すごい青
家から10分ドライブしたところに絶景の場所があります。この日は11月というのに30度あった日でたまらず海に飛び込みたくなりましたが、あいにく着替えを持っていなかったので、眺めるだけとなりました。ただ眺めているだけですが、背中がジリジリと悲鳴をあげていたのでそそくさと退散。今年はあったかいなぁ。...
大きなTIKI発見
最近の休みはランチ外食するのが楽しみで、色々行っています。いつの間にか知らないお店も増えていて、毎週どこに行こうか相談をするくらい。今回はハンバーグ屋さんです。店の入り口に大きなTIKIを発見!サラダとスープバーもあって、沢山食べる人には良いかも。熱々でとてもおいしかったです。...
久しぶりのイカさん
久しぶりの夫の朝活。アオリイカがだんだんと大きくなってきたようでした♪イカ、買うと高いですよね~。久しぶりにイカさん、美味しかったです。もっと釣ってきておくれー。...
宮ロックの後夜祭へ
先週行われていた宮古島ロックフェスティバルの後夜祭に行ってきました。後夜祭は、ゆるゆるとトゥリバーに座りながらゆっくりビールを飲めていいんですよね。毎回歌っている人は有名な方みたいなんですが、私たち夫婦は誰1人知らず、心地よいBGMとなっています。さらに20時30分頃からは琉球DISCOというのがあって、主にこちらを楽しみに行っています。派手なレーザービームが音楽に合わせて演出されて、まさにDISCO。夜は涼しくな...
ヒルトンランチ♪
先週のこと。宮古島でロックフェスが4年ぶりに開催された日。夫の職場がお休みになったので、急遽ヒルトンのランチに行ってきました。というのも、お目当てのイタリアンのランチは現在は土日のみの開催になっていて、なかなか行けずじまいだったのです。土曜日のお休みはほとんどないので、この機会を逃すといつ行けるかわからない〜ということで行ってきました♪ロケーションがめちゃくちゃ良くて、非日常を味わえます。ロックフェ...
立派なストレチア
ドライブがてら下地空港まで行ってきました。立派なストレチアがお出迎え。極楽鳥花・バードオブパラダイスとも呼ばれますね。宮古島では至る所にあって、ついつい見つけてしまうと目で追ってしまいます。少しずつ涼しくなってきた宮古島ですが、太陽が出るとまだまだ暑い。そろそろ釣りに良い季節なので、最近サボり気味の釣りも今年は頑張って通おうかな、と思っております♪そろそろ、イカが食べたいよ〜。...
お散歩
夕方、日が暮れ始めると一気に涼しくなりました。気温はまだ29度位あるのですが、一時期の猛烈な湿度が少し和らいだ感じがしますね。気分転換にお散歩がてら近所のスーパーまで歩きました。途中夕日が見えてラッキー♪スーパーまでは片道30分なのでいい運動になります。帰りはタクシーで帰ってこようと思ったけれど、また歩いて帰ってきました。お散歩を日課にしたい今日この頃です。...
久しぶりに飛行機を見に
先週友人が来島していました。空港へ迎えに行くついでに久しぶりに滑走路が見えるレストランへ行ってきました♪(レストランは空港ではありません。)天気が良くて、とっても気持ちいい〜。20分〜30分おきにいろんな飛行機が来るので、飽きません。たまにはぼーっと飛行機を見るのも良いですね。リフレッシュできました!...
やってしまった~
今、自宅マンションの駐車場が整備で工事をしていて、工事車両が沢山出入りしています。いつもと違うところにブロックが置いてあって、気がつかずぶつけてしまいました><;錆びない様に、コンパウンドしてから錆止め防止剤塗らないと。しばらく工事は続くので、本当に気をつけなきゃなぁと思った次第です。...
台風で暇な夫を捕まえて
先週の台風6号の通過中、流石に本も読み飽きて、時間を持て余している夫。それならば!と生地の見本作りを手伝ってもらいました♪そろそろ在庫がなくなりそうだったので、とっても助かりました!...
