fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

9月28日のレッスン風景 続き

++午後++【リングピローの仕立てと110㎝タペストリーのアップリケ Yumiさん】 キルティングまで終りましたので、リングピローの仕立てを進めました♪残った時間でパンの木のアップリケとキルトラインを書きました!【キルティング中 Michikoさん】モチーフのキルティングが終りましたので、エコーキルトのラインを書きました♪次に作る作品のご相談をしながらの作業でした!++夕方++【ロケラニのミニトートバッグ Ayano...

9月27日・28日のレッスン風景

++火曜マスタークラスから++【アップリケが終りました! Etsukoさん】 アップリケを終わらせて来ていただいたので、チェックをしてからキルティングのしつけとキルティングのレッスンをしました。残った時間でカットの練習もしました♪++水曜マスタークラスから++【本体の組み立てが終りました! Mayumiさん】ご自宅で千鳥掛けをしてきていただき、無事本体の完成です!今日は内袋をカットしました。大きいバッグは内袋...

サンプラーズ2枚目~

2枚目はプルメリアのデザインです♪アップリケは大好きなのでスイスイ進むのですが他にも色々と作りながらなので、ホヌペースです!...

9月27日のレッスン風景

【サブバッグの仕立て Misaさん】 本体の仕立てが終りましたので、今日は内袋を作りました♪次回完成の予定です♪++ステラより++モチーフのキルティング中です。いつもと違う生地なので、ちょっと苦戦しております^^;もう少し針通りを良くしてもらう方向で話を進めております♪ステラスペシャルの輪染めを皆に使っていただけたら嬉しいなぁ~。...

9月25日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【プルメリアのバニティポーチ Yoshimiさん】バニティポーチが出来上がりました♪やさしい色合いのポーチになりましたね!Yoshimiさんらしくって素敵です♪完成おめでとうございます(〃▽〃)【ショルダーバッグのアップリケと110㎝タペのキルティングのチェック Yoshimiさん】 続いてショルダーバッグのアップリケをチェックしました。マイレのアップリケが終っていたので、イプのアップリケをしま...

9月25日のレッスン風景

++午前++【イリマのクッションカバー50cmとエンゼルストランペットのミニトートバッグ A.Tomomiさん】昨日に引き続きのレッスンでした。なんとかここまで出来れば・・・とがんばって仕立てられました。無事出来て良かったです♪完成おめでとうございます(〃▽〃)【聖書カバーの仕立てと90cmタペストリーのしつけ E.Tomomiさん】 ステンドグラスキルトタイプの聖書カバーを二つ作っています。両方キルティングまで終わらせて来...

9月24日のレッスン風景

++午前++【リバースアップリケが終りました Yoshieさん】宿題のリバースアップリケを終わらせて来ていただきました♪今日はキルティングのしつけをしました!【アップリケ6枚目突入です Yukikoさん】 サンプラーズキルトのアップリケを進めています。今日は6枚目のティアレのしつけをしました♪次回からボーダー部分の製作に取り掛かる予定です!【ラウンドバッグの仕立て Tomomiさん】木曜に引き続き、ラウンドバッグの仕立...

9月22日のレッスン風景

++午前++【沢山出来ました♪ Tomomiさん】モンステラのミトン、マイレとティアレの長財布、モンステラの2wayポシェットが出来上がりました♪針目も上達していて、仕立てもしっかり出来てましたね。完成おめでとうございます(〃▽〃)【キルティングのしつけとアップリケのしつけ Tomomiさん】 ナウパカのタペストリーはアップリケが終りましたので、キルティングのしつけをしました。時間が残ったので、バナナの100cmタペストリ...

9月21日のレッスン風景

【ハイビスカスのブックカバー Fujikoさん】前回途中までだったブックカバーが出来上がりました♪早速文庫本を入れて、お使いになっていました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【サンプラーズキルトのしつけとティッシュケースカバーのチェック Fujikoさん】 今日からいよいよサンプラーズキルトに取り掛かりました♪まずはしつけをかけます。ティッシュケースカバーの方はキルティングが進んでいたのでチェックをしました♪【横...

9月20日のレッスン風景

++午前++【モンステラとプルメリアのショルダーバッグ T.Yumiさん】ご自宅で完成させて来ていただきました♪最後の内袋をまつるところが少し難しいとおっしゃっていましたが、上手に出来上がっていましたよ!完成おめでとうございます(〃▽〃)【エンゼルストランペットのミニミニトートバッグ Eikoさん】今日は本体と巾着袋を縫い合わせるところからのレッスンでした!無事時間内に出来上がりました♪完成おめでとうございます(...

