fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

8月28日のレッスン風景

今日は先日の作品展に来てくださった方がレッスンに参加してくださいました♪うれしいですね【アンセリウムのタペストリー@ハンドむら染め 制作:Aさん】オレンジ×イエローを選びました♪この配色、ステラの一押しでしたしつけのお手伝いと、アップリケのレッスン。独学で何個か作ったことがあるAさんでしたので、ポイントでレッスンです。今日でアップリケのコツはバッチリ掴みましたね百聞は一見にしかず・・・です後はいろんな...

8月25日 ハワイアンキルトサークル・おおつかのレッスン

久しぶりのおおつかでのレッスン風景です♪こちら、スタッフの方が作成しているクジラの110cmタペです♪【クジラの110cmタペ 制作:ハワイアンキルトサークル・おおつかスタッフ】なんでも、出産祝いにプレゼントされるそうで、急ぎ気味の作成だそうですハワイアンキルトにしてはめずらしく、直線の部分があるので、まっすぐアップリケをする練習になったとおっしゃっていました。真ん中は太陽をイメージしています!午後の生徒さん...

パンの木サンプラーズのカスタムオーダー

こんなの作ってみたいんです!とのオーダーがありました♪一つが30cmのパンの木を8つ配置した横長サンプラーズふうタペです!【んー!カラフルでかわいい】出来上がりは120cm×60cm♪少し大きめのタペストリーになりそうですね!出来上がったら是非見てみたいですねこんな感じで出来る範囲でカスタムオーダー受け付けています!こんなの作ってみたいな~などございましたらメールにてお問合せくださいませm(_ _)m(お時間かかる場合や...

レフアのトートバッグ♪

レフアのトートバッグできました♪かなりラブリーな感じになりました今回は持ち手をバンブー仕立てにして高級感を出してみました【レフアのトートバッグ Quilting:Stella】大きすぎず小さすぎずいつでも活躍出来そうです!これから春ですけど、いいんです。いつもハワイアンです他に新作でロケラニのトートバッグキットとポーチのキットをWEBSHOPにアップいたしました♪是非覗いてみてくださいOfficial HPへショップへお教室情報...

8月21日午後のレッスン風景

午後は、クッションカバーが出来上がった方がいらっしゃいました♪【エンゼルストランペットのクッションカバー50cm 製作:Yさん】グリーン×イエローは誰か作っているようで作っていなかった色合いでした(*^.^*)ビタミンカラーで元気いっぱいですね!完成おめでとうございます♪午後のレッスンでは、ミニ針刺しの特別レッスンをしました♪教えるほどの物でもないのですが、、、是非とのお声がありましたもので^^;もし生徒さんでミ...

8月21日午前レッスンは盛りだくさん♪

午前中のレッスン風景です♪まずは、ドルフィンとホヌのタペの完成のご報告をいただきました!【ドルフィンとホヌの60cmタペストリー 制作:Sさん】60cmのサイズは初めてでしたが、とても上手に出来ましたね♪もう玄関前に飾られているとか^^夏に間に合って良かったですね♪完成おめでとうございます!そして、次の季節用に、選ばれたのが、こちら↓【ロケラニの60cmタペストリー】秋~冬用に飾ろうと思ってたらしいのですが、なん...

輸入ハワイアンプリント追加!

本日WEBSHOPに新しく、輸入ハワイアンプリントを追加いたしました!コットン100%に7種類と、ポリエステル65%コットン35%に4種類!どれも数に限りがございますのであらかじめご了承くださいませm(_ _)m【かわいいケイキのフラプリント! コットン100%】【あんまり見たこと無い!? フラうさ♪ ポリエステル65%コットン35%】Official HPへショップへお教室情報...

8月16日のレッスン風景

まずは午前中のレッスン♪エンゼルストランペットのトイレットペーパーホルダーが完成しました【エンゼルストランペットのトイレットペーパーホルダー 制作:Eさん】前回のクッションカバーに続いての完成おめでとうございます(*^.^*)次の作品は、カラフルサンプラーズに挑戦!まずは中心4枚のうち、イリマとヘリコニアのアップリケの宿題です♪全てキルティングをしてから繋げると思っていたみたいで、実はこうやって作るんですよ...

