1月9日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【大判タペストリーのカットとしつけ Naomiさん】今日は1日かけて、型紙のカットからしつけ(途中)までレッスンをしました!長い時間お疲れ様でした♪可愛い色合いになりましたね~。完成が楽しみです(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ明大前教室閉店のお知らせはこちらのリンクから詳しくはこちらのリンクから↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓...
11月13日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【110cmタペストリーの多色を作っています Naomiさん】カウナオアの110cmタペストリーの多色を作っています。お花のアップリケが進んでいました♪一体何枚のお花があるのか・・・数えないように(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブログランキングへMonsteraHouseの動画一覧Inst...
10月9日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【カウナオアの110cmタペストリーを作っています Naomiさん】絡まっている部分のアップリケがあと少しで終わりそうでした。今日は花の部分をカットして、1/4だけ配置をしてみました~。全部でお花は48枚かな?あはは・・・・がんばって~(-_-;)では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブロ...
10月1日のハワイアンキルト教室 レッスン風景
【アップリケのチェックとボーダーのしつけ Norikoさん】 プルメリアは6枚目のアップリケの途中です。今日はボーダーの配置をしました!【アップリケが終わりました Chiyokoさん】多色のタペストリーを作っています。アップリケが終わりましたので、キルティングのしつけのお手伝いをしました♪では、皆さんまた♪( ´▽`)ステラよりお知らせ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願い...
9月11日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【多色の110cmタペストリーを作ります Naomiさん】新しいデザインをオーダーしてくださいました。ちょっと面倒くさいデザインになってしまってごめんね。次回しつけ後の姿を見るのが楽しみです♪では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブログランキングへMonsteraHouseの動画一覧InstagramM...
5月6日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【ロケラニの大判タペストリー Akiさん】150cm×200cmの大判タペストリーを作っています。アップリケが終わり、しつけのお手伝いをしました♪ちゃちゃっとあっという間に終わりました!では、みなさんまた(*^^)vステラよりお知らせ◆◆MonsteraHouse ハワイアンキルト展 2016 開催決定!◆◆ 2015/10/13・日時:2016年7月21日(木)~24日(日)・場所:池袋OrangeGallery・宮古島PonoPono、山形ジョンダーナ、サークルおおつか合同キルト...
チェリー先生のインストラクタークラス
25日はチェリー先生が上京!前回の山形ワークショップで私が買えなかったお酒をお土産に持って来てくださいました!とっても重いのにありがとう><;さて、今回はiPadProのレッスンです。丁度認定インストラクターのAkiさんもiPadProを教えて欲しいということだったので、一緒にレッスンしました♪10時~17時(休憩一時間)の6時間ぶっつづけ特訓!二人ともお疲れ様~(*^-^*)夜は、スタッフと新年会兼打ち合わせ!美味しい料理に舌...
9月29日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【クリスマスタペストリーを作ります Cherry山口先生】60cmの大きさでクリスマスタペストリーを作り始めました♪濃緑のコーヒーの葉をチョイスされました。その後、ランチをしながら11月29日に開催される山形ワークショップについての打ち合わせをしました。ステラも今から楽しみです!沢山の方にお会い出来たらうれしいなぁ・・・。今日から受付開始しておりますので、ご興味のある方はどうぞお申込みくださいませ!お申込み方法...
チェリー先生のインストラクターレッスン
【ビスコーニュ型ピンクッションのレッスン】16日~21日のキルト展でビスコーニュ型ピンクッションの体験レッスンがあります。講師としてチェリー山口先生にもお願いしようと思っております♪今日はその体験レッスンのレッスンをしました!いちばん簡単なプルメリアを選び、1時間程で完成出来ました~(*^-^*)↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイ...
Cherry山口先生のインストラクタークラス
今日は山形のチェリー山口先生がレッスンに来てくださいました。先日行われたあくと塾での体験講座の報告や、今後の相談などをしました。今月末には山形市内で2か所のカルチャースクールで体験講座があるそうです♪詳しくはチェリー先生のBlogをご覧ください!※問い合わせのフォームがチェリー先生の所にまだございませんので、直接ステラの方でも受け付けております♪※お気軽にお問合せください(*^-^*)今日はこの後小田原に小旅行に...
