ハロウィン2022
出張中にチクチクする為、準備をしました。しつけの仕方の動画も合わせて撮りましたので、東京から帰ってきたら編集してアップしますのでお楽しみに〜!2022年5月26日~28日山形キルト展入場無料です。こちらからご覧ください。...
【リメイク】三日月ショルダーバッグを小さなバッグに
アルバイト先の付き合いの長い女の子が、最近送迎を行っているので、携帯とお財布だけ入るバッグが欲しいと相談があったのですが、今から作るには時間がありません。あ、リメイクしたかったバッグがあったな、ということで写真を送ったら、可愛いから是非それでお願いします!ということで三日月ショルダーバッグを小さいバッグにリメイクしました。(紐は自分でご用意されるとのことで、あるものを適当に合わせています。)↑これを...
色々あるけどさ、
「色々あるけどさ、ご機嫌は自分で作るもの。」最近は少し早く起きて、別所さんのJ-Waveを聴きながら仕事をしています。別所さんが良く言うこのフレーズ。最近本当にそう思っていて、色々あるけどさ〜たまには少し楽に考えよ〜〜!キルトに関してご相談がある方はいつでもメールお待ちしています♪ご無沙汰の方も、遠慮せず何かあればご連絡くださいね。さて、前置きが長くなってしまいました。宮古島は本当にずーっとどんよりな空...
試作
シンプルなバッグインバッグを作ってみます。お財布とスマホと鍵+αが入って、ポケットも沢山あるタイプ。ショルダーにもなる2wayです。結局盛りだくさんになってしまいそう。仕立ては極力簡単になるように工夫をしましょうね。今までとは少し志向を変えた作品になる予定です。おたのしみに♪ポチッと応援してくださる嬉しいです(*^-^*)ハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
15thAnniversaryタペストリー繋ぎ合わせ
認定インストラクターの皆様から作品が届きましたので、早速つなぎ合わせをしました!今回は少し手抜きのつなぎ合わせ方。。。しつけ糸で千鳥掛けをしてサクッと縫い合わせちゃいました。ちゃんと縫う場合は同じ色の糸でしっかり巻きかがるかコの字縫いをした方が良いです!棒通しの動画をついでに撮りましたので、また参考にしていただけたら嬉しいです。今編集中ですので、もう少々お待ちくださいませ!ハワイアンキルトパッチワ...
パイピング~
15th記念タペストリー、続々集まってきています!ステラも2枚仕上げます。お楽しみに♪...
【祝】来年は15周年です!
宮古島に移住してからあっという間に5年が過ぎていきそうです。主人は先に宮古島に来ましたので、もう6年目です。ということは、来年でMonsteraHouseは15周年です。は・・・早い。ということで、認定インストラクターの皆様にはまだ知らせていませんが・・・また作りたいと思います。今回は宮古島で咲いている花達をメインに咲かせます♪この間海シリーズ繋げたと思ったのになぁ、本当に早い。。来年2月中にはつなぎ合わせたいです...
【新作】干支キルト トラとブーゲンビリア
【干支キルト トラとブーゲンビリア】お待たせいたしました。来年の干支キルトが出来上がりました。イメージは子トラです(*^-^*)本日よりShopからお買い求めいただけます。干支キルトは去年、Youtubeで詳しく取り上げています。是非参考にしてください(*^-^*)その他の年代の干支キルトもございます。こちらのリンクからご覧下さい。ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
キルティングもう少し!
格子キルトの部分に入りました。ラストスパートのキルティングです。もう少々お待ちくださいね(*^-^*)ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
干支キルト アップリケ終わりました
急いで、3日で終わらせました。これからキルティングです。9月末までには販売できそうです!もう少々お待ちくださいませ(*^-^*)お楽しみに〜♪ギャラリー投稿はこちらからハワイアンキルトパッチワーク・キルト...
来年の干支キルトを急ピッチで!
色々バタバタしてしまい、干支キルトを作る時期が遅くなってしまいました。毎年楽しみにしてくださっている方もいて、ついこの間も母に「干支キルトお願いね!」と念を押されてしまいました。来年の干支キルトを急ピッチで作り始めました。というのも、来年はトラなのですが・・・なかなかデザインが出来なくてずーっと悩んでいたのです。何とか形になったのですが、、、ひとまず作ってみないとイメージが湧かないので、頑張ってい...
【新作】モンステラのおっきめキャラメルポーチ
【モンステラのおっきめキャラメルポーチ】久しぶりにキャラメルポーチを作りました。こちらは無料の型紙付きで動画を撮りながら製作しました。アップリケ編・キルティング編・仕立て編の全3回に分けてアップします。もう一度基本を確かめていただけるようにもなっておりますので、是非楽しみにしていてください。キットが欲しい方用にWebshopでも販売開始いたしました!作り方の動画はもう少々お待ちくださいませ!...
動画用おっきめキャラメルポーチ
キルティングが終わりました!アップリケ・キルティングの動画を撮りながら&編集しながら進めています。これから仕立ての動画を撮ります。お楽しみに♪...
アップリケ続き
今回は1/8のデザインではなく、モチーフが重なり合ったアップリケキルトです。色々なハワイアン〜なモチーフを乗せて、クリスマスタペを作っています。YouTubeを撮りながら・編集しながらなので、少し時間かかっています^^;お楽しみに〜(*^-^*)...
【新作】サガリバナ ファスナー付き 長財布
お待たせいたしました!。新作のファスナー付き長財布のご紹介です。私も今愛用していて、使い勝手がとても良いです♪スリムなフォルムなのに沢山入る事&作り方も出来る限り簡単にしました。カードポケット12箇所、お札入れ2箇所+小銭入れ。iPhone11Proまでのサイズであればスマートフォンも入ります。(あまり大きいのは入りません)小銭入れの部分はファスナーはありませんが、深めの設計なので小銭が飛び出す心配もありません。...
