7月29日のレッスン風景
【サンフラワーの写真たて Sayakaさん】サンフラワーの写真たてが出来あがりました♪こちらはお婆様へのプレゼントだそうです!パイピングも上手に出来ました♪完成おめでとうございます(〃▽〃)【パパイヤリーフのタペストリーを作ります Chizukoさん】パパイヤリーフのタペストリーをつくり始めました。ベースはシェイズさんの輪染めで、モチーフはMonsteraHouseのオリジナル輪染めです!【ハロウィンのしつけ T.Tomomiさん】ハ...
生地入荷!
今年のクリスマスプリントが入荷しました~♪これでキルティングが進みます!ローズの透かし模様が入ったむら染めが入荷しました。上から、赤茶、紫、アイボリー、ダークグリーン、薄いブルー、朱色、薄いグリーンアップよく見るとローズの透かし模様が入っています。主張しすぎないプリントなので、タペストリーやバッグなど色々使えます。いつも置いてあるむら染めと色合いが違うので合わせて作ると作品の幅が広がるかも!早速ス...
【セール】明大前アトリエ在庫キット【25%OFF】
日頃の感謝の気持ちを込めまして、アトリエサマーセールをします♪7月31日(火)~8月16日(木)まで明大前アトリエ在庫キット25%OFFです!お一人様3点まで!※マカロンキット、型紙は対象外です。※生徒さん以外でお越しの方はアトリエOPEN日火曜・木曜・土曜11時~17時までとなります!...
7月28日のレッスン風景
++午前++【キルティングのチェック Yoshieさん】キルティングが進んでいましたので、チェックをしました。ちょっとエコーキルトのラインがおかしいところがありましたので、修正しました!その調子で頑張ってくださいね♪++午後++【モンステラのロールペーパーカバー Mutsukoさん】今年のお楽しみ袋に入っていたロールペーパーカバーが出来上がりました♪上のフタはくり抜きをせず、ロールペーパーのストックとして使うそ...
7月26日のレッスン風景 続き
++木曜マスタークラスから++【桜のバッグinバッグポーチ Akiさん】桜のバッグinバッグポーチが出来上がりました♪厳しく採点をお願いします!!とのことでしたので、ちょっと辛口のコメントをしました!基本はバッチリ出来ていますので、仕立ての部分をがんばりましょう。でも十分上手に仕上がっていますので、自信をもってください!完成おめでとうございます(〃▽〃)【サンプラーズ中央部分のつなぎ合わせ I.Mayumiさん】2枚...
サンセットアロハ入荷のお知らせとクリスマスステンドグラスキルトタペストリー
お待たせいたしました!見本の色と似た感じのオレンジ系のSkyが入荷いたしました。先ほどWebshopにアップしました。今回はカット済みの生地の入荷だったので、いつもより単価が少し高くなっております。また、同じ品番の生地でも、カットされている場所によって多少色味が異なります。以上の点、あらかじめご了承願います。ステンドグラスキルトタイプのクリスマスタペストリーも頼まれていたことを思い出し、今手があいているので...
7月26日のレッスン風景
++午前++【キルティングのチェック Mariさん】キルティングが進んでいましたので、キルティングのチェックと当て布の仕方等をレッスンしました。ミニミニトートバッグの仕立ても進んでいましたので、チェックをしました♪【体験レッスン】今日はお二方体験レッスンにいらっしゃいました♪とても楽しんでいただけたようで、嬉しいです!また是非いらしてくださいね!では、みなさんまた(*^^)v...
7月25日のレッスン風景 続き
++午後++【パイナップルのスタイ Mikiさん】お友達にプレゼントするパイナップルのスタイが出来上がりました~♪ビタミンカラーの元気が出る色合いになりましたね。完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングのレッスン Taekoさん】アップリケが終わりましたので、今日はキルティングのレッスンをしました!落としキルトを少し進めて、モチーフのキルトラインも少し書けました。また来週レッスンなので、進められるとこ...
7月25日のレッスン風景
++水曜マスタークラスから++【ホヌのロールペーパーカバーを作っています Fusaeさん(ノアさん)】ロールペーパーカバーのアップリケをしながら、今後の事とか色々お話いたしました。来月からはインストラクタークラスのレッスンになります。今まで以上に気合いを入れて頑張るそうです♪++ステラより++【アップリケが終盤です。】外側の花のアップリケが終わったので、黄色いめしべをアップリケしています。思ったより簡単...
