fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

8月30日のレッスン風景

【サーモンピンク×スカーレッド Tさん】今日から初めてのハワイアンキルトに挑戦します♪おしゃべりしながらのレッスンは楽しいですね(*^-^*)次回できるところまで進めてきてくださいね!これからからよろしくお願いしますm(_ _)m【体験レッスンの続き Iさん】体験レッスンの続きにいらっしゃいました♪モチーフのキルティングが終わっていましたので、今日はエコーキルトを進めます。是非初めてみたいとのことで、色々色合わせを...

8月29日のレッスン風景

++午前++【ピンク×イエロー&ピンク Gさん】今日からクッションカバーを作り始めます♪まずは生地の折り方をレッスンしてから、しつけをしました。少しアップリケも進めました♪(*^-^*)これからよろしくお願いしま~す!【ピンクベージュ×ブラウン Tさん】キルティングのレッスンです。放射状にしつけをかけてまずは落としキルトです!【サーモンピンク×スカーレッド Tさん】仕立てをします!まずは本体キルトを52cm角にカッ...

外ポケットつきボストン♪

【雑貨コーナーにラブリーフラハンズのミニポーチが加わりました!】Barba手作りのミニポーチです。隣のミニピンクッションも人気です♪さて、外ポケット付きのミニボストンが出来上がりました♪【こちら側がポケット部分です】【オプションでショルダータイプにも対応する予定です!】見本は全てアトリエにございますので、是非手にとってご覧くださいね♪詳細は来月WEBSHOPにUPするまでお待ちくださ~い!...

8月27日のレッスン風景

++午前++【マイレとプルメリアのラウンドポーチ Nさん】前回書いたエコーキルトラインが消えてしまったので、もう一度書きなおしました!順調に進んでいますね♪次回仕立てをします!++午後++【キルトが終わりました! Aさん】クッションカバーとタペストリーのキルトが無事終わりましたのでチェックしました♪だんだんキルティングも上手になってきましたネ(*^-^*)【アップリケ中 Aさん】今日はウクレレの穴の空いている...

8月26日のレッスン風景

++午前++【体験のポケットティッシュケースを作っています】今日はBarbaがお休みなのでステラがレッスンです♪来月から早速始めることにしました(*^-^*)まずはクッションカバーから慣れていきましょうね!++午後++【モチーフのキルトラインを書き足します Tさん】キルトの順番をもう一度復習してから、キルティングラインを書き足しました!【リングピローを作ります Tさん】そしてもう一つの作品も作り始めました。お友...

8月25日のレッスン風景

++午前++【キルティング前のしつけ Aさん】アップリケが終わったので今日はキルティングのレッスンでした♪慣れるまで1目づつ落ち着いてキルティングしてみましょう!【エコーラインを書いています Uさん】モチーフのキルティングが終わったのでエコーラインをひきました。あと半分!もう少しですね++午後++【エコーキルト中 Sさん】再度キルティングの仕方を復習しました!初めのうちは何度かチェックをして自己流にな...

アップリケが終わりました♪

バッグの仕立てが終わり、タペストリーの制作に戻ります♪(本当はあと一つバッグの仕立てが残っているのですが・・・連ちゃんはきついのでまた今度)【ホンコンオーキッド By 母上】アップリケが終わったようです♪【ステラもアップリケ終わりました♪】輪染めの組み合わせで表情がそれぞれ違うので楽しいですウクレレのモチーフに使った輪染めは4色入っています(Lパープル・Lブルー・Lグリーン・イエロー)都度糸を変えないといけな...

8月23日のレッスン風景

++午前++【キャラメルポーチの仕立て Kさん】キルティングが終わったのでチェックしてカットしました。今日はパイピングとファスナーを付けました♪次回出来上がりそうです【クッションカバーの仕立て Tさん】こちらもキルティングが終わりました♪当て布を省略してしまったので、少~し生地がよれてしまいました><;次からはちゃんと当て布をしましょうね!【クッションの裏地を作ります Tさん】さて、クッションのファス...

8月22日のレッスン風景

++午前++【ハイビスカスの花柄タペストリー 40cm Yさん】2作品目の完成です♪パイピングも花柄にして、ちょっと変わったハワイアンキルトになりました!完成おめでとうございます【ポーチの続き Yさん】虹のアップリケが終わったので今日はホヌのアップリケをしました。【エコーキルトに入りました Kさん】エコーキルトはラメ糸を使いキラキラさせることに生地が濃い色はラメ糸が映えるのでお勧めです♪【アップリケが終わり...

8月20日のレッスンの続き

木曜のレッスン風景です。 ステラが作っているのはこれです↓ウクレレをシェードの輪染めで作ってます♪2時間でここまで進みましたo(^-^)oさてと、バッグの仕立てしてきます!ではでは...

