fc2ブログ

MonsteraHouse

★スマートフォンの方は、左上にあるピンクの「三」を押していただくと、メニュー画面が出ます。カテゴリ毎に色々みられますので是非一度ご覧ください。
★サイト内を検索できるようになりました。このblog内で調べたい単語を入力してください。例)通信講座、ホヌ等

宮古島プライベートレッスン その2

2日目はアップリケの続きとキルティングのチェックをしました。通信講座:中級コースの作品も同時に進めています。お昼は天気が良かったのでお馴染みのとぅんからやさんへ。最近リニューアルされたお庭でのんびりランチ。ブランコに乗りながらご飯いただけるスタイルで、みんなお写真撮ってました♪風が心地いいいです。宮古島は避暑地になってしまった感がありますね。新メニューのポキ丼とこの季節限定のマンゴーパフェをいただき...

宮古島プライベートレッスン その1

遥々宮古島までいらしてくださいました。まずはインストラクターコースの大判タペストリーのアップリケをチェックしました。アップリケのコツは色々ありますが、ちょっとした事で上達しました。あとはこの感覚を忘れないように日々特訓です。午後はバッグの仕立てを。カットが不安で見て欲しいとのことでしたので、縫い縮みを考慮して場所を決めました。縫うのはやり直せますが、カットはやり直せないので慎重になりますよね。無事...

9月のプライベートレッスン その1

Aki先生がご来島していました。左上のサンゴとシェルのバッグは今私が作っている作品のデザイン違いです。作るのが大好きな先生なので、いつも見本を頼んでしまっています。いつもありがとうございます。他の作品が揃い次第アップしますので、また楽しみにしていてくださいね。その他色々作られていたので、一通りチェックをしました。全てお教室の見本にされるそうです。(すごい^^;)今日のレッスンのメインはデザインのチェッ...

8月のプライベートレッスンその5

スクロールデザインのキルトはやり方がいつもと違うので少し戸惑われたのですが、説明をするとすぐ理解されました。ハワイアンキルトは独学で5年程やられているとの事で、基本的な理解は大丈夫でしたので、少し細かい所をレッスンさせていただきました。さらにスキルアップしました。ダイビングの合間にレッスンありがとうございました!また機会があれば是非キルトしに来てくださいね♪...

8月のプライベートレッスン その4

はるばる宮古島までいらっしゃいました。通信講座はもう5年位続けてくださっていて、今はインストラクターコースを進めています。基本的なことがお伝えしきれずにここまで進めてしまったので、一からもう一度復習を兼ねてレッスンをしました。これからの目標が出来たということで、少しでもお役にたてる様にサポートさせていただきます。また是非お会いしましょうね(*^-^*)【余談】レッスン中に、「キットはどこかで頼まれているん...

8月のプライベートレッスンその3

今日はキルティングを集中的にレッスンしました。動画を見てもコツを掴むのが難しいという事で、実際にレッスンをご希望だったそうです。百聞は一見にしかず。この一言につきました。3日間レッスンお疲れ様でした&ありがとうございました!お気をつけてお帰りくださいね!どうぞお疲れが出ません様に。宮古島でのレッスンをご希望の方はHPをご覧ください。(こちらのリンクをクリックでご覧いただけます。)...

8月のプライベートレッスンその2

2日目はアップリケのレッスンの続きです。YouTubeを見ているつもりでも、見ている視点が異なると、また違った勉強になります。ということで、基本的な事からその方の上達のコツまで一通りレッスン出来ました。本当に毎日良い天気です。熱中症には気をつけて引き続き楽しんでくださーい!レッスンありがとうございました!...

8月のプライベートレッスンその1

3日間レッスンのご依頼がございました。というわけで、私の夏休みはレッスンに集中する為に取らせていただました。まずはこれまでに出来上がった作品のチェック等をしました。その後は話に花が咲きながら、でした♪1日目のレッスンありがとうございました!...

Aki先生のレッスン

遥々宮古島まで来てくださいました。まずは見本で頼んでいるタペストリーのチェック。しつけのかけ方とアップリケの仕方をもう一度確認しました。左手の持ち方の動画を観て質問があった様で、お答えしました。私が人差し指を立たせているのは、無意識になのですが、アップリケしている時に生地を平らにして伸びない様に(垂れない様に)しています。ここで補足させていただきます!今後のことや色々ご相談に乗り、みっちりレッスンし...