アップリケ開始!
久しぶりのアップリケ!直線とUの裏側参考になれば幸いです。...
今年はクリスマスタペストリーを作ろうかな
クリスマスのデザインは毎年作っていましたが、2017年が最後になっていました。その後、要望はあったのですが中々気が乗らなくって、ずーっと作っていませんでした。今年は今丁度作っているものがないので、気分転換に久しぶりにクリスマス用にタペストリーを作ろうかなぁと思い、デザイン中です。今見本を作らないと、その後に生徒さん達が作るのに間に合わないですものね。納得のいくデザインは大体出来上がったので、YouTube撮...
【新作】アオリイカのステンドグラスキルトタペストリー
【アオリイカのステンドグラスキルトタペストリー25cm】ガラス付きの額に入れたかったので、こちらはアップリケのみで仕上げました。25cmだと結構細かくて大変でしたので、30cmでWebShopにアップしました。ベースの生地はなくなり次第終了です。(シーサーの横長60cmで出た半端生地を使っている為です。)「MIYAKO ISLAND」の刺繍はアレンジ例です。...
横道にそれた・・・ステンドグラスキルト
ちょっと横道にそれています。主人がTシャツを御所望で製作したデザインをちょっと変更して、キルトを作っています。Tシャツ楽しみだな〜。結構かわいくデザイン出来たつもり・・・。そろそろ山形デザインも作らなきゃ!...
新・長財布 出来ました♪
無事出来ました〜♪簡単な仕立てにしたので、3時間位で出来ました。これから、インストラクターの方々に見本を作ってもらうため、新しいデザインと作り方説明書を書きます。ここからが大変だ〜。というわけで、気長にお待ちください。お楽しみに(*^-^*)ノ...
新・長財布 キルティング中
小さいので、1日でアップリケが終わり、2日目にしてエコーキルティングまで終わりそうです。問題は仕立て〜♪...
新・長財布の試作中〜♪
またまたサガリバナ。そろそろ自分が使っている長財布が汚れてきてしまったので、新しいのを作らなければ・・・と思っていてなかなか重い腰が上がりませんでした。ふと、思い立ち、ファスナーで開け閉めする長財布の試作を始めています。うまくいったら、各先生方にもお願いしたいと思っています〜。[それぞれの先生方も独自の長財布をお作りになられている所申し訳ありませんm(_ _m)]長財布は内袋作りが面倒なのですが、なるべく...
【新作】サガリバナのフタ付きミニポーチ
【新作】サガリバナのフタ付きミニポーチアップリケタイプのサガリバナをデザインしました。簡単なフタ付きミニポーチです。仕立ては直線縫いのみで、あっという間に出来ちゃいます。ベース生地はSP_Q(少し濃い反物を使っています)花:Tezomeさんのピンク&イエローむら染め、ミントグリーン[TM027]準備出来ましたらWebshopへアップします!お楽しみに〜♪...
【新作】サガリバナの季節のステンドグラスキルトタペストリー
散歩がてら汗だくになりつつも・・・近くの公園で撮ってきました。サイズは季節のステンドグラスキルトタペストリーと同じで、30cm×40cmです。1.5倍も出来ます。花に使用している生地は、TezomeFarbricFactoryのピンクとイエローのむら染めを使用しています。イメージにピッタリな生地で、インスタで見てから速攻注文してしまいました(笑)額に入れてありますが、キットには額は付きません。宮古島でのサガリバナの季節は6月中旬〜...
【YouTubeライブの告知】キルティング開始!
刺繍が終わったのでこれからキルティング開始です。刺繍を先にした場合のキルティング方法などを別途動画で撮る予定です。キルティングのデモンストレーションとして、インスタライブも何度かする予定です!また、明日14時頃~YouTubeライブ実施予定です。ライブ会場はこちらからYouTubeアカウントがあると事前にチャット欄へ質問等書くことが出来ます。取り上げて欲しい質問等ございましたら、ご記入お願いいたします。答えられる...
2021年新作着手
宮古島に来てからというもの、何しろ目につく花々が多くて、作りたいものが沢山あります。デイゴも無事デザイン出来たので、次はこの花と思っていました。ハワイアンキルトで表現するのは難しいなあと常々思っていて、もう3年経ちそうです。私の場合、デザインは降って湧いてくるもので、考えても思いつかない事がほとんど。先日釣りをしている時に、ふとステンドグラスキルトだったら表現できるかもと思い立ち、デザインしてみる...
バケツトートバッグの動画用準備
バケツトートバッグの動画を撮ろうと思っていて、アップリケを始めました。今回もYoutube書下ろしです。ベース:ミントグリーン27番×モチーフ:キャロットオレンジ6番です。モチーフデザイン:レフア動画アップは来年2月頃かな~~!忘れたころに上がると思います。お楽しみに(*^-^*)...
【ステラの製作日記】ロケラニのキルティングが終わりました
続いて動画を撮っていきます~!ここからが大変~(>_...
次回の動画の準備
次の動画の準備をしています。これといって、今は特別作りたいものがないので・・・要は作りたい新作が無い。ということで、通信講座に使用しているカリキュラムの動画撮影をしようかなと思っています。基本的な部分(キルティングまで)は大体同じ作り方になりますので、省略しまして、作り方メイン(仕立て方メイン)で撮ろうと思っています。デザインはYouTube書下ろしです。動画の更新頻度が低くなりますが、きながーーーーに...
【新作】ラウアエとゲッコウのウエストポーチ風ボディバッグ
【新作】ラウアエとゲッコウのウエストポーチ風ボディバッグです。Webshopにアップいたしました。...