夕方の奇跡 ~アオウミガメがやってきた~ 2023/07/28
先日台風5号が過ぎ去ってもまだ波が荒い日のこと。久しぶりにアルバイトをしていると、遠くの同僚が高い波を見ながらこちらを振り返り「カメラを持ってきて」との合図が。何かゴミでも流れ着いたのかなぁ?と思いながらスマホを持っていくと、一足遅く見えなくなってしまいました。・・・とその時!!波打ち際に大きい物体が突如現れました。そうです、海亀(ホヌ)です。現れたのは満潮近くの16時頃。ここは海亀の産卵スポットとし...
ラピュタみたいな雲
先週のこと、夕飯を食べていたら窓の外がすごい色合いになっていたので、なんだなんだと夫とマンションの上に行きました。夕日は見えないのですが、夕日が雲に反射しているのでしょうね、すごい色になっていました。写真じゃあんまり臨場感はありませんが、すごかったです。最近の宮古島は日没が19時30分位なので、20時前まで明るいです。ほんとラピュタみたい!...
突如ひまわり畑!
先週の休みの日、海で泳いだ帰りにいつもと違う道を通ったら、突如広大なひまわり畑が目の前に。思わず写真を撮ってしまいました。超ローカルな道なので、誰もいなくしばし独り占めをしていました♪全体像の動画はインスタグラムのプライベートアカウントでアップしてます。そちらも是非お楽しみください。...
海の中へ
先週のこと、もう梅雨明けしたかのような灼熱太陽に負けて、久しぶりに夫も泳ごうかなーというので一緒に海へ。私も久しぶりに水中カメラと共に泳ぎました。早速クマノミがお出迎え。(隠れじゃない方)岸から約150m程泳ぐとリーフエッジが見えてきます。ここは潮の流れが穏やかだと割と簡単にリーフエッジに行けますので、地元の方のファンも多いです。ただし、自己責任!最近は海の事故も多いので少しでも危ないと思ったら引き返...
ミシンが無事に戻ってきました
修理を終えたミシンが戻ってきました。消耗劣化による部品交換と、メンテナンスをしていただき、修理代は思ったよりかかりませんでした。ただ、送料が修理代の倍しましたっ(もう一つそこそこなミシンが買えてしまう)このミシンはとてつもなく重いし大きいし、精密機械なので送料は高いんだろうなぁと思っていたので、、、まぁ離島の宿命という事でしょうがないですね。これからまた10年以上頑張ってくれたら元は取れますし、沢山...
波が高くなってきました
月曜日はblogお休みの日ですが、お知らせです。波が高くなってきました。この時期の台風は初めて経験します。さて、お家に戻って台風対策します!blogのトップページでもお知らせしておりますが、今週は荷物の発送に遅れが出ます。どうぞご了承くださいませ。...
オリーブの花が咲きました
去年母の日に実家に住む母へオリーブの苗を2種類プレゼントしていました。ちょうど1年経った先日の母の日に、「オリーブの花が咲いたよ」とメッセージが届きました♪オリーブの花は初めてみたのでちょっと感動〜♪都会でも花が咲くんですね。実は成るのかなぁ?何はともあれ、大切に育ててくれているようで嬉しいお知らせでした。...
クルーズ船 再び
先日の休みの日に、銀行へ行く用事があり久しぶりに町の方へ行きました。すると、昼間なのに何やら人が多い・・・!(ちなみに町の方(ご飯屋さん)は市役所が移転してしまったこともあり、昼間は閑散としていることが多いのです)これはもしかしてクルーズ船が宮古島平良へ寄船しているのでは・・・と思い平良港へ。ドーン!バスの大きさと比較するととてつもない大きさがわかります。この大きさは9万トンだったかな!?夕方卵だけ...
最近はのんびりで
最近はキルトのお仕事が以前よりもちょっとだけ少なくなってきていまして、みなさん旅行や外出で楽しんでいるのかな、なんて勝手に想像しています。お出かけ日和の日が続いていますものね。いいと思います!私もキルトしたい欲の波があって、今現在はあまり乗り気ではない気分が続いています。毎日blogをご覧になっている方は、すぐわかりますよね笑ということで空いた時間はまったりと海時間を楽しませていただいています。ありが...
【ミシン故障】ついに恐れていたことが・・・
ミシンがエラーで動かなくなりました(>-<)宮古島に引っ越して7年目。湿度により持ってきたPCは壊れ、プリンターも3代目。本当に宮古島に来てからは高いものは買わなくなりました。塩害をなめてはいけません・・・。ということで、購入からほぼ毎日頑張ってくれていた愛用のベルニナさんは東京へ修理に出かけています。10年以上頑張ってくれていたので、一度オーバーホールも兼ねていい機会になりました。まだまだ頑張ってもらわ...