1月23日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【チェリー先生のインストラクタークラス】4月から自宅で開講するレッスンの打ち合わせ等をしました。山形・仙台でのカルチャーセンターでの体験レッスンやカリキュラム設定の相談もしました。詳細がわかり次第チェリー先生のレッスンについて告知させていただきます♪では、みなさんまた(*^^)v↓ ハワイアンキルト ランキングに参加しております! 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村ハワイアンキルト ブ...
12月5日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
++チェリー先生のインストラクタークラス++【フレンドシップキルトの配色決め】【忘れないように写真を撮るチェリー先生 笑】月1回のインストラクタークラスでは、今後の教室開校についてや、今作っている作品のアドバイス等をしています。今日はキルティングのレッスンをみっちりやり、苦手を克服していただきました。フレンドシップキルトは配色の相談をして、カットをして実際に仮止めをしていきます。来年のキルト展まで...
10月31日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
++Cherry先生のインストラクタークラスから++【勉強熱心なCherry先生です】 アップリケの再チェックとオリジナルデザインのアドバイスをしました。2時間があっという間に過ぎていきます。【アップリケの確認もしてもらいました】ステラの手の動きを見てもらって、ご自身と違うところを探してもらいました。自己流に戻らないように願っています(*^-^*)では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと...
9月15日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【大判タペストリーのしつけ Cherry先生】アップリケが終わりましたので、大判タペストリーのしつけをお手伝いしました。この後はCherry先生オリジナルのデザインのアドバイスと今後のスケジュールの確認をしました♪では、みなさんまた(*^^)v↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
9月14日のハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
【チェリー先生のインストラクタークラス】今日はBlogのカスタマイズ方法とカテゴリの編集と、前回の復習をしました。だんだん覚えて来ました(*^-^*)↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
Cherry山口先生のインストラクタークラスレッスン 2日目 午後
++午後++【午後はデッサンをしました】Cherry先生にお花を買ってきていただきました。ナデシコを一緒にデッサンしてみました♪【ステラ作】私は花を大きくイメージしたデザインになりました。【Cherry先生作】Cherry先生は花と茎と葉全体をイメージしたデザインになりました。同じものを見て書いても、ずいぶんと違うイメージですね。とっても面白いです♪皆さんがデザインするとしたら、どういう風になるんでしょうね。【少しア...
Cherry山口先生のインストラクタークラスレッスン 2日目
【今日もPCと格闘】午前中は昨日の復習をまずしています。四苦八苦!!がんばれ~Cherry山口先生o(^-^)o【ミニメッセンジャーバッグを作っています @Stella】ステラは横でのんびりキルティングをさせてもらっています。来年のお楽しみ袋のミニメッセンジャーバッグです♪好みの色で作ってま~す(*^-^*)↓ いつもありがとうございます♪ 1日1回ぽちっと応援よろしくお願いします♪ ↓にほんブログ村...
Cherry山口先生のインストラクタークラスレッスン
++インストラクタークラスから++【PCの勉強中 Cherry山口先生】実習の後はインストラクタークラスのレッスンでした。今日はスカイプのインストールと接続テスト、Blogの開設と盛りだくさんでした。スカイプのインストールはステラが設定をし、難なく終了。問題はBlogの開設です。失礼ですが、このくらいの年齢になると、ステラの言っている事が宇宙語の様なので・・・わかりやすく説明を心掛けました。Blogのアカウントはちゃ...
認定インストラクターの体験実習
【山形から実習に来ています】今日はCherry先生が実習に来ています~。お手伝いしもらっています♪...
ハワイアンキルト教室 インストラクタークラス
++インストラクタークラスから++山形県から通ってくださっているChikakoさんは、今年で通い続けて4年が過ぎました。初級クラス・マスタークラス・検定を経て無事MonsteraHouseの認定インストラクターになりました。遥々遠いところから何年も通ってきてくださり、本当にありがとうございます!さて、今日からインストラクタークラスでの修行が始まりました!【型紙のカットと生地の準備】インストラクタークラスのカリキュラム...
