4月28日のレッスン風景 続き
++日曜マスタークラスから++【ホヌのワンポイントショルダーバッグ I.Norikoさん】ご自宅で完成した作品をお持ちくださいました♪仕立ても完ぺきに出来ましたね~!完成おめでとうございます(〃▽〃)【イプのバニティポーチ Chikakoさん】お花のティアレを前回お渡しするのを忘れてしまいましたので、まだ付いていませんが完成しました♪バニティポーチは仕立てが意外と難しい作品です。しっかり出来ていました♪【ソーイングケ...
4月28日のレッスン風景
++午前++【エンゼルストランペットのミニトートバッグ O.Mayumiさん】ミニトートバッグが出来上がりました♪とても素敵に出来上がりましたね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【タペストリーを作ります Chizukoさん】ベースはシェイズのフラフープ、モチーフはオリジナル輪染めを使っています。いつも素敵な色合わせにしてくださるので、ステラも勉強になります♪完成が楽しみです♪【しつけのチェック O.Mayumiさん】サンプ...
4月27日のレッスン風景
++午前++【ラウンドポーチの仕立ての続き Sayokoさん】二つ同時に作っています。ファスナーを付けて来ていただいたので、マチを作ってから内袋を作りました。一つはあと数分で完成出来るところまで出来ました♪【1枚目のアップリケが終りました Kimikoさん】 サンプラーズキルトのアップリケが1枚終りました。今日は2枚目のプルメリアのしつけとアップリケを進めました。【ボーダーのキルティングが進んでいました Yoshieさ...
赤ペン先生
プルメリアの110cmタペストリーが届きました♪大変お上手ですね!次はいよいよ最後の課題、サンプラーズキルトです(^O^)/...
4月25日のレッスン風景 続き
++木曜マスタークラスから++【ボーダーのしつけ Akiさん】4枚のサンプラーズキルトを作っています。今日はボーダーのしつけを2本終わらせました。残った時間で少し大きめなステンドグラスキルトタペストリーの色を決めました。今から楽しみな作品です♪【キルティングが進んでいました Midoriさん】久しぶりのレッスンに来てくださいました♪モチーフのキルティングが進んでいましたので、チェックをしました。その後エコーキ...
ゴールデンウィークセールのお知らせ
------ GWセール実施内容 ------【期間】:2013年4月27日(土)10:00~2013年5月1日(水曜)23:59【対象商品】:ハワイアンキルトキット・ステンドグラスキルトキット10%OFFセール※ログインしてからお買い物いただくことで10%OFFが適用されます。※一部割引対象外商品がございます。※Webショップ限定------ GW限定 MonsteraHouseキット詰め合わせ ------5000円以上のキットが入って3500円で販売しております!とってもお得なので...
4月25日のレッスン風景
++午前++【ハイビスカスとホヌのリングピロー Mamiさん】ご友人にプレゼントするリングピローが出来上がりました♪オーガンジーをかけて光沢のある仕上がりになりました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【アップリケ4枚目 Fumiさん】 サンプラーズキルトのアップリケが4枚終わりました♪順調ですね!【今日からレッスンです Yumikoさん】先日体験レッスンに来てくださり、今日から本格的にレッスンを始めます!まずは生地...
4月24日のレッスン風景
++水曜マスタークラスから++【プルメリアの100cmタペストリー T.Naomiさん】ご自宅にてパイピングが出来ましたので、持ってきていただきました~♪ベースのオリジナル輪染めに良く合うデザインです!とても素敵に出来上がりました。完成おめでとうございます(〃▽〃)【ハイビスカスのカット Yukariさん】 今日から新しくタペストリーとポーチを作り始めました。まずはタペストリーのモチーフのカットと配置をしました。シェイ...
4月23日のレッスン風景
【バケツトートバッグの仕立て Eikoさん】キルティングが終りましたのでバケツトートバッグの仕立てをしました。次に作る暖簾の色も決めました♪来月から取りかかる予定です!では、みなさんまた(*^^)v...
今日からアップリケ
メモ:アップリケ開始 2013/04/23...
4月21日のレッスン風景
【サンプラーズのキルティングのチェックとクッションカバーのキルティング Chizukoさん】 サンプラーズキルトのキルティングは中央の2枚が終っていました♪とても綺麗にキルティング出来ていましたね。今日はハートのクッションカバーのキルティングを進めました。【アップリケのチェック I.Norikoさん】前回しつけをしたポーチですが、アップリケが進んでいましたのでチェックをしました。角のとんがり部分の確認をして、進め...
4月20日のレッスン風景 続き
++午後++【エンゼルストランペットのちっちゃめキャラメルポーチ H.Tomokoさん】前回途中まで仕立てていたキャラメルポーチが出来上がりました♪小ぶりなポーチはバッグのお共に最適ですね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングのチェック H.Tomokoさん】中央モチーフのキルティングが進んでいました。周囲の落としキルトを進めていましたので、キルトラインの確認をしました♪【キルティング中 K.Norikoさん】ボ...
しつけを手伝ってもらいました
次回作は200x250です♪アイロンをかけて、半分しつけが終わりました。あと半分は火曜日にノアさんに手伝ってもらう予定!(^O^)エヘヘ...
Newペンケース
新しいペンケースを作っています♪...
4月20日のレッスン風景
++土曜マスタークラスから++【モンステラとプルメリアのソーイングケース K.Kumikoさん】モンステラとプルメリアのソーイングケースが出来上がりました♪初級クラスの時より随分上達していて、嬉しかったです!完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングラインのチェック K.Kumikoさん】モチーフのキルトラインの確認をしました。葉脈のキルトラインは少し縦長に書くとバランスが良くなります♪【アップリケのチェック A...