Aki先生ご来島

【フラガールの100cmタペストリー Aki先生】2019年6月に諸事情により退任していましたAki先生ですが、時を経て復活いたします。主にMonsteraHouseの見本製作やお手伝いをしていただく裏方として活躍をしてもらう予定です。ですので、blog等は公開しておりません。ご理解願います。機会があれば、自宅教室もするようですが今のところはもう少しご自身の自信をつけてからということになっております。ということで、ご丁寧に宮古島...

レッスン2日目

昨日も午前、午後のレッスンでした。主にサンプラーズのキルティングのチェック。じっくりレッスンが出来ました。お昼はリクエストによりとぅんからやさんまで!わたくしは最近はまっているソーセージ♪そして、今年から始まったNEWメニューのマンゴーパフェ!!2人で今年初マンゴー!!ということで美味しくいただきました。濃いピンクのプルメリアが咲き乱れていました♪遠い所来て下さり本当にありがとうございました。またどこかでお...

久しぶりのレッスンです

遠く離れた地域からはるばるレッスンに来てくださいました。宮古島は2回目ですね♪昨日は午前、午後とたっぷりレッスンしました!これから今日もレッスンです♪...

生徒様ご来島その2♪

今週はなんと北海道からご来島くださいました!!毎年東京にはレッスンに来てくださっていたのですが、まさか宮古島まで来てくださるとは・・・。感謝感謝です。通信講座でサンプラーズキルトを作っています。アップリケが終わったので、主につなぎ合わせのレッスンをしました。2日間にかけてレッスンをしたおかげで結構進みました。良かったよかった(*^-^*)そして今回ももちろん智美先生は勉強の為見学にいらっしゃいました。3日...

生徒様ご来島♪

今週は生徒様がレッスンを受けにご来島くださいました。遠い所本当に本当にありがとうございますm(_ _)m着いた日はレッスンの予定は無かったので、観光にお連れしました。先ずは定番の前浜ビーチへ。沢山の貝殻が落ちていました~!その後はドライブがてらいつものカフェへ。わたくしはゴーヤのスムージーをいただきました。生徒様はパイナップルスムージーをいただいていました。美味しい・・・♪主人の仕事が終わるまでインギャー...

11月18日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【ロケラニのミニトートバッグを作ります Akikoさん】キルティングが終わりましたので、ミニトートバッグの仕立てを進めました♪今回は巾着仕立てではなく、見返し仕立てにします。【しつけのチェック Sukokoさん】しつけが終わりましたので、チェックをしました♪アップリケが宿題となりました!では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願...

10月21日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【キルティングが終わりました Sumikoさん】バッグinバッグを作っています。キルティングが終わりましたので、本体の仕立てを進めました♪【ペットボトルホルダーの仕立て Akikoさん】 マキガイとサンゴのペットボトルケースの仕立てを進めました♪本体の縫い合わせが無事に終わり、残りは宿題となりました。ロケラニのミニトートバッグもアップリケが終わりました♪では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ↓ ハワイアンキル...

9月9日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【ペットボトルケースを作っています Akikoさん】サンゴとマキガイのデザインをオーダーしてくださいました。アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけをしました♪【アップリケが終わりました Sumikoさん】お写真を撮り忘れてしまいました><;バッグinバッグのアップリケが終わりましたので、しつけをしてからキルティングの工程を説明しました♪次回はカリキュラムに戻ってソーイングケースを作る予定!では、みな...

6月17日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【キルティングが終わりました Akikoさん】一昨年のキルト展で限定販売した型紙から作ってくださいました。キルティングが終わりましたのでカットをして、パイピングは宿題になりました。キルト展でお披露目です♪【キルティングが終わりました Sakaeさん】こちらもキルティングが終わりましたので、パイピングの復習をしました。キルト展でお披露目です!【バッグinバッグを作ります 奥:Sakaeさん、手前:Sumikoさん】お二人と...

5月15日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【クジラのバニティポーチ Kasumiさん】仕立ての続きをして無事に出来上がりました♪お教室に通って2つ目のバニティポーチの完成です!完成おめでとうございます(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ◆◆MonsteraHouse ハワイアンキルト展 2016 開催決定!◆◆ 2015/10/13・日時:2016年7月21日(木)~24日(日)・場所:池袋OrangeGallery・宮古島PonoPono、山形ジョンダーナ、サークルおおつか合同キルト展の予定です!...