8月20日のレッスン風景

++午前++【モンステラとティアレのラウンドポーチ Aさん】カリキュラム2作品目のポーチが無事完成しました♪モンステラと重なっているティアレの周りにビーズがついています。完成おめでとうございます!++午後++【キルティングの続き Aさん】残りのエコーキルトのラインを書きました。順調に進んでいます♪【ミニタペも作り始めました Aさん】ピンクのものを作りたくなり、以前買っておいたキットを作り始めます。このウ...

8月19日のレッスン風景

今日は夕方からのレッスンだったので、午後までキットを作ったりしていました。先日、←のメニューに「ハワイアンキルトBlogリンク」を追加いたしました!ハワイアンキルトのBlogを書いている方でなおかつモンステラハウスの作品を1つでもご紹介されている方が対象です!相互リンクご希望の方はメールにてご連絡ください♪++夕方++【サンプラーズの四隅のつなぎ Wさん】四隅のつなぎの続きです。前回のレッスンが終わって、ご自...

8月18日のレッスン風景

++午前++【アップリケを進めています Oさん】午前中は皆さんひたすらチクチクしていました♪【仕事中のBarbaをパチリ】Barbaはよく働いてくれてるので助かっております++午後++【本体のファスナー付け Mさん】さて、今日はファスナーを付けます!中心を決めて、下から這わすようにファスナーをまち針でとめます♪ファスナーがうまくおさまらず、何度かやり直しましたが、無事時間内に取り付け終わりました【内袋は作成済み...

8月17日のハワイアンキルトサークル・おおつかでのレッスン風景

今日は今月2回目のハワイアンキルトサークル・おおつかでのレッスンでした!【なにやら楽しく話し込んでいますネ】++午前++【フラガールのソーイングケース Oさん】フラガールのシルエットです♪裏側もフラガールのハワイアンプリントを使い、かわいく出来ました(*^-^*)【落としキルト中 Aさん】順調に進み、片面の落としキルトが終わりました。【こちらも落としキルト中 Hさん】落としキルトを進めて、最後にモチーフのラ...

8月16日のレッスン風景

++午前++【ロケラニのソーイングケース Fさん】本体が出来上がりました!今日はファスナーの付け方を重点的にレッスンしました♪【キルティングラインを書いています Eさん】一生懸命キルティングラインを書いています暑くてキルティングが少々大変ですが、がんばりましょう♪++午後++【しつけが終わりました! Sさん】ご自宅でしつけをかけて来てくださったので、しつけのチェックをしました。モチーフのキルトラインも1...

8月15日のレッスン風景

++午前++【モチーフのキルトの続き Tさん】落としキルトが終わったので、いったんチェックしてからモチーフのキルトに移ります。1/4ほどキルトラインを書いて、キルティング再開です♪途中、プレゼント用のリングピローのご相談もしたり、充実したレッスンでした!【アップリケが終わりました! Hさん】もうアップリケが終わってしまいました!早いです(*o*)今日はBarbaと一緒にしつけをしました♪++午後++【プルメリア...

8月13日のレッスン風景

【今日も体験の方がいらっしゃいました♪】Barbaに教わりながらポケットティッシュケースを作っていきます!初めはなかなか難しいところもありますが、皆さん最初は初心者さんです♪すぐなれますので大丈夫ですよ!【モチーフのキルトラインの確認中 Uさん】熱心にキルトラインを確認していました。今日は葉っぱのラインと中央部分のラインを足しました。【さぁ、仕立てです! Kさん】ドラクエにはまって全然進められませんでした...

8月12日のレッスン風景

午前中はキットを作ったり色々雑用をこなしていました!今日は午後からのレッスンでした。【海のタペストリー Yさん】無事アップリケが終わったので今日からキルティングです!一緒にしつけをして、サクッと終了♪キルティングは久しぶりなので、基本をもう一度復習しました。【プルメリアの60タペ Yさん】前回のレッスンでポーチが仕上がったので、今日は60cmタペストリーのキルティングの続きをします。途中、シェードのむら染...

8月11日のレッスン風景

++午前++【おなじみエントラクッションカバー Aさん】ホワイト×チェリーピンクのスッキリとした組み合わせです。今日からよろしくお願いします!みなさん仲良くしてくださいね♪++午後++【順調にキルティングが進んでいます Kさん】落としキルトを進めています。葉脈のキルトラインを書きました♪【こちらはしつけに取り掛かります Kさん】ボストンバッグMサイズです。この配色なかなか素敵ですね♪途中Barbaにしつけを手...

