fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

11月28日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【パソコンバッグの仕立て Ikukoさん】キルティングが終わったので、出来るところまで仕立てを進めて来ていただきました!今日は持ち手を作ったり次の作品の相談をしました♪【110cmハイビスカスのタペストリー Yoshikoさん】 今日から110cmタペを作ります。まずは生地をカットしてしつけをしました♪しつけは全部終わらなかったので、残りは宿題です!【ホヌのラウンドポーチ Yoshimiさん】ポー...

11月28日のレッスン風景

++午前++【モンステラのメガネケース Tomokoさん】おじい様のプレゼントが出来上がりました♪渋い配色で良いですね~!完成おめでとうございます(〃▽〃)【グラニーバッグの仕立て Tomokoさん】残っているキルティングを終わらせて仕立てをしました。ミシンで縫い合わせるのは次回にします!【キルティングが終わりました Kaoriさん】45cmのクッションカバーに仕立てます。輪染めがとっても美しいですね♪【体験レッスン中 Ba...

11月26日のレッスン風景

++午前++【ボーダーのしつけ Tomokoさん】 サンプラーズキルトを作っています。中央6枚部分のアップリケが終わりましたので、今日はボーダーのしつけをしました。来週はまた続きをしましょう♪【キルティングが終わりました Chikakoさん】キルティングが終わりましたので、チェックをした後仕立てを進めました。パイピングまで進みましたので、ファスナーをつけるのは宿題となりました!++午後++【アップリケが終わりま...

11月25日のレッスン風景

++午前++【110cmのタペストリーのしつけ Fumiさん】パンの木の110cmタペを作っている最中ですが、もうひとつ110cmを作りたいとのことで海のデザインを選んでいただきました。モチーフの生地は新しく入ったブルー系のむら染めです♪【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm Yokoさん】初めてのクッションカバーが出来上がりました♪1時間30分程で完成出来ました!おめでとうございます(〃▽〃)++午後++【クリスマス...

11月24日のレッスン風景 続き

++午後++【キルティングの続き Kunikoさん】落としキルトが終わったので、モチーフのキルティングラインを書きました。均一な幅で書いていきます。【プルメリアのメガネケース Yukoさん】色違いで二つ出来上がりました♪とても上手に出来ましたね!完成おめでとうございます(〃▽〃)【クリスマスタペストリーを作ります Yukoさん】ポインセチアのデザインを選ばれました♪むら染めに生地を替えて作ります。まずは葉っぱのモチ...

11月24日のレッスン風景

++水曜マスタークラスから++【キャラメルポーチの仕立て 続き Mayumiさん】 今日はポーチの仕立ての続きをしました。本体をミシンで縫い合わせて、だんだん形が見えてきました♪内袋をまつるところはご自宅での宿題となります。次回よりバッグを作ります!++ステラより++忘年会の参加申し込みは今日までです!参加希望の方はご連絡ください~!現在16名です♪では、みなさんまた(*^^)v...

11月23日のレッスン風景

【ソーイングケースの仕立て Eikoさん】今日はソーイングケースの仕立てを進めました。平行に、カラフルサンプラーズのボーダー部分のしつけもしました♪【エコーキルティング中 Misaさん】モチーフのキルティングが終わりましたので、エコーキルティングをしています。そろそろ見えてきましたね♪【サンプラーズキルトのアップリケ Reikoさん】 6枚目に入りました。だんだんモチーフが難しくなってきますので、がんばりましょう...

11月21日のレッスン風景

++午前++【ロケラニの2wayポシェット Norikoさん】両サイドを巻きかがって、完成しました♪来月のパーティーで使うそうです(〃▽〃)完成おめでとうございます!【サンプラーズのアップリケ Norikoさん】 中央部分の残り2枚のしつけをしました。ボーダーのデザインは何にしようかな~と悩んでいらっしゃいました。【ハイビスカスのクッションとソーイングケース Tomomiさん】 両方ともキルティングが終わったので、チェック...

11月20日のレッスン風景

++午前++【アップリケの続き Itsukoさん】アップリケの続きをしています。なんとか来月にはキルティングの入りたいですね♪【アップリケが終わりました Sumikoさん】アップリケが終わりましたので、チェックをしてからキルティングのレッスンをしました。まずは一針づつ落ち着いて進めてみましょう♪++午後++【クリスマスミトン Chizukoさん】プレゼント用のクリスマスミトンが出来上がりました♪とっても上手に出来ました...