久しぶりのエギング
春イカはとっくに終わったのかしら・・・。おちびイカしか釣れません。そっとリリース。また大きくなったら遊ばせてね〜♪...
アフリカンチューリップが満開
先日お天気の日にドライブしていて見つけたアフリカンチューリップ・別名火炎木。沢山咲いていました。チューリップの様に見えますが、あのチューリップとは全然違う種類なのです。木になるチューリップ♪ドライブしていると花達をついつい見てしまって、頭の中で無意識にデザインを浮かべては消して・・・の繰り返しです。どこへ行っても本当にお花で溢れている島です。花と海が近くにあるだけで癒されているのかなぁと最近は感じ...
GWセール今日からです!
GWの中日の平日です。人気のランチは並んでいますので中々選びづらいです。でもそんな時は!誰にも教えていない穴場スポットでいただいております。ふっふっふ。可憐なナウパカも沢山咲いていました。本日よりGWセールです。GW限定キットもございますので、どこにも行かないよ~という方は是非ご覧いただければ幸いです。ショップはこちらから...
川満マングローブとマラサダ
今日からGWの方も多いのでしょうか。私達は通常運転です♪先日の休みの前日に久しぶりに友人と飲みに行って飲み過ぎてしまったので、今日は川満マングローブでまったりお昼寝。潮がとても引いていて、どこまでも歩いていけそうな雰囲気。宮古周辺の島ではマングローブは結構ありますが、ここは久しぶりに来ました。夫は初めてだったそうです。そうそう、いつも売り切れて買えないマラサダ、やっと買うことが出来ました!ふわふわも...
サニツ
サニツ(浜下り)は旧暦3月3日に海浜に出かけ、特に女性が手足を海水に浸して身を清めて健康を祈願する伝統行事の日です。丁度アルバイトの日がサニツに重なり、手足を清めてきました。いつもはこの行事をスルーするのですが、そこに海があるという事で私も1人サニツ♪テッポウユリも咲き始めていました。とても良いロケーションです。...
伊良部島でブランチ
友人が来島していて伊良部島までお迎えに。みなさま最近はskyマーク率が高いです。ランチ時間が過ぎてしまったので通し営業をしているこちらのお店へ。こういったお店は誰か来島しない限り行かないのでたまには良いですね♪のんびりとした時間が流れていきます。ここ数日は急に湿度が高くなり、あぁ、そういえばこの湿度忘れていました。朝起きて湿度計を見ると80%!?これは体もだるくなるわけだ。梅雨もそろそろかしら。...
いい天気〜
湿度が出てきた・・・と思ったら今日は湿度なし。気温は27度あるのですが、風が強いので体感的には少し涼しく感じます。そろそろ海に入りたいなぁと海辺に来たのですが、まだちょっと寒いかも。という事で、ビーチでまったりして終了の休日でした!のんびりできて嬉しいね〜。...
久しぶりに釣り
春休みから毎年お馴染みの海へアルバイトをしに行っているので、休日は夫とランチを食べに行ってから、ゴロゴロ昼寝をして終わってしまう事が多いです。今はまだ湿度もなくて、漁港の風が気持ちいいのです。今週の休みに久しぶりに釣りをする気になり、いつものホームへ。第一投目でちびイカが釣れました♪ちび過ぎるのでリリース。最近は魚ばっかりだったので、久しぶりのアオリイカです。エギングはやっぱり楽しい。(釣れれば笑...
6回目の結婚記念日
先日6回目の結婚記念日で、久しぶりにイタリアンレストランでお祝いしてきました。ここは最近お気に入りのレストラン。今回はめずらしく蝦夷鹿があったので、食べてみました♪ワインもちょっと奮発!!あっという間に時が過ぎていきます。宮古島も7年目。毎日充実して過ごせています。いつも頑張ってくれてる夫に感謝!これからもよろしくね。...
多肉植物のその後
宮古島の強い日差しに照らしすぎて、一気に枯れてしまいました。。。2週間ほど前から部屋の中へ戻し、日中は数時間窓際に置いて適度に日光浴させていたら復活し出し始めました。よかったよかった。...