4月18日のレッスン風景
++午前++【エンゼルストランペットのトラベルポーチ Shokoさん】エンゼルストランペットのトラベルポーチが出来上がりました♪仕立てはご自宅で進めてきました。とても上手に出来上がっていました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ラウンドポーチを作ります Shokoさん】今日からラウンドポーチを作り始めました。ティアレが沢山重なるデザインですので、下から順番にアップリケをしていきます。【アップリケのチェック Yu...
4月17日のレッスン風景
++午前++【キルティングのしつけとハートのクッションカバーのチェック Mitsukoさん】 ステンドグラスタペストリーのアップリケが終わったので、一緒にキルティングのしつけをしました。残った時間でハートのクッションカバーのキルティングラインのチェックをしました。++午後++【モンステラとプルメリアのソーイングケース Setsukoさん】仕立ての続きをして、無事出来上がりました♪とても素敵に出来上がりました!完...
4月16日のレッスン風景
++午前++【アップリケの続きとキルティング Alinさん】前回木曜日に続き、今日はキルティングのレッスンが出来るようにアップリケを進めて来ていただきました!キルティングはアップリケより手本が見えにくい分、伝える事が難しいです。それでも良く言葉をくみ取っていただきました。針目が揃うようになるには練習が必要です。是非楽しみながら頑張っていただきたいです♪【記念撮影】午後のレッスンの後一緒にお写真を撮って...
4月14日のレッスン風景 続き
++日曜マスタークラスから++【ロケラニのステンドグラスキルトタペストリー フォトフレーム付 Yoshimiさん】写真が入るタペストリーが出来上がりました♪お花の色はピンク系でまとめました。写真ではわかりづらいですが、キルティングにはラメ糸を使っています。キラキラしていてとても素敵でした♪完成おめでとうございます(〃▽〃)【ドルフィンのクッションカバー Yukikoさん】今日は仕立てを進めて、無事時間内に出来上がり...
4月14日のレッスン風景
++午前++【モンステラの三日月ショルダーバッグ O.Mayumiさん】今年のお楽しみ袋に入っていた三日月ショルダーバッグが出来ました♪ご自宅で全て仕立てたそうです!仕上がりも完ぺきでした♪大人色のバッグになりました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【アフリカンチューリップのハートクッションカバー O.Mayumiさん】こちらもご自宅で仕上げて来ていただきました♪しっかり出来上がっています!完成おめでとうございます(...
4月13日のレッスン風景
++午前++【エンゼルストランペットのフープバッグL Yukaさん】Lサイズのフープバッグが出来上がりました♪と言いたいところですが・・・持ち手がよれていたので、やり直しとなりました!本体部分の仕立てはバッチリでしたね。宿題頑張ってください♪【110cm多色 アフリカンチューリップのしつけ Yukaさん】今年から中級クラスのカリキュラムに追加された多色の110㎝タペストリーです。デザインはアフリカンチューリップです。...
赤ペン先生
ホヌのクッションカバーが出来ました♪綺麗なエコーラインですね♪...
4月11日のレッスン風景
++木曜マスタークラスから++【サンプラーズキルトを作っています Akiさん】 4枚のサンプラーズを作っています。中央の3枚のアップリケが終りましたので、チェックをしました。今日はボーダーのカットをしました。ボーダー部分はブルー系のスカイを使います。では、みなさんまた(*^^)v...
4月10日のレッスン風景 続き
++夕方++【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm Yuumiさん】キルティングを終わらせて来ていただいたので、仕立てを進めました♪無事1時間ちょっとで出来上がりました!初めての完成にとーっても喜んでいました♪完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングがあともう少し! H.Ayanoさん】少しキルティングが残っていましたので、進めていただきました。その後、カットが出来ました♪次回また続きをしましょう!...
4月10日のレッスン風景
++水曜マスタークラスから++【ハイビスカスの45㎝クッションカバー Yukariさん】ハイビスカスの多色で作りました♪上手に出来上がりました~!完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングが終りました Fusakoさん】キルティングが終りましたので、クッションカバーの仕立てを進めました。キルト本体のカットと、裏側ファスナー部分を作りました。残りはご自宅で進めていただく予定です♪【キルティングが進んでいました I...
キャラメルポーチ 薄型 新作出来ました♪
ドルフィンとホヌです♪...
赤ペン先生
初めての添削です♪上手に出来ています♪(^O^)/...
4月9日のレッスン風景
【モンステラのワンポイントショルダーバッグ N.Kaori】モンステラのワンポイントショルダーバッグが出来上がりました♪こちらはご友人にプレゼントするそうです!完成おめでとうございます(〃▽〃)【周囲のアップリケが終りました M.Kaoriさん】4枚目のアップリケの途中です。周囲のアップリケが終りましたので、中央の穴をあけるレッスンをしました。その後ハートのクッションのキルティングラインの確認と、もう一つのハートの...
赤ペン先生
ホヌのラウンドポーチの完成です♪とても素敵に仕上がっています♪(^O^)/...
4月6日のレッスン風景
++午前++【アップリケが進んでいました Sumikoさん】今年から上級クラスに進級しました。今日は久しぶりのレッスンでしたね~♪年末からアップリケをしている100cmタペストリーです。残すはハイビスカスのくり抜き部分のみとなりました♪【アップリケが終りました Kyoueさん】アップリケが終りましたのでキルティングのレッスンをしました。まずは落としキルトを進めました。残った時間でモチーフのキルトラインも書きました。...