11月18日のレッスン風景

++午前++【キルティングのチェックとカードケースの仕立て Akiさん】 110cmタペのキルティングのチェックをした後、カードケースの仕立てをしました。無事パイピングをするところまで出来たので、次回完成作品が見れそうです♪【アップリケ中 Tomoeさん】110cmのアップリケをしています。折りこむ幅を均一に保って、カットされた通りにアップリケしていきましょう!だんだん上達してきました♪++午後++【サンプラーズのし...

11月17日のレッスン風景

++午前++【アップリケが終わりました Hiromiさん】アップリケが終わりましたので、チェックをしました。フラガールの手の部分を修正して、キルティングのしつけをしました!平行にバッグも作る予定で、そちらの配置も決めました。【キャラメルポーチの仕立てとアップリケのチェック Mitsukoさん】 キャラメルポーチの仕立てをしました。本来は底はつながるはずなのですが、配置をするときに離してアップリケしてしまったの...

11月16日のレッスン風景

++午前++【フラガールの110cmタペストリー Minakoさん】前回、パイピングの途中で時間が来てしまいました。ご自宅で続きをして来ていただきました♪ちょうどハロウィンのパーティーに間に合ったので飾られたそうです(〃▽〃)完成おめでとうございます♪【Welcomeタペを作っています Minakoさん】文字のアップリケの途中でした。バランスを見て、アップリケするのは少し大変ですが文字が綺麗に描かれるように意識してみてくださ...

11月14日のレッスン風景 続き

++日曜マスタークラスから++【ラウンドポーチの仕立て Yoshikoさん】あっという間にキルティングまで終わりました♪今日は仕立てを進めています。次は110㎝タペを作る予定です!【アップリケが終わりました Ikukoさん】綺麗にお花が咲きましたね♪今日はキルティングのしつけをかけて、出来るところまで進めました!【アップリケ中 Norikoさん】イプのショルダーバッグを作っています。ティアレは形を作るのが難しいので、慎...

11月14日のレッスン風景

++午前++【マイレとピカケのサブバッグ Kaoriさん】今日は仕立てを進めて、時間内に無事完成しました♪複雑な作品でしたが、とても上手に出来上がりましたね(〃▽〃)完成おめでとうございます!【クッションカバーを作っています Kaoriさん】キルティングが進んでいました。残すところエコーキルト数本でしたので、次回仕立てをしましょう!【クリスマスミトン Chizukoさん】ミトンのクリスマスバージョンが欲しいとのことで...

11月13日のレッスン風景

++午前++【ロケラニのアップリケ Tomokoさん】5枚目のアップリケを進めています。ロケラニのモチーフは少し難しいですので、落ち着いてアップリケしましょう♪【エコーキルト中 Yoshieさん】横長タペストリーのキルティングを進めています。エコーキルトが半分くらい終わりました♪今日は平行に作っているティッシュケースのアップリケも進めました。【2008年のクリスマスデザイン Itsukoさん】クリスマスタペのデザインの中...

11月11日のレッスン風景

++午前++【沢山作っています Yoshikoさん】 今日は久しぶりのレッスンでした♪それぞれ進んでいた作品のチェックをして、しつけを進めました。どれも綺麗な色合いですね(〃▽〃)【体験レッスン中】今日はMokoちゃんが体験レッスンの担当でした♪来月から本格的にハワイアンキルトを始めることになりました!++午後++【キルティングが終わりました Nagiさん】90cmのタペストリーです。キルティングが終わったので抜けがない...

11月10日のレッスン風景

++午後++【ハイビスカスのステンドグラスキルトポシェット Ichiさん】ポシェットが完成しました~♪とっても上手に出来ましたね(〃▽〃)完成おめでとうございます!【キルティング中です Ichiさん】カラフルサンプラーズを作っています。中央モチーフ3枚目のキルティングをしているところでした♪【ティッシュケースカバーの仕立て Akikoさん】今週末にお友達へプレゼントするため、頑張って作っていました♪今日は仕立てを進め...

11月10日のレッスン風景

++水曜マスタークラスから++【キャラメルポーチの仕立て Mayumiさん】キルティングが終わりましたので、チェックをしてから仕立てを進めました。縫い代込でカットをしてからパイピングをしていきます。いくつか宿題を出して、次回完成をめざします♪++ステラより++【キルティングが終わりました Moko】今スタッフにステンドグラスキルトのクッションを作ってもらっています。1つキルティングが終わったようでした♪...