8月12日のレッスン風景

今日は夜レッスンでした!エンゼルストランペットのポーチの説明と(写真を撮るの忘れました;;)エンゼルストランペット110cmのしつけチェック!【エンゼルストランペットの110cmタペストリー 制作:Nさん】ライトパープル×レモンイエローの組み合わせです。ん~かわいいですね(^-^)bちょっと裏がずれていたので、一部しつけのやり直しです><110cmのタペは生地がぴったりなので、よれていると生地が足りなくなりますので注意で...

8月7日のレッスン風景

先週木曜のレッスン風景です。まずは午後の生徒さん♪アップリケが終わって今日からキルティングです!【プルメリアの60cmタペ 制作:Yさん】周りの黄色いのは、タオルをくっつけて、フープがちゃんとはまるようにする為です!この作業はなかなか重要で、やるのとやらないのではキルティングの仕上がりが全然違ってきます。一手間かかりますが、MonsteraHouseではこの方法をお勧めしています。さて、次は夕方の生徒さん♪いつもは火...

新作をギャラリー&WEBショップへ追加しました!

無事作品展も終り、通常通りの営業です♪先日、HPのギャラリーとWEBショップに新作を沢山UPしましたo(^-^)o久しぶりの新作UPです♪是非ご覧くださいませ♪ ++ステラの近況報告++今レフアのトートバッグとフープバッグを作っています。レフアのトートバッグはピンクベースなのでかなーり甘い仕上がりになりそうです♪Official HPへショップへお教室情報...

1st作品展無事終了いたしました!

3日間という短い期間でしたが、たくさんのご来場本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m作品を提供してくださった生徒さん・モニターの皆さんありがとうございました。次の作品展はいつになるかわかりませんが、また皆様にお会い出来たらいいなと思っております。HPへ作品展の様子をUPいたしました!是非ご覧くださいませ。【一番の理解者母と一緒に・・・】2008年8月11日 Stella...

1st作品展開催中でーす!

本日から11日まで明大前で作品展開催中です♪初日から沢山の方に来ていただき、ほんとうにうれしいです!!お祝いのお花をくださった方々差し入れをくださった方々遠くからいらっしゃってくれた方々生徒さんフラッと立ち寄ってくださった方々、励ましの言葉本当にありがとうございますm(_ _)mお教室に通ってみたいんですけど・・・という声が以外に多かったのがびっくりしました!単発のレッスンでも問題ありませんので、是非ご予約...

アンセリウムのタペストリー@ハンドむら染め

いよいよ作品展が明日から開催されます♪ベース・モチーフともハンドむら染めで作ったタペストリーがなんとか出来上がりました☆【久しぶりにステラも一緒に^^; アンセリウムのタペストリー50cm@ハンドむら染め】↑のキットは限定9個販売です。色合いはこのほかにも色々取り揃えておりますので是非手にとってご覧くださいませ♪やさしい色合いのものが多いです。そして!後ろにチラリと見えているのは、ミニポーチ達です♪これらの...

火曜日のレッスン風景

火曜午前中のレッスン風景です♪ドルフィンとホヌの60cmタペのキルティングが全て終わりました♪少し縮みましたので、正確に測りなおします。ダブルパイピングの説明をして、残りは宿題ですo(^-^)o夏に間に合って良かったですね♪レッスンバッグも平行に作っていて、アップリケを終わらせて来てくれました!キルティングの確認と、しつけがあとちょっとの所で、あいにくの時間でした^^;2時間みっちりレッスンすると結構進むんです...

いよいよ今週末です@作品展

今日はレッスンお休み日なので一日中作品展用のキットを作成していました。【ハンドむら染めの100cmタペストリー パンの木】110cmタペのパンの木のモチーフと同じデザインです。ベース・モチーフ共にハンドむら染めの輪染め(なんか言い回しがおかしいですが・・・^^;)を使っています。こちら、限定3個のみです!他にも色々キットを作ってたんですが、少し作りすぎたかもしれません・・・展示場で全部のキットを置けないと思い...

生徒さんの作品をギャラリーにUP♪

お客様&生徒さんの作品ギャラリーに6点アップいたしました!今回はすべて生徒さんの作品です♪みなさん良くがんばりましたそれぞれ色合いが違うのが面白いですね!本格的に暑い毎日が続いていますが、涼しいところでキルトっていうのも一つの楽しみかもしれませんね♪(というか、クーラーかけていないと暑くてキルティング出来ません)++ステラの近況報告++いよいよ作品展が来週に迫ったわけですがどうしてもミニラウンドポーチ(...