9月18日のレッスン風景

++午前++【ステンドグラスキルトのタペストリーを作ります Sayakaさん】 今日から新しくステンドグラスキルトのタペストリーを作り始めました。まずは型紙をカットして、モチーフ生地もカットします。しつけを少し進めていただいて、リバースアップリケのレッスンをしました。++午後++【ドルフィンのラウンドポーチ Mayumiさん】本体と内袋を縫い合わせて来ていただいたので、今日は内袋をまつるところからでした。無事...

9月17日のレッスン風景 続き

++午後++【キルティングラインの確認 Tomokoさん】 クッションカバーとロールペーパーカバーのキルティングラインの確認をしました。残った時間でクッションカバーのファスナー付けを進めることが出来ました!来週クッションカバーを仕立てる予定です♪【クリスマスタペストリー@2011 Kimikoさん】ポーチのキルティング中ですが、今日から新しくクリスマスタペストリーを作ります!今年は沢山の人が作ってくれているので、...

9月17日のレッスン風景

++土曜マスタークラスから++今日から土曜マスタークラス通常レッスンが始まりました。初回は3名様のご参加をいただきました♪みなさん、それぞれのモチーフを型紙を作ってから生地カットまで進めました!【バナナ Kumikoさん】 【プロテア Sumikoさん】 【ハイビスカス Itsukoさん】 次回の土曜マスタークラス通常レッスンは10月15日開催です!では、みなさんまた(*^^)v...

9月15日のレッスン風景

++午前++【ミニミニショルダーバッグを作ります Yokoさん】今日から新しくミニミニショルダーバッグを作り始めました!まずは出来上がり線を書き、モチーフの配置をしてアップリケを進めました。【クリスマスタペストリーを作ります Akikoさん】ポーチの仕立てがきりの良いところまで進みましたので、新しくクリスマスタペストリーのしつけをしました!今年のはほんと簡単なのでオススメです♪【ミニトートバッグの仕立て Ma...

9月14日のレッスン風景 続き

++午後++【110㎝タペストリーのしつけとミニミニポシェットのしつけ Naoさん】 110㎝タペストリーのアップリケが終りましたので、チェックをした後キルティングのしつけをしました!残った時間でミニミニポシェットのしつけもしました♪++夕方++【プルメリアのメガネケース H.Ayanoさん】ご自宅で一から全て作り上げて来ていただきました♪日々の成果が出ていましたね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ミニトートバッ...

新・サンプラーズの製作開始!

そろそろ次の大物に取り掛かろうと、ハイビスカスをカットしました。2m位のサンプラーズを作ろうかな~と思っています♪再来年のキルト展に間に合えば良いので、気長にがんばります!...

9月14日のレッスン風景

++水曜マスタークラスから++【ボストンバッグの仕立てとソーイングケースのしつけ Mayumiさん】 ボストンバッグはしつけをしてきていただいたので、ミシンで本体を縫い合わせました。続いて、ソーイングケースのしつけをしました。デザインは新しくスパイダーリリーを描いてみました♪【今日から新しい人が加わりました】今月よりマスタークラスの通常レッスンが始まりました。さっそく2名の方が新規でいらっしゃいました♪ま...

9月13日のレッスン風景

【パンの木の30㎝クッションカバー Naoさん】二つのクッションカバーが出来上がりました♪どちらもクリーム色をベースに、白とキミドリ色のモチーフを乗せました!ナチュラルな仕上がりでとても素敵ですね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ホヌのスタイ Naoさん】パイピングまでご自宅でしてきていただいたので、マジックテープを取り付けました!無事完成おめでとうございます(〃▽〃)【サンゴのミニミニトートバッグ Izumiさ...

9月11日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【ロケラニの便利ケース Norikoさん】オレンジバージョンの便利ケースが出来上がりました♪黒×オレンジもはっきりした組み合わせでいいですね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【プルメリアのラウンドバッグとサンゴのミニミニトートバッグ Yoshikoさん】二つのバッグが出来上がりました♪ラウンドバッグはこれからの季節に活躍出来そうですね!ミニミニトートバッグもスッキリとした配色でとても...

9月11日のレッスン風景

++午前++【ホヌのクッションカバー 30㎝ Chizukoさん】ホヌのクッションカバーが出来上がりました♪チェリーピンクなホヌがかわいいですね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ハイビスカスの110㎝タペストリーのしつけ Naokoさん】アップリケが終りましたので、キルティングのしつけをしました♪Barbaと一緒にしつけをして、残った時間でクリスマスタペストリーのしつけも出来ました!【アップリケ中 Chizukoさん】レフアの...