11月9日のレッスン風景

++午前++【4枚目のアップリケが終わりました Yukaさん】サンプラーズ中央部分のアップリケが終わりました♪5枚目のイリマのしつけをして、もうひとつクッションも作っているのでそちらのしつけもしました!【キルティングが終わりました Eikoさん】キルティングが終わりましたので、仕上げをしました。ビーズやスパンコールで飾り付けをするようです♪【キルティング中 Misaさん】キルティングを進めています。エコーラインを...

ハワイアンモチーフのシャドウキルト手作りキット パイナップル

さて、既にお知らせ済みですが、マンスリークラブネットでシャドウキルトの販売が始まりました!ハワイアンモチーフのシャドウキルト手作りキットさっそく今月のキットが届きました♪モチーフも既に配置済みで、そのまま縫えます(〃▽〃)※kura labo 手作り大好き特集 6-7ページに掲載されています。...

11月7日のレッスン風景

【Weddingタペストリー Akaneさん】11月末にご結婚されるお友達にプレゼントします!名前は載せても大丈夫ですとのことでしたので、無修正でUPです♪とてもかわいく出来ました!完成おめでとうございます(〃▽〃)【ヤシの木の110cmタペストリー Yasukoさん】今日から110cmのタペストリーに挑戦です♪Barbaと一緒にしつけをして、ほぼ終わりました(〃▽〃)これから頑張ってアップリケしましょう!では、みなさんまた(*^^)v...

11月6日のレッスン風景

++午前++【110タペのチェックとクリスマスタペのチェック Masayoさん】 キルティングが進んでいましたので、チェックをしながらラインを書き足していきました。【今日からハワイアンキルトに挑戦です! Sumikoさん】先週体験レッスンに来てくださって、今日から本格的にハワイアンキルトに挑戦をします!これからよろしくお願いしますね♪【アップリケが終わりました Sayakaさん】アップリケが終わりましたので、キルティン...

11月4日のレッスン風景

++午前++【キルティングのチェック Fumiさん】モチーフのキルティングが進んでいたので、チェックをしました。残りのキルトラインも書き足しました♪【110タペとカードケース Akiさん】 こちらもキルティングが進んでいましたので、チェックをしました。残りのキルトラインを書いてもらってから、カードーケースのしつけをしました♪++午後++【アップリケが終わりました♪ Yukariさん】アップリケが終わりました!刺繍を...

11月3日のレッスン風景

【ソーイングケースとクッションカバー Tomomiさん】 今日はソーイングケースとクッションカバーのキルティングのチェックをしました。針目を少し小さくするようにレッスンをしました。落ち着いてがんばりましょうね♪【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm Mutsukoさん】キルティングが終わりましたので、チェックした後仕立てをしました♪無事時間内に完成です!初めての作品はとてもうれしいですよね♪完成おめでとう...

11月2日のレッスン風景

++午前++【サンプラーズのアップリケとクッションの仕立て Naoさん】 サンプラーズボーダーのラスト1枚のしつけをしました。残った時間でクッションの仕立てをしました。次回ファスナーをつけましょう♪【こちらもサンプラーズボーダーのしつけ Sachieさん】モンステラのデザインをお選びになりました♪まずは短い方の辺のしつけをしました!【便利ケースを作っています Izumiさん】ロケラニの便利ケースを作っています。キ...

ハワイアンキルトギャラリー更新のお知らせ

ハワイアンキルトギャラリー ~お客様の作品・生徒さんの作品~ を更新いたしました!ハワイアンキルトギャラリー  を更新いたしました!是非ご覧くださいませ♪...

11月1日のハワイアンキルト・サークル おおつかでのレッスンから

【パンの木のバケツトート Sさん】バケツトートの縦のサイズを長くしました。今日は仕立ての続きを説明しました♪【ブーゲンビリアのバネ口ポーチ Fさん】サンセットアロハの残りの生地で作りました。白いブーゲンビリアが印象的です♪【キルティング中 Kさん】アップリケと刺しゅうが終わったので、キルティングに入りました♪葉っぱもキルティングラインがありますので、忘れずにしましょう!【ロケラニの2wayポシェットを作りま...

10月31日のレッスン風景

++午前++【エンゼルストランペットの100cmタペストリー Chizukoさん】100cmタペストリーが出来上がりました♪白地に輪染めの配色です♪とても上手に出来上がりましたね。完成おめでとうございます(〃▽〃)【アップリケ中 Chizukoさん】8枚の小さいモチーフをアップリケしています♪そのあと、ブックカバーのしつけもしました。【エコーラインを書いています Yokoさん】モチーフのキルティングが終わったので、エコーラインを書...