8月3日のレッスン風景
++インストラクタークラスから++【カニのデッサン A.Tomomiさん】今日は終始デザインのレッスンでした。お持ちいただいたTomomiさんのデザインを拝見させていただき、アドバイスをさせていただきました。その後、何かデザインしてみようか~という話になり・・・カニをデザインする事になりました♪写真上はTomomiさんがデザインしました。写真下はステラがデザインしました。なんか足が多い気がしますが・・・まぁいっか(笑)...
7月30日、31日のレッスン風景
++30日インストラクタークラスから++【ヤシの木のカットとしつけ A.Tomomiさん】 今日は50㎝タペストリーのカットの復習をしました。まだまだ難しいところがありそうですが、きちんと練習をしてどんなモチーフでもカット出来るようにしましょう。赤い生地は先日のキルト展でご購入いただいた、玉付きミニベンリーのポーチを作っています。この上にゲッコウちゃんが乗ります♪++31日インストラクタークラスから++【100cmタ...
7月29日のレッスン風景
++インストラクタークラスから++【型紙のカットとモチーフのカット A.Tomomiさん】今日からインストラクタークラスに移りました。8月から認定インストラクターとして宮古島で活動をなさる際の注意点と確認をした後新しくベンリー口金アクセサリーポーチとワンポイントショルダーバッグを作り始めました。型紙のカットとモチーフのカットを重点的にレッスンしました。宮古島へ帰るまで、何個出来るかな?では、みなさんまた(*^...
7月20日のレッスン風景 続き
++インストラクタークラスから++【ホヌとロケラニのキャラメルポーチ薄型 O.Norikoさん】二つ出来上がったので持ってきていただきました。上手に出来ましたね。今日は今後の目標と計画を練りました。オリジナルのデザインのアドバイスなどもしたりしました。少しづつステップアップしていきましょう!では、みなさんまた(*^^)v...
3月16日のレッスン風景 続き
++インストラクタークラスから++【エンゼルストランペットのタペストリー 約75cm O.Norikoさん】Norikoさんご自身でデザインをしたエンゼルストランペットのタペストリーが出来上がりました♪写真ではわかりませんが、フレーム部分にはエンゼルストランペットのキルティングがしてあります!デザインからカット、仕立てまでがんばりました♪これからいろんなデザインが書けるようになると幅も広がりますね!完成おめでとうござ...
2月16日のレッスン風景 続き
++インストラクタークラスから++【モンステラとラウアエの大判タペストリー O.Norikoさん】ご自宅にて完成した作品を持ってきてくださいました♪パイピングをする時に少しヨレが出てしまったのが心残りでした。キルト展でお披露目の予定です♪【初めてのデザイン O.Norikoさん】Norikoさん自身でデザインを書いていただき、カット+アップリケが終りました。エンゼルストランペットの周りにマイレがある素敵なデザインになりま...
1月19日のレッスン風景 続き
【イラストレーターの勉強 O.Norikoさん】今日は2時間終始イラストレーターの基本的な使い方の勉強をしました。まだまだ慣れるまでに時間はかかると思いますが、まずはどんどん書いてみましょう!そろそろ大判タペストリーのキルティングが終わるそうなので、楽しみです♪では、みなさんまた(*^^)v...
11月17日のレッスン風景 続きの続き
++インストラクタークラスから++【キルティングのしつけ O.Norikoさん】アップリケを終わらせて来ていただいたので、しつけをお手伝いしました。今後もまだまだしつけがわんさか待っています・・・。ステラ大丈夫でしょうか。ちょっとNoahさんに頑張ってもらおうかしら。...
10月20日のレッスン風景 続き
++インストラクタークラスから++【アップリケのチェックと花の色の確認 O.Norikoさん】葉のアップリケがそろそろ終わりそうでしたので、ティアレのお花の色を決めました。ピンクとパープル系のお花を散りばめる予定です♪月下美人のデザインのアドバイスや色んなことをずーっとしゃべってのどがカラカラです^^;...
9月15日のレッスン風景 続き
++インストラクタークラスから++【大判タペストリーのしつけ O.Norikoさん】インストラクターカリキュラムのタペストリーのしつけをしました。型紙カットとモチーフカットはご自宅でして来ていただきました。2時間二人でしつけをしても終わりませんでしたが、いいところまでは進めました!ティアレのお花はこれから色を考えます!楽しみですね♪では、みなさんまた(*^^)v...