7月24日のレッスン風景
++午前++【ティッシュケースカバーの仕立て Tomoeさん】キルティングまで終わらせて来ていただいたので、仕立てを進めました!ミシンと手縫いで縫い合わせていきます♪次回は110㎝タペストリーのしつけをしましょうね!【キルティング中 Ayanosさん】キルティングを進めました。2時間で随分と進みましたね。そろそろ次の作品を考えているようでした♪【キルティングのチェック I.Yokoさん】バケツトートバッグのキルティング...
ハワイアンキルト展2012 無事終わりました♪
今年も沢山の方々にお会いすることができ、とても充実した4日間になりました。作品を提供してくださった生徒さん、お手伝いいただいた皆様方本当にありがとうございました!またお会い出来る日を楽しみにしております。ホームページを更新しました。キルト展の様子と、各クラスの修了写真をアップしました是非ご覧くださいませ!...
最終日です
今日は17時までです♪iPadから送信...
3日目!
あいにくの雨ですが、openと同時に沢山の方にきていただいております!ありがとうございます(^O^)/iPadから送信...
2日目!
ごめん、ぼけちゃった!(⌒-⌒; )iPadから送信...
動画 MonsteraHouse ハワイアンキルト展2012
キルト展にお越しいただけない方の為に、少しでも雰囲気を味わっていただこうと動画を撮ってきました!※OPEN直後に撮ったので、一部準備中の部分があります。...
サンプラーズ コーナー その2
皆さん好きな色&デザインで作りました!iPadから送信...
サンプラーズ コーナーその1
iPadから送信...
大判タペストリー
左から、パンの木・海・モンステラとラウアエiPadから送信...
80~90cmの大きさです
色とりどりのキルトたち!みんな個性的です♪iPadから送信...
プロフィールポスターも作ってみたり
ステラの作品隣にあります!iPadから送信...
入口の様子
90cm~100cmのタペストリー達!左下と右下はオリジナルの輪染を使ったタペストリーです。iPadから送信...
ステンドグラスキルト コーナー
素敵でしょ!iPadから送信...
110cmタペストリーコーナー
今年は上下に配置しました!iPadから送信...
シェイズさんもきてますよ!
今年も沢山生地があります!どれにしようかなー♪iPadから送信...
サンプラーズコーナーで
ノアさんとお揃いのドレスです!暑いので、いらっしゃるかた、お気をつけて♪iPadから送信...
キルト展始まりました!
iPadから送信...
明日からキルト展が始まります!
兼ねてよりお知らせしていましたキルト展が明日から開催されます!今年は初級クラス8名、マスタークラス2名の方がそれぞれ修了となりました!今日は1日荷造りです!【終了証も準備完了♪】キルト展でステラと一緒にお写真を撮りましょう~~♪今年の展示内容はというと・・・◆ステラのHawaiiannFusion(ポスターの表紙のキルト「243㎝角」)◆大判タペストリー3枚(150㎝×210cm)◆サンプラーズキルト11枚(約140cm×180cm)◆100cm以上の...
7月17日のレッスン風景
++午前++【キルティング中 Chiekoさん】便利ケースのキルティングを進めています。夏の宿題はこれで決まり!【アップリケが終わりました Yukiさん】アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをしました。初めてのフープとシンブルを使ってのキルティングでした!【落としキルトが終わりました Yuunaさん】落としキルトが終わりましたので、モチーフとエコーキルティングのラインを書きました。次回は9月になって...
ハワイアンマカロン沢山!
ステラとスタッフが頑張って作りましたー!キルト展で販売します♪iPadから送信...
7月15日のレッスン風景
++午前++【パンの木のバケツトートバッグ Kiyomiさん】ご自宅で仕立てて来ていただきました♪前回預かったモンステラのサークルクッションと同じカラーで作りました!一緒にキルト展でお披露目です!完成おめでとうございます(〃▽〃)【アップリケが終わりました O.Mayumiさん】アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをしました!シンブルが上手に使えないとの事で、指の動きをチェックしました。まだ一針づつで...