほぼ終わりました♪無地で統一しまして、とっても素敵な色合いになりました!【アップリケが終わりました Sayokoさん】アップリケが終わりましたのでキルティングのしつけをしました。久しぶりのキルティングだったので、一つ一つ確認しながら進めました!【アップリケのチェックとしつけ ...

三日月ミニバッグ♪

こちらもお楽しみ袋に入る三日月のミニバッグです。今年のお楽しみ袋に入っていた三日月ショルダーバッグのミニ版です♪オリジナルファスナーチャーム付きでお届けします! 【チャーム付きファスナーはお先に絶賛販売中です♪】エンゼルストランペットホヌ...

キルティング経過

14000/50000...

11月21日のレッスン風景

【キルティングの続き H.Mikaさん】今日も2時間楽しくちくちくしました♪とっても楽しかったですね!では、みなさんまた(*^^)v...

11月20日のレッスン風景

++午前++【キルティングが終わりました Yukaさん】中級クラスのカリキュラムの110cmタペストリー多色のキルティングが終わりましたのでカットをしました♪そのあとポーチの仕立てを進めました。次に作るカリキュラムの大判タペストリーの相談もしました!【ラウンドバッグ大を作ります Taekoさん】今日から新しくラウンドバッグ大を作り始めました。しつけが終わった後は、今作っている110cmタペストリーのキルティングのチェ...

11月19日のレッスン風景

++午前++【キルティングの続き F.Tomomiさん】キルティングが進んでいましたのでチェックをしました。残りのキルトラインを書き足しました♪【クリスマスタペストリーを作ります T.Akikoさん】今日から新しくクリスマスタペストリーを作り始めました♪今年のデザインはククイです!花が少し小さいですので、がんばりましょう。++午後++【アップリケが終わりました H.Tomokoさん】アップリケが終わりましたのでチェックを...

11月17日のレッスン風景

++午前++【サンプラーズキルトのチェック O.Mayumiさん】サンプラーズキルトのキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。今日からアンセリウムのステンドグラスキルトを作り始めました♪【キルティングが終わりました Chiharuさん】キルティングが終わりましたので、カットをしてから仕立てを進めました!【キルティングのチェック Yaekoさん】キルティングが進んでいましたのでチェックをしました。残りのキル...

11月16日のレッスン風景 続き

++午後++【キルティングが終わりました Hirokoさん】キルティングが終わりましたのでチェックをしました。仕立てを進めました♪【今日からレッスンです Iさん】先日体験レッスンに来てくださり、今日からレッスンが始まりました。まずはしつけのかけ方からアップリケの仕方まで一通りのレッスンをしました!これからよろしくお願いします♪では、みなさんまた(*^^)v...

ステラさんのオリジナルピアス☆

オリジナルチャームで試しにピアスを作ってみました。【ホヌ:ブルーメノウ&ターコイズ】【エンゼルストランペット:サンゴ(ピンク染)】【お店にも少し置きました♪】是非ご覧になってください~(*^-^*)...

11月14日、16日のレッスン風景

++木曜マスタークラスから++【エンゼルストランペットの50cmタペストリー Hitomiさん】エンゼルストランペットのタペストリーが出来上がりました♪マスタークラス初めての完成作品です!完成おめでとうございます(*^-^*)【アフリカンチューリップのラウンドバッグ大とソーイングケース Akiさん】二つ出来上がりました♪アフリカンチューリップのバッグは花柄のむら染めを使っています♪とっても素敵に仕上がりました。完成おめ...

11月14日のレッスン風景

++午前++【プルメリアのスタイ N.Yumiさん】プルメリアのスタイが出来上がりました♪これで準備万端ですね!完成おめでとうございます(*^-^*)【トートバッグの仕立て Fujikoさん】トートバッグの仕立ての続きをしました。持ち手は黒の共布で作ることになりました。次回巾着を作って完成の予定です!【アップリケが終わりました N.Yumiさん】アップリケが終わりましたので、キルティングの仕付けをしました。ラメ糸でキルティ...

11月13日のレッスン風景 続き

++午後++【キルティングのチェック Kyoukoさん】 キルティングが進んでいましたのでチェックをしました。キルトラインを全て書きました♪残りの時間でクリスマスソックスのキルティングのしつけも出来ました♪【ボーダーの角のつなぎ合わせ Setsukoさん】難関の角のつなぎ合わせをしました。一部ほどいて縫い合わせたりしましたが、無事4つの角がつながりそうです!いよいよ次回キルティングのしつけですね♪++夕方++【久...

11月12日のレッスン風景 続き

++火曜マスタークラスから++【サンプラーズキルトのチェックとステンドグラスキルトタペストリーのチェック Yoshimiさん】 サンプラーズキルトのキルティングが進んでいましたので、キルティングのチェックをしました♪今日はステンドグラスキルトタペストリーのアップリケのレッスンをしました!++水曜マスタークラスから++【ナウパカのポーチ T.Naomiさん】ナウパカのポーチが出来上がりました♪さっそく娘さんに狙われ...

オリジナルファスナーチャームできました♪

オリジナルのファスナーチャームができました♪デザインは、ホヌとエンゼルストランペットの2種類です!チャーム部分は1.5cm角の大きさです。片面デザインですが、ファスナー付きをご購入した場合はクランパーファスナーなので、表・裏と付け替えることが出来ます。(ちょっとコツがありますが簡単です♪)バッグやポーチなど様々な用途に使えます♪ストラップにしても♪もちろん、チャームだけもご購入できます! ピアスやネックレスも...

2013年11月12日のレッスン風景

++午前++【大判タペストリーのしつけ I.Yokoさん】ノアさんと一緒にしつけをお手伝いしました♪ちょっと大変なモチーフですが、がんばりましょう!【暖簾♪ I.Yokoさん】2枚目の暖簾が出来上がったということで、お部屋のお写真をいただきました♪とっても素敵ですね♪完成おめでとうございます(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)v...

11月10日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【タペストリーのチェックとキルティングのチェック Yoshikoさん】 ステンドグラスキルトタペストリーはアップリケが終わっていましたのでキルティングラインのチェックをしました。シェルのミニトートバッグもキルティングが進んでいましたのでチェックをしました。今日は終始、暖簾の仕立てをしました。次回完成作品が見れそうです♪【バニティポーチのアップリケが終わりました Kumiさん】バニ...

ハワイアンキルト おおつかのレッスン

サンプラーズのしつけがあったので、今日はMonsteraHouseでのレッスンでした!皆でお手伝いをして1時間で終わりました*\(^o^)/*お疲れ様でした!...

11月10日のレッスン風景

++午前++【キルティングのチェック Chizukoさん】中央のキルティングが終わりましたので、ボーダーのキルティングの仕方を説明しました。残った時間でクリスマスソックスのしつけも出来ました♪【久しぶりのレッスンです I.Norikoさん】 バッグinバッグのポーチはしつけが出来ていました。ロケラニの薄型キャラメルポーチは残りのアップリケをして、しつけが出来ました♪では、みなさんまた(*^^)v...