5月13日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【色々チェック Sakaeさん】ティアレのスクロールデザインのクッションカバーは後は花芯をくり抜くのみでした♪干支キルトはキルティングが終わっていました~。【ポーチの仕立て Sumikoさん】スクロールデザインのポーチを仕立てます。【お二人とも出来上がりました! 左:Sakaeさん、右:Sumikoさん】時間内に無事出来上がりました。完成おめでとうございます(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ◆◆MonsteraHous...

4月9日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【バニティポーチの仕立ての続き Kasumiさん】バニティポーチの仕立ての続きをしました♪本体と内フタが出来上がっておりましたので、内袋の製作をしました。次回完成の予定です!では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ◆◆MonsteraHouse ハワイアンキルト展 2016 開催決定!◆◆ 2015/10/13・日時:2016年7月21日(木)~24日(日)・場所:池袋OrangeGallery・宮古島PonoPono、山形ジョンダーナ、サークルおおつか合同キルト展の...

4月1日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【バッグinバッグの仕立ての続き Akikoさん】バッグinバッグの仕立ての続きをしています♪持ち手と内袋の仕立てを進めました。【ポーチ(スクロールデザイン)を作ります Sumikoさん】新春特別キットの中からポーチを作り始めました♪まずはチャコペーパーで型紙を写し、しつけをしました。では、みなさんまた(*^^)v ...

3月18日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【モンステラとティアレのA4トートバッグ Sumikoさん】仕立てを進めて無事出来上がりました~♪お母様へのプレゼントになりました!完成おめでとうございます(*^-^*)【ティアレのアップリケのチェックとビスコーニュピンクッション Sumikoさん】20cmタペストリーはアップリケが終わっていましたので、チェックをしました。ビスコーニュピンクッションはご自宅で仕上げました♪完成おめでとうございます(*^-^*)【アップリケが終わり...

3月12日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【タツノオトシゴのビッグトート縦長版 Kasumiさん】だーいぶ前にご購入してくださっていたバッグが出てきたそうです!ステラも忘れておりました・・・。アップリケが終わっておりましたので、キルティングのしつけをします。【長財布をつくります Kasumiさん】ロケラニの長財布のしつけをさくっと終わらせました♪【メインはバニティポーチの仕立て Kasumiさん】クジラのバニティポーチの仕立ての続きをしました♪ファスナーを付...

3月8日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【100cmタペストリーとサンプラーズキルトのチェック】100cmタペストリーはアップリケが進んでいましたのでチェックをしました!サンプラーズキルトもキルティングを頑張っています♪では、皆さんまた(๑ ˙˘˙)/...

2月23日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【沢山チェック!】 【サンプラーズキルト】サンプラーズキルトは半分キルティングが終わっていました~♪キルト展に向けてがんばっています!【今日はトートバッグの仕立てをしました!】無事完成出来ました~♪おめでとうございます(*^-^*)...

2月14日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【バニティポーチの仕立て Kasumiさん】バニティポーチの仕立てを進めました♪くじらちゃんが可愛いです(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)v...

2月12日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【しつけをしてきてくださいました Akikoさん】しつけをしてきてくださいました♪いよいよキルティングです!【干支キルトのチェックとアップリケのチェック Sakaeさん】 干支キルトはモチーフの落としキルティングが終わっていました。大判タペストリーのアップリケが終わりましたので、チェックをしてからハワイアンプリントとキルト芯のつなぎ合わせの説明をしました♪【A4トートバッグの仕立ての続き Sumikoさん】お写真を撮...

1月16日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【キルティングが終わりました Kasumiさん】クジラとティアレのバニティポーチのキルティングが終わりました!今日は午後の続きで、もう一枚のサンプラーズキルトのしつけを終わらせました♪バニティの仕立てはまた次回しましょう!では、みなさんまた(*^^)v...

1月15日のハワイアンキルト教室 プライベートレッスン

【アップリケ中です Akikoさん】一昨年のキルト展で限定で販売していたパターンからステンドグラスキルトを作っています。アップリケが進んでいました♪【キルティングが終わりました Sumikoさん】キルティングが終わりましたのでトートバッグの仕立てを進めました♪【アップリケ中 Sakaeさん】干支キルトのおさるさんを作っています。息子さんが申年だそうで、プレゼントするそうです♪では、みなさんまた(*^^)v...