9月10日のレッスン風景

++午前++【ロケラニのソーイングケースとモンステラとティアレのラウンドポーチ Masayoさん】小物が出来上がりました♪ファスナーもちゃんと閉まりましたし、上手に仕上がりましたね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ロケラニのソーイングケース Kunikoさん】ソーイングケースはロケラニが一番人気です♪デフォルトの色合いで作られました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ミニミニトートバッグの仕立て Masayoさん】キ...

ビニール袋ストッカー

生徒さんからのリクエストでビニール袋ストッカーを作ってみました。下の巾着の部分はゴムが入っています。長さはお好みで調節していただいても構いません♪あと3種類作っていますので、お楽しみに♪...

9月8日のレッスン風景

++午前++【サンプラーズキルトのしつけ Reikoさん】今日もサンプラーズキルトのしつけでした!Reikoさんも9枚のサンプラーズキルトを作っています♪StellaとMokoちゃんと一緒にしつけをして無事終りました!++午後++【アップリケのチェックとキルティングのしつけ Masakoさん】 4枚サンプラーズキルトを作っています。3枚のアップリケが終りましたのでチェックをしました。そのあとボーダー部分の相談をしました。キャラ...

9月7日のレッスン風景

++午前++【シェルの30㎝タペストリー Fujikoさん】お楽しみ袋に入っていたキットでしょうか?30㎝タペストリーが出来上がりました♪このくらい小さいタペストリーならすぐ出来てしまいますね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ピアノカバーのつなぎ合わせ Mitsukoさん】全てのパーツが出来ましたので、いよいよつなぎ合わせていきます!それぞれをコの字止めで縫い合わせていきます♪完成のお写真を楽しみにしていますね(〃▽...

9月6日のレッスン風景

++午前++【クッションカバーとスタイの仕立て Naoさん】 お休みしている間に、沢山キルティングが終っていました♪まずは30?クッションカバーの仕立てとスタイの仕立てをしました!【キルティングのしつけ Yokoさん】白地に綺麗な輪染めが咲いています!アップリケが終りましたのでBarbaと一緒にキルティングのしつけをしました♪【キルティングが終りました Izumiさん】ミニミニトートバッグとペットボトルケースのキルティ...

9月4日のレッスン風景

++午前++【サンプラーズキルトのしつけ Kiyomiさん】 9枚のサンプラーズキルトを作っています♪約190cm角です。全てつなぎ合わせることが出来ましたので、いよいよしつけをしました!気長に頑張りましょう♪【こちらもサンプラーズキルトのキルティング中 Tomomiさん】中央2枚のキルティングが終りましたので、次のキルトラインを書き足しました!チクチク進めています♪++午後++【長財布のしつけとサンプラーズキルトのし...

9月3日のレッスン風景

++午前++【ナウパカの裁ちばさみケース Itsukoさん】先日出来上がった裁ちばさみケースを持ってきてくださいました♪今月からマスタークラスも受講するので、気合いを入れて裁ちばさみケースを作りました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【カラーのボストンバッグ パイピングコード仕立て Sumikoさん】オプションでパイピングコード仕立てで作り上げました。難しい仕立てでしたが、とっても上手に出来上がっていましたね♪...

クリスマスソックス(バネ口型)

去年以降にデザインをしたクリスマスタペストリーと同じモチーフも作ってみました♪う~ん、並んでいるとかわいいなぁo(^-^)oこちらはWEBSHOPで販売中です!是非×2ご覧くださいませ♪MonsteraHouse ショップページ...

9月1日のレッスン風景

++午前++【アップリケが終りました Makiさん】 ステンドグラスキルトのミニトートバッグを作っています。アップリケが終りましたのでチェックをしました♪今日は新しくミニトートバッグとバネ口ポーチを作り始めました!【110㎝タペストリーのしつけ Fumiさん】今日からご友人にプレゼントするタペストリーを作り始めました!以前に同じモチーフで作られているので、サクサク進みそうですね♪【タペストリーのしつけとバッグ...

8月31日のレッスン風景

【ショルダーバッグの仕立てとミニミニトートバッグのしつけ Yumiさん】 ショルダーバッグの仕立ての続きをしました。ご自宅で結構進めて来ていただいたので、もうすぐ出来上がります!残った時間でミニミニトートバッグのしつけをしました♪++ステラより++【中級カリキュラムのカット】生徒さんの中級クラス最後のカリキュラムのタペストリーをカットしました!型紙カット~モチーフカットまで2時間半かかりました(-_-;)Moko...