シェード生地入荷

++ステラより++【パッケージがかわいすぎる!】ステイシーミッシェルのシェード輪染め、シェードむら染めが入荷しました♪発色がとても綺麗で、みているだけでもためいきが出ます50cm角の輪染めは3色~4色入っています!4~5種類 2枚づつ位あります。輪染めは1枚は作ってみたい作品ですよねo(^-^)oベースとモチーフにそれぞれ使っても、シンプルにホワイトベースで作ってもいいです<<モチーフシェード輪染め>>45cm、50cmタ...

8月9日のレッスン風景

++午前++【ミルキーピンク × レモンイエロー Tさん】今日も新しい仲間が増えました♪これからよろしくお願いしますネ【キルティングラインの続きを書きます Tさん】モチーフのキルティングが半分ほど終わったので、残りのキルトラインを書いていきます!【クッションカバーとポーチを作っています Tさん】クッションの方はまだ少しキルティングが残っていたので今日はポーチを仕立てていきます。ファスナーを付けるところ...

8月8日のレッスン風景

【たばこケースの仕立て Kさん】ミニポーチの縦長バージョンです!仕立てをします♪まずは型紙通りカットしてからパイピング処理をしました。【マイレとプルメリアのラウンドポーチ Nさん】順調にアップリケが進んでいましたプルメリアの位置を確認しながら配置をします。【ロケラニのトートバッグになる予定 Kさん】アップリケが終わったので今日はしつけをかけてからキルティングに入ります♪【お出かけベビースタイ完成 Barba...

8月6日のレッスン風景

【携帯ソーイングケースの内側を作っています Mさん】今日は内側パーツの作成から。手順通りにミシンを踏んで、できました♪その後本体にファスナーをつけます。【バナナのクッションカバー 50cm Mさん】渦巻き生地を使って、クッションカバーを作ります♪一枚一枚ニュアンスが違うので、世界に一つのクッションカバーになります(*^-^*)【キルティング中 Sさん】モチーフのキルティング中です。ご自宅で進められるように残りのキ...

8月5日のレッスン風景

【中心とボーダー部分を繋げていきます Wさん】ボーダーとフレーム部分を繋げて来てくださったので、今日は中心部分とつなぎ合わせます。【四隅の説明中 Wさん】2辺だけ繋げて45度の部分の説明をします。きっちりアイロンをかけてから折りたたみ、まつっていきます。【プレゼント用にエンゼルストランペットのティッシュケースも Wさん】お友達にプレゼントするティッシュケースもお渡ししました。こんな色合いもかわいいで...

8月4日のレッスン風景

【タペストリー順調に進んでいます Iさん】ステラと二人でずーっとおしゃべりしながらチクチクしていました♪2時間しゃべりっぱなしでしたね^^;体験の方も一人いらっしゃったのですが、Barbaに全て任せてしまいました・・・。またいつでも気軽にいらっしゃってくださいね♪今日は短いですが、この辺で(^^)/~~~...

8月3日のハワイアンキルトサークル おおつかでのレッスン風景

ハワイアンキルトサークルおおつかでのレッスンから。++午前++【ミニトートバッグとポーチ シェル Cさん】シェルのビッグトートを50%に縮小して作られました。ミニトートよりも一回り小さいサイズです。ちょっとしたお出かけにいいですね♪【エンゼルストランペットのタペストリー80cm Hさん】3週間で全てのアップリケが終わりました!サクサク進んだようで良かったです♪【Barbaと一緒にしつけをします】もともとBarbaはおお...

8月2日のレッスン風景

++午前++【全部つながりました! Eさん】前回のレッスンの後、ご自宅にて全てつなぎ合わせてくれました♪裏地もはいで来てくださったので、いよいよキルティングです!ステラと一緒にしつけをして、残りの時間でキルティングの確認をしました。ず~っとアップリケばかりだったので、久しぶりのキルティングで楽しいとおっしゃっていましたこれからまだまだ暑い日もありますが、気長にがんばりましょうね♪【お花の色がかわいい...

8月1日のレッスン風景

【エンゼルストランペットのクッションカバー Iさん】今日から新しく仲間が増えました♪前回の体験レッスンの続きと、クッションカバーを作り始めました!これからよろしくお願いしますね♪【ラウアエとプルメリアのソーイングケース Hさん】しつけが終わりました♪青いプルメリアはとっても新鮮です!【ドルフィン部分のアップリケが終了! Hさん】着々とアップリケが進んでいます。少しチェックをして、さらに上達するようアドバ...

今日はお休みですが・・・

金曜日はレッスンがない日なので、キットを作ったり色々雑用をしていました。ベッドカバーのアップリケが終わったので、こちらはひとまず休憩して次の作品に取り掛かります♪【ALOHAボストン 虹とティアレ】【ALOHAボストン ヤシとホヌ】今あるボストンバッグMより少しだけ小さめのボストンバッグになる予定ですo(^-^)oALOHAバッグと名付けた理由は、もう少ししたらわかると思います♪さてさて、今日はこれからネイルに行ってきま...